えー.
いつも通り,志賀でしっかりラストリフト
まで滑ってしまい.
家に着いたのは’深夜0時ごろ(涙)
明日も朝から仕事に行かねばならず…
もう眠い…
ってなことで.
帰宅日恒例の,速報モードです!
まず.
今朝は-15℃の冷え冷え雪降りでスタート!
圧雪コースもブーツパフくらいに新雪が
乗っていたけど…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/97/6d121934f8b92113a0146debcb463ddb.jpg)
ただ.
新雪コースのオリンピックコース.
せいぜい膝パフ程度で,
それもブレーキがかかる,ちょっと抵抗感が
強い雪です…(涙)
おかしい.
もっと軽い雪が,太ももパフくらい
積もってるはずだったのに!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/3e/da659377a920760c761136eaaf99a3dd.jpg)
でも,膝パフのパウダーを何本か
いただきました~!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/5b/0ac63b3eb7c28e6feb6c688a80b944f6.jpg)
さらに,いたるところに30cmくらいの
新雪が積もってるので,
コースのそこかしこで新雪を楽しめましたが…
でも,これなら普通にシーズン何回かある
程度の積雪量なので…
うーん.期待したほどの積雪じゃなかったな…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/92/8a95bddcd87a93ca5521ae7aeffdb3ed.jpg)
とはいえ.
今日は終日気温は-10℃を下回り続け.
さらに雪がガンガン降り続ける,
根性の無いスキーヤーふるい落とし機能
全力発揮の状態だったので…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/9c/373f704ed7e721681df366e916ca40c5.jpg)
ゲレンデはガラガラ!
当然,リフトもゴンドラもガラガラ!
8人乗り1ゴンが乗車制限4人,
6人乗り2ゴンが乗車制限3人と,
半分に乗車人数が制限されていて,
さらにおひとりさまレーンも
無くて混雑する最近としては,珍しいガラガラ
具合!
(同一グループなら定員いっぱいまで乗れます)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/4c/f8740df9daf73b686bcd72ccb791a553.jpg)
終日雪降りだったので,昼間もゲレンデに
雪が積もっていき,GSコースなど
一部ちょっと荒れ気味のところも
あったけど.
人が少なかったので,新雪が積もっても
それほど荒れず,終日プチ新雪状態でした!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/9d/c6ebc1a73f53a14dad3d589738b964f5.jpg)
…リフト営業時から終了までに積もったのは
20cm強くらいかな…
まぁ,そこそこ降ったけど,シーズン中は
時々あるレベルで.
志賀高原は,ニュースで騒いでいるほどの
積雪量じゃなかった感じ…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/19/cd23ef7db47c360e95b8c5dca4858010.jpg)
でも.
志賀高原,まだガンガン降っているので.
明日の朝も30cmくらい,脛パフ程度の
パウダーが楽しめるんじゃないかな?
とりあえず.
この積雪で,志賀高原も全面無事オープン
したようですし.
もう,志賀高原は完全トップシーズン入りです!!
いつも通り,志賀でしっかりラストリフト
まで滑ってしまい.
家に着いたのは’深夜0時ごろ(涙)
明日も朝から仕事に行かねばならず…
もう眠い…
ってなことで.
帰宅日恒例の,速報モードです!
まず.
今朝は-15℃の冷え冷え雪降りでスタート!
圧雪コースもブーツパフくらいに新雪が
乗っていたけど…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/97/6d121934f8b92113a0146debcb463ddb.jpg)
ただ.
新雪コースのオリンピックコース.
せいぜい膝パフ程度で,
それもブレーキがかかる,ちょっと抵抗感が
強い雪です…(涙)
おかしい.
もっと軽い雪が,太ももパフくらい
積もってるはずだったのに!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/3e/da659377a920760c761136eaaf99a3dd.jpg)
でも,膝パフのパウダーを何本か
いただきました~!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/5b/0ac63b3eb7c28e6feb6c688a80b944f6.jpg)
さらに,いたるところに30cmくらいの
新雪が積もってるので,
コースのそこかしこで新雪を楽しめましたが…
でも,これなら普通にシーズン何回かある
程度の積雪量なので…
うーん.期待したほどの積雪じゃなかったな…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/92/8a95bddcd87a93ca5521ae7aeffdb3ed.jpg)
とはいえ.
今日は終日気温は-10℃を下回り続け.
さらに雪がガンガン降り続ける,
根性の無いスキーヤーふるい落とし機能
全力発揮の状態だったので…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/9c/373f704ed7e721681df366e916ca40c5.jpg)
ゲレンデはガラガラ!
当然,リフトもゴンドラもガラガラ!
8人乗り1ゴンが乗車制限4人,
6人乗り2ゴンが乗車制限3人と,
半分に乗車人数が制限されていて,
さらにおひとりさまレーンも
無くて混雑する最近としては,珍しいガラガラ
具合!
(同一グループなら定員いっぱいまで乗れます)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/4c/f8740df9daf73b686bcd72ccb791a553.jpg)
終日雪降りだったので,昼間もゲレンデに
雪が積もっていき,GSコースなど
一部ちょっと荒れ気味のところも
あったけど.
人が少なかったので,新雪が積もっても
それほど荒れず,終日プチ新雪状態でした!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/9d/c6ebc1a73f53a14dad3d589738b964f5.jpg)
…リフト営業時から終了までに積もったのは
20cm強くらいかな…
まぁ,そこそこ降ったけど,シーズン中は
時々あるレベルで.
志賀高原は,ニュースで騒いでいるほどの
積雪量じゃなかった感じ…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/19/cd23ef7db47c360e95b8c5dca4858010.jpg)
でも.
志賀高原,まだガンガン降っているので.
明日の朝も30cmくらい,脛パフ程度の
パウダーが楽しめるんじゃないかな?
とりあえず.
この積雪で,志賀高原も全面無事オープン
したようですし.
もう,志賀高原は完全トップシーズン入りです!!