徒然スキーヤー日記

冬は毎週志賀高原レポート
夏は子連れダイビング情報
スキー試乗や旅行記の目次は「このブログについて」カテゴリー見てね

とりあえず,土曜に山に登ってきた…さて,何て山に登って来たでしょうか?

2022-08-01 00:26:46 | 日記
ってなことで.
金曜夜の記事に書いたように,土曜は
睡眠時間3時間ほどで家を出て,
山に登りに行ったわけですが…

ここしばらくは,昼前までには帰宅して
午後は仕事をしたい…ということで
近場ばっかりでしたが.
土曜は久しぶりにちょっと遠めの山まで
行ってきました~!!

…今回,二つの山に登るのが目的だったのですが.
一つ目はこんな山.


二つ目はこんな山に登ってきました…


一つ目の山も,かなりエキサイティングな
登り道で.
…ここを通り抜けていくのか…っ!!


落ちたら,
「ちょっと痛いな」
では済まなさそうなルートを
通りつつ.


さらに何ヶ所か,落ちたら死ぬ系の
場所を通って…
(ルートに梯子が設置されてるのが分かるでしょうか…)


一つ目の山を越えて.
二つ目の,この山を狙いますが…

…このてっぺん.
ここまで登るのか…
ホントにあそこまで行けるのかな?


…近づくとなかなかの迫力.
とても登れそうには見えないん
だけど…


ここも最後はちょいとばかり
エキサイティングな登りを経て,
無事山頂に行くことができました~!!


で.
二つ目の山の山頂から,
一つ目の山を振り返るわけですが…
今回,同じルートを帰るピストン登山
なので.
…また,あそこを登らないと
いけないのね…(涙)


と.
泣きながら二つ目の山を下り,
また一つ目の山に登り返して,
下山したのでした…


ってなことで.
5時スタート,12時半下山と,
山頂休憩は20分くらいにして,
かなり急ぎ足でピストンしてきたものの,
休憩を含め7時間半もかかった
ロングコースでした…

しかし.
車に到着する5分前から雨が降り始め,
車に到着するとほぼ同時に激しい雨に
なるという,きわどいタイミングでの
下山だったので.
急いで良かった…
(分かりにくいけど,ちょうど駐車場に着く
 このタイミングですごい大粒の雨が!)



てなことで.
どんな山に登ってきたのか.
写真を見れば分かる人には分かると
思いますが…

さて.
私はどこの山に登って来たでしょうか?

…また時間があれば,別途詳細レポート
します~!
コメント (2)