えー.
スバルの公式サイトで
D型LEVORGの情報が公開されましたね~!
この,LEVORG D型の目玉は,
雑誌やらWebやらでいろいろ出ていた通り.
新しい,アイサイト周りの機能追加が
大きいようで…

新しくなったアイサイトのオートクルーズ.
これまで114kmだった設定速度の上限が,
時速135kmまで上がるようですし.
さらに,アイサイトツーリングアシストでは,
時速0kmからレーンキープが使えるようになりました!
…それも,白線が消えていても,時速0km~60kmまでは
先行車追随でステアリング操作されて.
白線が見えれば白線優先,白線が見えない場合は
前の車が蛇行したり曲がったりした通りについていく…
という操作になるようで.

(スバル公式サイトより)
これ,郊外の道路とか,渋滞した高速とかだと
ほぼ自動運転ですね…
オプションとなるアイサイト「セーフティープラス」を着けると,
ルームミラーがカメラ画像が写るモニタになるようで.
荷室いっぱいに荷物があっても,荷物に妨害されず
後ろが見えるとか,
その他のレーンチェンジ時の斜め後ろから接近する
車を警告するリアビークルディテクション,
ハイビーム自動切り替えやらサイド・フロントモニタなど.
いろいろてんこ盛りの安全装備がつくようで.
とりあえず,D型は安全装備周りがかなり
強化されるようですね…
まぁ,それ以外は,
D型になって,足回りのチューニング変更,
ガラスやピラーの静音性向上など,
見えない部分の細かな変更がされるようですが.
…一番大きな変化は,リヤシートが
6:4分つから,4:2:4の3分割になったことかな??
あとは,本革シートじゃなくても
フロントシートヒーターが着けられるように
なったとか.
寒冷地で走ることが多い私には,嬉しいかも…
とりあえず.
新しいLEVORGはこんな感じなわけですが.
…これに対する,我が愛者のBRレガシィ君.
この週末の月山往復で,走行距離13万kmを
突破してしまいました…

新車購入から4年と1か月で13万kmですか…
まぁ,順調に過走行してるわけですが.
このペースだと,
来年の5年目の車検時は16万kmを超えるわけで.
…さすがに来年の5年目の車検を通すのは
厳しいか…
でも,
次はLEVORGのB型あたりの中古を狙っていたけど…
…年間の高速道路の走行距離が半端ない私にとって.
かねてからの願いだった「ステアリング操作もほぼ自動」になる
アイサイトツーリングアシスト.
すごく欲しい.
欲しいぞ!!

うーむ.
でも,来年の車検までに,
D型の中古は出回らないだろうし…
D型の中古が出回るまで,BRレガシィ君の延命を
図らないといけないのか…!???
スバルの公式サイトで
D型LEVORGの情報が公開されましたね~!
この,LEVORG D型の目玉は,
雑誌やらWebやらでいろいろ出ていた通り.
新しい,アイサイト周りの機能追加が
大きいようで…

新しくなったアイサイトのオートクルーズ.
これまで114kmだった設定速度の上限が,
時速135kmまで上がるようですし.
さらに,アイサイトツーリングアシストでは,
時速0kmからレーンキープが使えるようになりました!
…それも,白線が消えていても,時速0km~60kmまでは
先行車追随でステアリング操作されて.
白線が見えれば白線優先,白線が見えない場合は
前の車が蛇行したり曲がったりした通りについていく…
という操作になるようで.

(スバル公式サイトより)
これ,郊外の道路とか,渋滞した高速とかだと
ほぼ自動運転ですね…
オプションとなるアイサイト「セーフティープラス」を着けると,
ルームミラーがカメラ画像が写るモニタになるようで.
荷室いっぱいに荷物があっても,荷物に妨害されず
後ろが見えるとか,
その他のレーンチェンジ時の斜め後ろから接近する
車を警告するリアビークルディテクション,
ハイビーム自動切り替えやらサイド・フロントモニタなど.
いろいろてんこ盛りの安全装備がつくようで.
とりあえず,D型は安全装備周りがかなり
強化されるようですね…
まぁ,それ以外は,
D型になって,足回りのチューニング変更,
ガラスやピラーの静音性向上など,
見えない部分の細かな変更がされるようですが.
…一番大きな変化は,リヤシートが
6:4分つから,4:2:4の3分割になったことかな??
あとは,本革シートじゃなくても
フロントシートヒーターが着けられるように
なったとか.
寒冷地で走ることが多い私には,嬉しいかも…
とりあえず.
新しいLEVORGはこんな感じなわけですが.
…これに対する,我が愛者のBRレガシィ君.
この週末の月山往復で,走行距離13万kmを
突破してしまいました…

新車購入から4年と1か月で13万kmですか…
まぁ,順調に過走行してるわけですが.
このペースだと,
来年の5年目の車検時は16万kmを超えるわけで.
…さすがに来年の5年目の車検を通すのは
厳しいか…
でも,
次はLEVORGのB型あたりの中古を狙っていたけど…
…年間の高速道路の走行距離が半端ない私にとって.
かねてからの願いだった「ステアリング操作もほぼ自動」になる
アイサイトツーリングアシスト.
すごく欲しい.
欲しいぞ!!

うーむ.
でも,来年の車検までに,
D型の中古は出回らないだろうし…
D型の中古が出回るまで,BRレガシィ君の延命を
図らないといけないのか…!???