ってなことで,昨晩
無事帰国したので.
ご無体出張のストレスを晴らすべく,
今日は絶対スキーに行くぞ!!
…と,気合満々でいたわけですが.
…残念ながら,熊の湯もかぐらも
24日はオープンできず(涙).
だもんで,そろそろ飽きてきている感に
あふれつつあるのですが.
今日もイエティへ行ってきました…
詳細レポートは明日に譲って,
本日は速報モード&動画にて,
今日のイエティの状況をお送りします.
えー.
本日は,朝,雨降りで始まった
わけですが…(涙)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/0a/98b6695190e2bcdbbc1babeeac428980.jpg)
朝8時,1本目を滑り出すころには
雨も止んでくれたので.
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/a4/685d614249fe8785f3d162da3bf9aa2e.jpg)
「今日はいいコンディションで滑れそう…っ!」
と期待して1本目に飛び込んだのですが…
なんということか.
昨日の雨&オールナイト営業のおかげで,
あさイチからゲレンデはかなり荒れ気味(涙)
もう,朝から茶色くなってるところも…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/cf/b293d34303145fd530e9a31d30a61696.jpg)
うーむ.
コース幅は先週より多少広がったけど,
この2日間の高温で,雪はかなり薄く
なった様子…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/12/cc7f63d8eb35e35d548372ea5e0187c1.jpg)
残念ながら,午前中からゲレンデは
凸凹&ところどころ穴が開いてます(泣)
それなのに,なぜか混んでいた本日.
並行してかかるペアリフトは11時から営業して,
そちらは待ち0でしたが,
クワッドは終日こんな感じの待ち時間.
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/82/5edd1ec20e0cdcf39fd08fda39f90630.jpg)
激烈に待つって程ではないけど,
雨降りの割には,人がいますね…
天気は,8時から10時ごろまでは,
基本的に曇り.
時折霧雨がぱらつく程度だったのですが…
10時半ごろから20分ほど,結構な
本降りになりました(涙)
その後は雨が止みましたが.
ゲレンデの雪は,いたるところに
ダメージが…(泣)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/dd/f04066fe3e96f12e1c0a3ce396222c79.jpg)
さらに,午後1時ごろからは
ひどいガスで視界が悪化(涙)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/44/aa9c8200d5590ebeaeb85c293e5c5c42.jpg)
視界が悪く,雪も穴が開き始め.
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/9c/5b70ba8c17a33f5f84ee5199d2fc2170.jpg)
そしてコースも人口密度が高いという,
3重苦(泣)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/29/15e1e443ddd8bfcb7dae8c99d48ac6fb.jpg)
…どうしたというのだ.
私の日ごろの行いは何も悪く
ないのに.←いや,悪いことだらけだから
なぜ…
なぜ,こんな状況に…(激涙)
ってな感じで.
今日は夕方に用事もあり,帰宅せねば
ならなかったので.
午後2時過ぎに退散しました…
いやーー.
今日はかなり残念な一日でした…(涙)
とりあえず,午前10時ごろのコース状況の
動画を載せておきます.
詳細レポートは,また明日!←いや,これで十分詳細だと思うけど…
無事帰国したので.
ご無体出張のストレスを晴らすべく,
今日は絶対スキーに行くぞ!!
…と,気合満々でいたわけですが.
…残念ながら,熊の湯もかぐらも
24日はオープンできず(涙).
だもんで,そろそろ飽きてきている感に
あふれつつあるのですが.
今日もイエティへ行ってきました…
詳細レポートは明日に譲って,
本日は速報モード&動画にて,
今日のイエティの状況をお送りします.
えー.
本日は,朝,雨降りで始まった
わけですが…(涙)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/0a/98b6695190e2bcdbbc1babeeac428980.jpg)
朝8時,1本目を滑り出すころには
雨も止んでくれたので.
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/a4/685d614249fe8785f3d162da3bf9aa2e.jpg)
「今日はいいコンディションで滑れそう…っ!」
と期待して1本目に飛び込んだのですが…
なんということか.
昨日の雨&オールナイト営業のおかげで,
あさイチからゲレンデはかなり荒れ気味(涙)
もう,朝から茶色くなってるところも…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/cf/b293d34303145fd530e9a31d30a61696.jpg)
うーむ.
コース幅は先週より多少広がったけど,
この2日間の高温で,雪はかなり薄く
なった様子…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/12/cc7f63d8eb35e35d548372ea5e0187c1.jpg)
残念ながら,午前中からゲレンデは
凸凹&ところどころ穴が開いてます(泣)
それなのに,なぜか混んでいた本日.
並行してかかるペアリフトは11時から営業して,
そちらは待ち0でしたが,
クワッドは終日こんな感じの待ち時間.
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/82/5edd1ec20e0cdcf39fd08fda39f90630.jpg)
激烈に待つって程ではないけど,
雨降りの割には,人がいますね…
天気は,8時から10時ごろまでは,
基本的に曇り.
時折霧雨がぱらつく程度だったのですが…
10時半ごろから20分ほど,結構な
本降りになりました(涙)
その後は雨が止みましたが.
ゲレンデの雪は,いたるところに
ダメージが…(泣)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/dd/f04066fe3e96f12e1c0a3ce396222c79.jpg)
さらに,午後1時ごろからは
ひどいガスで視界が悪化(涙)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/44/aa9c8200d5590ebeaeb85c293e5c5c42.jpg)
視界が悪く,雪も穴が開き始め.
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/9c/5b70ba8c17a33f5f84ee5199d2fc2170.jpg)
そしてコースも人口密度が高いという,
3重苦(泣)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/29/15e1e443ddd8bfcb7dae8c99d48ac6fb.jpg)
…どうしたというのだ.
私の日ごろの行いは何も悪く
ないのに.←いや,悪いことだらけだから
なぜ…
なぜ,こんな状況に…(激涙)
ってな感じで.
今日は夕方に用事もあり,帰宅せねば
ならなかったので.
午後2時過ぎに退散しました…
いやーー.
今日はかなり残念な一日でした…(涙)
とりあえず,午前10時ごろのコース状況の
動画を載せておきます.
詳細レポートは,また明日!←いや,これで十分詳細だと思うけど…