10月です!
10月になりましたよっ!!!
ついに,スキー場がオープンする月がやってきましたよっ!!!
で.
Yetiのオープン日が出ましたね~.
イエティは,10月16日(金)オープンです!
…ってことなので.
私の今シーズンの初滑りは,
予定通り,10月17日の土曜となりそうです…
あと2週間だっ!
しかし,今はまだ夏モード.
だもんで,パラオダイビング日記.
ラストスパート!
-----
ってことで.
シーカヤックは終わりましたが.
これからは,陸上探索タイム.
カヤック上陸地点から,こんな道を歩くこと,
5分ほど…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/e0/595975201604f50b0479f702a3edc5a6.jpg)
…やってきたのは,昔の「お金」として
使われていた,
巨大な石.
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/ca/678991e65969ff5921247d18a30e74cf.jpg)
古代のヤップ島では,石がお金がわりに
使われてた,というのは有名な話ですが.
…実はこのパラオがその石の産地の一つで,
ここからヤップに送られていたんだそうで…
…しかし,これは巨大すぎて,通貨としての流通は不可能では??
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/f6/28fb1e7a6ae4f8e112502d1628c11467.jpg)
と,思ったら.
やっぱり冠婚葬祭とかの時に贈与するものだったようで…
でも,実はこの石.
自然の風雨にさらされて,単なる巨大な石に見えますが.
これは,普通の石ではなく,石英っぽい感じで,
ちょっと削ると半透明な大理石のような,
きれいな石になるようです…
へーーーー.
ってことで.この石を見た後は,また,元来た道を
ひいこら戻って…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/72/058ef8c9fb30ea4d7fb505cf80895fd1.jpg)
そして,またボートに乗って,海へ繰り出します.
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/70/bef903a4f26c0673e3823d00807f53d3.jpg)
乗ってきたカヤックは,またボートの後ろで,
カルガモ状態…
しばらくボートで走ったら…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/e0/12032d44778c48bda2517916573e0781.jpg)
今度は,シュノーケリングポイント,到着っ!
…そう.
このツアー.
シーカヤック&陸上探索&シュノーケリングを半日でこなすという,
結構な盛りだくさんツアー.
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/f8/7e201a0184f73251c73fa7635f10e003.jpg)
嬉々として,海に飛び込む娘.
お前は…
昨日まで,あれだけ散々泳いだというのに.
飽きないやっちゃ…(感嘆)
で.
このポイント.
結構浅めで,ダイビングには向かなさそうだけど…
実にサンゴがいっぱい!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/78/b35b1092e31bd3b614556e567052a20b.jpg)
浅いので,シュノーケリングには最高のポイントですね~.
…いつもダイビングのお昼ご飯休憩時に泳いでいた,
ジャーマンチャネル近くの,底がまともに見えないほど深い海よりは,
シュノーケリングしてて楽しい感じ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/22/b02dbd9157f5cc9170fbc312f53c1cfe.jpg)
実は.
この日.
ほぼ怪我が治りかけてきた,娘は.
ついに,シュノーケル復活です!
まだ,何があるかわからないので,ライブジャケットは
着けたままですけど…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/9a/e79be471a3d8141e39057047ee84b747.jpg)
久しぶりに,サンゴいっぱいのきれいな南国の
海を見れて,かなりハイテンションでした…
時間的には30分もないくらいの,シュノーケリングタイムでしたが.
娘としては,シーカヤックもシュノーケリングもできて.
大満足だったようで.
…良かった.
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/a5/fcc3c87af6fce802c1cd132981a1a949.jpg)
でも.船に上がって.
「もう少し泳ぎたかったな…」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/c6/0454cf359b222df83778a80b995c3751.jpg)
そうだよね.
お前には,ちっと泳ぎたりなかったかもね…
#でも,顔にテープを付けたまま,よく水中マスクつけて泳いだな…
ってことで.
船は,ショップへ戻ります…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/5b/caaa145b795e4be3404efb15a1f4cd08.jpg)
…このKBブリッジにある水道管が…(以下略)
10月になりましたよっ!!!
ついに,スキー場がオープンする月がやってきましたよっ!!!
で.
Yetiのオープン日が出ましたね~.
イエティは,10月16日(金)オープンです!
…ってことなので.
私の今シーズンの初滑りは,
予定通り,10月17日の土曜となりそうです…
あと2週間だっ!
しかし,今はまだ夏モード.
だもんで,パラオダイビング日記.
ラストスパート!
-----
ってことで.
シーカヤックは終わりましたが.
これからは,陸上探索タイム.
カヤック上陸地点から,こんな道を歩くこと,
5分ほど…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/e0/595975201604f50b0479f702a3edc5a6.jpg)
…やってきたのは,昔の「お金」として
使われていた,
巨大な石.
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/ca/678991e65969ff5921247d18a30e74cf.jpg)
古代のヤップ島では,石がお金がわりに
使われてた,というのは有名な話ですが.
…実はこのパラオがその石の産地の一つで,
ここからヤップに送られていたんだそうで…
…しかし,これは巨大すぎて,通貨としての流通は不可能では??
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/f6/28fb1e7a6ae4f8e112502d1628c11467.jpg)
と,思ったら.
やっぱり冠婚葬祭とかの時に贈与するものだったようで…
でも,実はこの石.
自然の風雨にさらされて,単なる巨大な石に見えますが.
これは,普通の石ではなく,石英っぽい感じで,
ちょっと削ると半透明な大理石のような,
きれいな石になるようです…
へーーーー.
ってことで.この石を見た後は,また,元来た道を
ひいこら戻って…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/72/058ef8c9fb30ea4d7fb505cf80895fd1.jpg)
そして,またボートに乗って,海へ繰り出します.
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/70/bef903a4f26c0673e3823d00807f53d3.jpg)
乗ってきたカヤックは,またボートの後ろで,
カルガモ状態…
しばらくボートで走ったら…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/e0/12032d44778c48bda2517916573e0781.jpg)
今度は,シュノーケリングポイント,到着っ!
…そう.
このツアー.
シーカヤック&陸上探索&シュノーケリングを半日でこなすという,
結構な盛りだくさんツアー.
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/f8/7e201a0184f73251c73fa7635f10e003.jpg)
嬉々として,海に飛び込む娘.
お前は…
昨日まで,あれだけ散々泳いだというのに.
飽きないやっちゃ…(感嘆)
で.
このポイント.
結構浅めで,ダイビングには向かなさそうだけど…
実にサンゴがいっぱい!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/78/b35b1092e31bd3b614556e567052a20b.jpg)
浅いので,シュノーケリングには最高のポイントですね~.
…いつもダイビングのお昼ご飯休憩時に泳いでいた,
ジャーマンチャネル近くの,底がまともに見えないほど深い海よりは,
シュノーケリングしてて楽しい感じ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/22/b02dbd9157f5cc9170fbc312f53c1cfe.jpg)
実は.
この日.
ほぼ怪我が治りかけてきた,娘は.
ついに,シュノーケル復活です!
まだ,何があるかわからないので,ライブジャケットは
着けたままですけど…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/9a/e79be471a3d8141e39057047ee84b747.jpg)
久しぶりに,サンゴいっぱいのきれいな南国の
海を見れて,かなりハイテンションでした…
時間的には30分もないくらいの,シュノーケリングタイムでしたが.
娘としては,シーカヤックもシュノーケリングもできて.
大満足だったようで.
…良かった.
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/a5/fcc3c87af6fce802c1cd132981a1a949.jpg)
でも.船に上がって.
「もう少し泳ぎたかったな…」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/c6/0454cf359b222df83778a80b995c3751.jpg)
そうだよね.
お前には,ちっと泳ぎたりなかったかもね…
#でも,顔にテープを付けたまま,よく水中マスクつけて泳いだな…
ってことで.
船は,ショップへ戻ります…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/5b/caaa145b795e4be3404efb15a1f4cd08.jpg)
…このKBブリッジにある水道管が…(以下略)