どうやら.
熊の湯は予定通りの18日オープンを決定
したようですね…!
日曜は,道路凍結しそうですが,
最高のスキー日和になりそうな気配…
そして.
かぐらも23日オープン決定!(ぱちぱちぱち)
今シーズンは順調にスキー場がオープンしそう…
うむ.いい感じじゃ.
…で.
Olaf2015さんからコメントを頂きましたが.
志賀高原は,Skilineをやめて.
iSKIへの移行を推奨するって情報が.
ここのBLOGにありました…
うーむ.
やっぱり,Skiline,かなりのお金がかかってたんですね…
Olaf2015さん,情報ありがとうございました!
…ってことで.
間に天気予想を1日はさみましたが,
第7回物欲選手権.第3回です.
果たして,勝負の行方や如何に!??
これまでの戦い(?)の経緯は,その1,その2を見てね!
---
アナウンサー 「ということで,いつものお店にやってきたSkier_S
選手ですが.
剥離した'16SX.果たしてこれが,保証の対象になるのか?
あるいは,保証対象外の『単なる破損』扱いになるのか…?」
解説 「あ,Skier_S選手.店員から何か告げられてる
ようですよ…?」
アナウンサー 「どうやら…あぁ,ATOMICに送って確認するので
一週間くらい待ってくれ,と言われたようです…」
解説 「まぁ,そうでしょうね…」
アナウンサー 「どうやら,Skier_S選手.
すぐに結果が分からず,ちょっとがっくりしているようです….
まぁ,板を買うかどうかは,一週間後.
結果がどうなったか聞いてから…ということになりますね」
解説 「そうですね…
一週間待って無償交換になれば,
新しい板を買う必要は全くありませんから.
今回の選手権は,ちょっと拍子抜けの結果に
終わりましたね.」
アナウンサー 「なんと…
意外な結果ですが,これはSkier_S選手の勝利と言って
良いのでしょうか?」
解説 「いや…これは,勝利と言うより.
一旦中断,一週間後に結果を聞いてからの再試合…
という扱いですね.まだ勝利とは言えません」
アナウンサー 「未練たらしく,S9i PROを横目で見ていきますが…
おっと.通り過ぎました.
値段も聞かず通り過ぎていきます.
Skier_S選手,今回はS9i PROを買いませんでした!!!」
解説 「まぁ,今日は買わなかったとはいえ,
まだ選手権は終わっていませんから…
来週の延長戦に期待しましょう」
アナウンサー 「とういことで,いったん引き分け再試合となった
今回の第7回選手権でしたが……
…って,え?」
解説 「あれれ?」
アナウンサー 「なんだか…Skier_S選手.
'17SXを手に取りましたよ」
解説 「…もし無償交換になったら,
新品のSXが手に入るので…
買わないと思いますが」
アナウンサー 「え??
値段聞いてますけど?」
解説 「常識的に言って,今買わないと思うんですが…
ってか,買っちゃだめだと思うんですが…」
アナウンサー 「どうやら,ビンディング抜きで
すごい安値がでたようですが…
…
って,ええ!??
あれれれれっ!!!
お金払ってますっ!!!
行っちゃいました!
この場で,なぜか板を買ったようです!!!
それも,今持っているのと全く同じモデル,
'17SXをっ!!!!!」
解説 「なんと…!!!
なぜ,なぜこのタイミングで買う??
なんとありえない,我慢力の無さ…っ!!!」
アナウンサー 「さすが,物欲大魔王!
底知れぬ物欲の主!
常人の理解を超えていますっ!!
…信じられないことですが,
無償交換になったら,同じ板が2セット
並ぶことになってしまうというのに…
それでも買ってしまいました!!」
解説 「どうやら,このお店だと.
型落ちのSXをビンディング別で売ってくれるので,
ビンディングセットでしか売らない他の
お店と比べて,信じられない安さで買えて.
その上,このお店の'17SXの165cmの在庫が
もう無くなりそう…
ということで,ついつい買ってしまったようですね」
アナウンサー 「我々の想像を激しく超えますね…
さすが,Skier_S選手…
…もし,剥離した'16SXが無償交換になって,
同じ板が来ちゃったらどうするつもりなんでしょうか…?」
解説 「その場合は,喜んで新品2セット
持っていくでしょうね」
アナウンサー 「しかし,どうやら.
'18 S9i PROと比べ,半額以下で'17SXが手に入るという
事実に,ついついクラクラと,前後の見境なく
買ってしまったようですね…」
解説 「そこは,さすが常人の理解をはるかに超越した
物欲大魔王の実力を見せつけましたね.
もう,彼は自制心というものを,アンドロメダより遠く.
はるか異次元の彼方にまで葬り去っているようですね」
アナウンサー 「ということで.今回も.
無償交換の板が手に入るかもしれないという状況にも
関わらず,また'17SXを買ってしまうという,
我々の想像を激しく超える大敗で終えました,
第7回 スキーヤーの物欲を刺激する街神田に来て,
物欲にまみれたスキーヤーが買い物をせずに
我慢できるか選手権
今回も,Skier_S選手の大敗ということで…」
解説 「…
…あれ?」
アナウンサー 「え?」
解説「ちょっと待ってください」
アナウンサー 「……あれれ?
Skier_S選手.まだ今度は,違う店に寄ってますね…」
解説 「確かに…」
アナウンサー 「そして,太い板を見てますね…
…
…買うはずのない板を買ったばかりですから,
見てるだけと思いますが…」
解説 「普通ならそうでしょうが…
ここはSkier_S選手ですから.
『まさか』ということがないとは言えません…」
アナウンサー 「えー.
…目の錯覚でなければ.
私の見間違えでなければ.
…なんだか,今度は太い板を買っているように
見えるんですが…!!???
こ,これは,目の錯覚か!??」
解説 「…私にも,板を買っているように見えます…
目の錯覚ではなさそうです…」
アナウンサー 「な,な,な,なんということだ~!
さらに,太い板も行ってしまいましたっ!
なんてことだっ!!
板2連チャンっ!!
歴史に残る,板2連発です!」
解説 「…
…
…まさか,ここまで自制心が無いとは…
…
さすがSkier_S選手とはいえ…
同じ日に板2セット購入は,歴史上初めてですね…」
アナウンサー 「…歴史的瞬間への立ち合いですね…
そういう意味では,喜んでいいんでしょうか…?」
解説 「どうやら,『S9i PROを買うよりずっと安く済んだから,
太い板も買ってもいいよね』,と自分に言い訳して,
2セット目を買ってしまったようです…」
アナウンサー 「すごい…
もう,あまりにも理解を超越しすぎて,
なんとコメントしてよいのかもわかりませんが…
…とりあえず.
第7回 スキーヤーの物欲を刺激する街神田に来て,
物欲にまみれたスキーヤーが買い物をせずに
我慢できるか選手権
ですが.
…さすが,Skier_S選手.
我々の想定を激しく超える…
というより,想像すらつかなかった,びっくり驚愕の
板2連発という.
今後歴史上塗り替えられることがないだろう
大敗という結果になりました.
では,また第8回にて,またお会いしましょう!」
解説 (やっぱり,第8回もあるのか…)
(終了後)
アナウンサー 「Skier_S選手.満足そうに神田を後にしましたが…
でも,本来の目的の.
スキーパンツは買わないで帰っちゃいましたね」
解説 「そうですね…板を買った喜びで,
買うのを忘れちゃったみたいですね…」
ーーー
ってことで.
買っちゃいました…
熊の湯は予定通りの18日オープンを決定
したようですね…!
日曜は,道路凍結しそうですが,
最高のスキー日和になりそうな気配…
そして.
かぐらも23日オープン決定!(ぱちぱちぱち)
今シーズンは順調にスキー場がオープンしそう…
うむ.いい感じじゃ.
…で.
Olaf2015さんからコメントを頂きましたが.
志賀高原は,Skilineをやめて.
iSKIへの移行を推奨するって情報が.
ここのBLOGにありました…
うーむ.
やっぱり,Skiline,かなりのお金がかかってたんですね…
Olaf2015さん,情報ありがとうございました!
…ってことで.
間に天気予想を1日はさみましたが,
第7回物欲選手権.第3回です.
果たして,勝負の行方や如何に!??
これまでの戦い(?)の経緯は,その1,その2を見てね!
---
アナウンサー 「ということで,いつものお店にやってきたSkier_S
選手ですが.
剥離した'16SX.果たしてこれが,保証の対象になるのか?
あるいは,保証対象外の『単なる破損』扱いになるのか…?」
解説 「あ,Skier_S選手.店員から何か告げられてる
ようですよ…?」
アナウンサー 「どうやら…あぁ,ATOMICに送って確認するので
一週間くらい待ってくれ,と言われたようです…」
解説 「まぁ,そうでしょうね…」
アナウンサー 「どうやら,Skier_S選手.
すぐに結果が分からず,ちょっとがっくりしているようです….
まぁ,板を買うかどうかは,一週間後.
結果がどうなったか聞いてから…ということになりますね」
解説 「そうですね…
一週間待って無償交換になれば,
新しい板を買う必要は全くありませんから.
今回の選手権は,ちょっと拍子抜けの結果に
終わりましたね.」
アナウンサー 「なんと…
意外な結果ですが,これはSkier_S選手の勝利と言って
良いのでしょうか?」
解説 「いや…これは,勝利と言うより.
一旦中断,一週間後に結果を聞いてからの再試合…
という扱いですね.まだ勝利とは言えません」
アナウンサー 「未練たらしく,S9i PROを横目で見ていきますが…
おっと.通り過ぎました.
値段も聞かず通り過ぎていきます.
Skier_S選手,今回はS9i PROを買いませんでした!!!」
解説 「まぁ,今日は買わなかったとはいえ,
まだ選手権は終わっていませんから…
来週の延長戦に期待しましょう」
アナウンサー 「とういことで,いったん引き分け再試合となった
今回の第7回選手権でしたが……
…って,え?」
解説 「あれれ?」
アナウンサー 「なんだか…Skier_S選手.
'17SXを手に取りましたよ」
解説 「…もし無償交換になったら,
新品のSXが手に入るので…
買わないと思いますが」
アナウンサー 「え??
値段聞いてますけど?」
解説 「常識的に言って,今買わないと思うんですが…
ってか,買っちゃだめだと思うんですが…」
アナウンサー 「どうやら,ビンディング抜きで
すごい安値がでたようですが…
…
って,ええ!??
あれれれれっ!!!
お金払ってますっ!!!
行っちゃいました!
この場で,なぜか板を買ったようです!!!
それも,今持っているのと全く同じモデル,
'17SXをっ!!!!!」
解説 「なんと…!!!
なぜ,なぜこのタイミングで買う??
なんとありえない,我慢力の無さ…っ!!!」
アナウンサー 「さすが,物欲大魔王!
底知れぬ物欲の主!
常人の理解を超えていますっ!!
…信じられないことですが,
無償交換になったら,同じ板が2セット
並ぶことになってしまうというのに…
それでも買ってしまいました!!」
解説 「どうやら,このお店だと.
型落ちのSXをビンディング別で売ってくれるので,
ビンディングセットでしか売らない他の
お店と比べて,信じられない安さで買えて.
その上,このお店の'17SXの165cmの在庫が
もう無くなりそう…
ということで,ついつい買ってしまったようですね」
アナウンサー 「我々の想像を激しく超えますね…
さすが,Skier_S選手…
…もし,剥離した'16SXが無償交換になって,
同じ板が来ちゃったらどうするつもりなんでしょうか…?」
解説 「その場合は,喜んで新品2セット
持っていくでしょうね」
アナウンサー 「しかし,どうやら.
'18 S9i PROと比べ,半額以下で'17SXが手に入るという
事実に,ついついクラクラと,前後の見境なく
買ってしまったようですね…」
解説 「そこは,さすが常人の理解をはるかに超越した
物欲大魔王の実力を見せつけましたね.
もう,彼は自制心というものを,アンドロメダより遠く.
はるか異次元の彼方にまで葬り去っているようですね」
アナウンサー 「ということで.今回も.
無償交換の板が手に入るかもしれないという状況にも
関わらず,また'17SXを買ってしまうという,
我々の想像を激しく超える大敗で終えました,
第7回 スキーヤーの物欲を刺激する街神田に来て,
物欲にまみれたスキーヤーが買い物をせずに
我慢できるか選手権
今回も,Skier_S選手の大敗ということで…」
解説 「…
…あれ?」
アナウンサー 「え?」
解説「ちょっと待ってください」
アナウンサー 「……あれれ?
Skier_S選手.まだ今度は,違う店に寄ってますね…」
解説 「確かに…」
アナウンサー 「そして,太い板を見てますね…
…
…買うはずのない板を買ったばかりですから,
見てるだけと思いますが…」
解説 「普通ならそうでしょうが…
ここはSkier_S選手ですから.
『まさか』ということがないとは言えません…」
アナウンサー 「えー.
…目の錯覚でなければ.
私の見間違えでなければ.
…なんだか,今度は太い板を買っているように
見えるんですが…!!???
こ,これは,目の錯覚か!??」
解説 「…私にも,板を買っているように見えます…
目の錯覚ではなさそうです…」
アナウンサー 「な,な,な,なんということだ~!
さらに,太い板も行ってしまいましたっ!
なんてことだっ!!
板2連チャンっ!!
歴史に残る,板2連発です!」
解説 「…
…
…まさか,ここまで自制心が無いとは…
…
さすがSkier_S選手とはいえ…
同じ日に板2セット購入は,歴史上初めてですね…」
アナウンサー 「…歴史的瞬間への立ち合いですね…
そういう意味では,喜んでいいんでしょうか…?」
解説 「どうやら,『S9i PROを買うよりずっと安く済んだから,
太い板も買ってもいいよね』,と自分に言い訳して,
2セット目を買ってしまったようです…」
アナウンサー 「すごい…
もう,あまりにも理解を超越しすぎて,
なんとコメントしてよいのかもわかりませんが…
…とりあえず.
第7回 スキーヤーの物欲を刺激する街神田に来て,
物欲にまみれたスキーヤーが買い物をせずに
我慢できるか選手権
ですが.
…さすが,Skier_S選手.
我々の想定を激しく超える…
というより,想像すらつかなかった,びっくり驚愕の
板2連発という.
今後歴史上塗り替えられることがないだろう
大敗という結果になりました.
では,また第8回にて,またお会いしましょう!」
解説 (やっぱり,第8回もあるのか…)
(終了後)
アナウンサー 「Skier_S選手.満足そうに神田を後にしましたが…
でも,本来の目的の.
スキーパンツは買わないで帰っちゃいましたね」
解説 「そうですね…板を買った喜びで,
買うのを忘れちゃったみたいですね…」
ーーー
ってことで.
買っちゃいました…