ってなことで.
本日.
実に.
実に2週間ぶりに,志賀高原に舞い戻って
きました~!!!
いや~.
2週間もの長きにわたってスキーをしない
なんて.
スキーのやり方を忘れちゃうんじゃないか??
ってくらいのブランクでしたよ…
まったく.
だもんで.
信州中野からのチェーン規制でかかるマージン
時間を考慮しない時間に家を出発したので,
到着したのはゴンドラ営業開始3分前(涙)
開始前のゴンドラに並べず,一番ゴンドラに
乗ったのは営業開始数分後でした…(泣)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/57/85833fbd04e3f072499f7bf4d22596ad.jpg)
で.
山頂の気温はー13℃と,結構冷え冷え!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/2b/fb3e9826a4ea8e003bf02b422eb67166.jpg)
どうやら.
昨晩からの積雪は10~20㎝くらい
あったようで…
圧雪バーンは圧雪の上に新雪が5㎝くらい
乗っていて.
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/cd/e0d664b23fb285f0a5c73793775070ef.jpg)
非圧雪バーンは,ブーツパフ,
所によっては,膝パフ近くに雪が
たまっているところも!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/4f/b20b511e9980e65c950c24a48858dddb.jpg)
そして.
朝イチの山頂は…奇跡的に晴れてるよ…!!
では,実に2週間ぶりの滑走へ,Go!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/3b/e21bea0d5d4b14638529e95d86e43148.jpg)
うひょーーー!!
圧雪バーンも軽い新雪!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/5c/77b013e4cd17682319c1b239cded6aa6.jpg)
昨日までは先週の雨の影響が残り,
バーンが堅かったみたいですが.
今日は冷え冷えの完全トップシーズンの
バーンに戻ってます!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/30/68b7f28efb0cfb652f2363229153cea8.jpg)
私が到着する朝にピッタリ狙ったように
冷え冷えの軽い雪が降り.
バーンコンディションも回復するし.
そして朝から予想外の日差しがあるとは…
これはやはり,私の日ごろの行いが良いから
に間違いないですね!!!←間違いだから
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/f2/92a56bf669f6e42e8a1c033890b772b1.jpg)
…ただ.
晴れていたのは一瞬だけで.
この後は,基本的に曇り空で,
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/7a/ed75f3fdead5704897be54f744f5bd6c.jpg)
時折雪がぱらぱら舞うような天気.
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/71/9f7e337d95b38db0170cb37162f95597.jpg)
でも,時々雲の間から日が差す感じの
天気だったし.
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/84/787f457b07cac152ec049162d627a9c3.jpg)
ひえひえで雪質もよく.
いやーーー.
トップシーズンのスキー日和!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/6b/2778214fb90e9b835dad4b80d7b99eaf.jpg)
雪質も,完全に普段の1月の志賀高原の,
冷え冷え雪質に戻りましたよ!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/eb/d35913b34a55164c587a44eae874d220.jpg)
ただ…
ちょいと残念ながら,朝10時ごろに
焼額第2ゴンドラが故障で運休(涙)
…なんてこった.
これは,第1ゴンドラ,混むぞ…(泣)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/c9/aa61346cf2f867b94528c869eeb8bdd2.jpg)
やはり,そのあおりで第2高速が混み始め
ましたが…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/de/ab489ba13c58a82392ba90d62498a79a.jpg)
でも.
第1ゴンドラは,なぜか全く混まず.
ゲートの外に列が並ぶことはなかったです…
うん.ラッキー!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/e9/c777e8ed6145bfff1d789fc7ead90552.jpg)
で.
11時50分ごろに第2ゴンドラの故障が
直りましたが.
そのころにはお昼休みタイムってこともあり,
第1ゴンドラはスカスカがら空き!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/85/1459c27e16046cc649357b69d025d8e2.jpg)
第2高速などのほかのリフトも,完全に
待ちがゼロになりました…!!
…こんながら空きで,焼額,経営大丈夫か??
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/47/321c39e7c006dac138996a1fbd44f5ee.jpg)
当然,ゲレンデもそんなに混んでいないし…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/8a/7ca9c3623c00c23459c2f13d2a63cb7c.jpg)
GSコースは,柔らかい雪が積もったおかげで
午後はちょっとコブコブになり,滑りにく
かったけど.
それ以外の白樺コースやパノラマ,唐松,
サウス,イーストコースは夕方まで
ずっとフラット!
ひたすら大回り可能!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/8c/f9dd98ae36d35e1060cfe8ea24528a06.jpg)
天気は時折雪が強く降るときもあったけど…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/7b/51d6b76e1481e40c6837ee900769ebc3.jpg)
ちょくちょく晴れ間もある,恵まれた
天気だし.
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/10/83fc6d26d85d03f8f911b739f9669575.jpg)
午後までずっと冷え冷えで,雪質もよかったし.
(昼間の最高気温でも-7℃!)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/f2/e71004b99598d4daef6252bd9a55dea9.jpg)
週の初めころには,今週末も滑りにいくのは
無理かも…
と思っていたのに,無事滑りに来れた喜びで,
休むことも止まることもなく.
ラストまでフラットで大回りしたい放題の,
最高雪質のゲレンデを.
日が傾く,ラストリフトの最後の1本まで,
ひたすら滑り続けたのでした…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/c3/e56b2bfb3303730aae795e470a4a1682.jpg)
いやー.
ホントに今週は滑りに来れないかと思ってた.
めちゃくちゃしんどかったけど,
仕事やっつけて,滑りに来れてよかった…!!
無理してでも滑りに来てよかった…
うん.
2週間ぶりに滑りに来れてよかった…
…2週間ぶりだし.
先週滑れなかった分も,まだまだ
滑り倒さねばいけないよね……!!!
と.
当然のごとく,デフォルトでやることになっている
焼額ナイターに今日も参戦です!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/b1/e9b1890277ae08d93eb9c571a24e92e0.jpg)
見よ!!
この焼額クオリティーの,最高級の
シマシマをっ!!
まだ誰も踏み入れてないシマシマ,
いただきま~す!!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/19/5d410887e28ba2170698f727e205e070.jpg)
うははははっは!!
これだよ!
このシマシマがナイターの醍醐味!!
今日は朝イチ出遅れたけど.
ナイターで思う存分シマシマを
味わうのだ!!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/7e/a2e3add8de374668224cef418e238663.jpg)
ってなことで.
今日の冷え冷え最高雪が見事に圧雪
された,シーズンでもそうそう味わえない,
クリーミーにすら感じる超絶ハイクオリティーの
シマシマ圧雪を,ナイターに来た数すくない
お客さんだけで,思いっきり独占できた,
最高のナイターだったのでした…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/c4/1566b93ec8b9975972e9c9b0060a6099.jpg)
しかし.
残念ながら,ナイターも20時で終了.
あぁ…どうして楽しい一日はこんなに早く
終わってしまうんでしょう…(涙)
滑り足りない.
まだ滑りたいんだけど…っ!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/a9/66823cda3278f95f6fad56bd07b42e70.jpg)
ってなことで.
金曜は睡眠1時間半.
さらに今日は睡眠4時間で家を出て
300㎞運転してきたので.
朝のうちは激烈に眠く,
「昼にはちょっと1時間くらい仮眠取ろうかな…」
と思っていたのに.
気づいたら昼休みも取らず,
まったく止まらず休まず,ナイターまで滑りつくした
自分がいたのでした…
そして.
日付が変わるまでBlog書いてるし…
ダメだ.
さすがにもう眠いので寝ます.
おやすみなさい…
本日.
実に.
実に2週間ぶりに,志賀高原に舞い戻って
きました~!!!
いや~.
2週間もの長きにわたってスキーをしない
なんて.
スキーのやり方を忘れちゃうんじゃないか??
ってくらいのブランクでしたよ…
まったく.
だもんで.
信州中野からのチェーン規制でかかるマージン
時間を考慮しない時間に家を出発したので,
到着したのはゴンドラ営業開始3分前(涙)
開始前のゴンドラに並べず,一番ゴンドラに
乗ったのは営業開始数分後でした…(泣)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/57/85833fbd04e3f072499f7bf4d22596ad.jpg)
で.
山頂の気温はー13℃と,結構冷え冷え!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/2b/fb3e9826a4ea8e003bf02b422eb67166.jpg)
どうやら.
昨晩からの積雪は10~20㎝くらい
あったようで…
圧雪バーンは圧雪の上に新雪が5㎝くらい
乗っていて.
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/cd/e0d664b23fb285f0a5c73793775070ef.jpg)
非圧雪バーンは,ブーツパフ,
所によっては,膝パフ近くに雪が
たまっているところも!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/4f/b20b511e9980e65c950c24a48858dddb.jpg)
そして.
朝イチの山頂は…奇跡的に晴れてるよ…!!
では,実に2週間ぶりの滑走へ,Go!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/3b/e21bea0d5d4b14638529e95d86e43148.jpg)
うひょーーー!!
圧雪バーンも軽い新雪!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/5c/77b013e4cd17682319c1b239cded6aa6.jpg)
昨日までは先週の雨の影響が残り,
バーンが堅かったみたいですが.
今日は冷え冷えの完全トップシーズンの
バーンに戻ってます!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/30/68b7f28efb0cfb652f2363229153cea8.jpg)
私が到着する朝にピッタリ狙ったように
冷え冷えの軽い雪が降り.
バーンコンディションも回復するし.
そして朝から予想外の日差しがあるとは…
これはやはり,私の日ごろの行いが良いから
に間違いないですね!!!←間違いだから
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/f2/92a56bf669f6e42e8a1c033890b772b1.jpg)
…ただ.
晴れていたのは一瞬だけで.
この後は,基本的に曇り空で,
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/7a/ed75f3fdead5704897be54f744f5bd6c.jpg)
時折雪がぱらぱら舞うような天気.
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/71/9f7e337d95b38db0170cb37162f95597.jpg)
でも,時々雲の間から日が差す感じの
天気だったし.
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/84/787f457b07cac152ec049162d627a9c3.jpg)
ひえひえで雪質もよく.
いやーーー.
トップシーズンのスキー日和!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/6b/2778214fb90e9b835dad4b80d7b99eaf.jpg)
雪質も,完全に普段の1月の志賀高原の,
冷え冷え雪質に戻りましたよ!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/eb/d35913b34a55164c587a44eae874d220.jpg)
ただ…
ちょいと残念ながら,朝10時ごろに
焼額第2ゴンドラが故障で運休(涙)
…なんてこった.
これは,第1ゴンドラ,混むぞ…(泣)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/c9/aa61346cf2f867b94528c869eeb8bdd2.jpg)
やはり,そのあおりで第2高速が混み始め
ましたが…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/de/ab489ba13c58a82392ba90d62498a79a.jpg)
でも.
第1ゴンドラは,なぜか全く混まず.
ゲートの外に列が並ぶことはなかったです…
うん.ラッキー!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/e9/c777e8ed6145bfff1d789fc7ead90552.jpg)
で.
11時50分ごろに第2ゴンドラの故障が
直りましたが.
そのころにはお昼休みタイムってこともあり,
第1ゴンドラはスカスカがら空き!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/85/1459c27e16046cc649357b69d025d8e2.jpg)
第2高速などのほかのリフトも,完全に
待ちがゼロになりました…!!
…こんながら空きで,焼額,経営大丈夫か??
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/47/321c39e7c006dac138996a1fbd44f5ee.jpg)
当然,ゲレンデもそんなに混んでいないし…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/8a/7ca9c3623c00c23459c2f13d2a63cb7c.jpg)
GSコースは,柔らかい雪が積もったおかげで
午後はちょっとコブコブになり,滑りにく
かったけど.
それ以外の白樺コースやパノラマ,唐松,
サウス,イーストコースは夕方まで
ずっとフラット!
ひたすら大回り可能!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/8c/f9dd98ae36d35e1060cfe8ea24528a06.jpg)
天気は時折雪が強く降るときもあったけど…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/7b/51d6b76e1481e40c6837ee900769ebc3.jpg)
ちょくちょく晴れ間もある,恵まれた
天気だし.
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/10/83fc6d26d85d03f8f911b739f9669575.jpg)
午後までずっと冷え冷えで,雪質もよかったし.
(昼間の最高気温でも-7℃!)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/f2/e71004b99598d4daef6252bd9a55dea9.jpg)
週の初めころには,今週末も滑りにいくのは
無理かも…
と思っていたのに,無事滑りに来れた喜びで,
休むことも止まることもなく.
ラストまでフラットで大回りしたい放題の,
最高雪質のゲレンデを.
日が傾く,ラストリフトの最後の1本まで,
ひたすら滑り続けたのでした…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/c3/e56b2bfb3303730aae795e470a4a1682.jpg)
いやー.
ホントに今週は滑りに来れないかと思ってた.
めちゃくちゃしんどかったけど,
仕事やっつけて,滑りに来れてよかった…!!
無理してでも滑りに来てよかった…
うん.
2週間ぶりに滑りに来れてよかった…
…2週間ぶりだし.
先週滑れなかった分も,まだまだ
滑り倒さねばいけないよね……!!!
と.
当然のごとく,デフォルトでやることになっている
焼額ナイターに今日も参戦です!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/b1/e9b1890277ae08d93eb9c571a24e92e0.jpg)
見よ!!
この焼額クオリティーの,最高級の
シマシマをっ!!
まだ誰も踏み入れてないシマシマ,
いただきま~す!!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/19/5d410887e28ba2170698f727e205e070.jpg)
うははははっは!!
これだよ!
このシマシマがナイターの醍醐味!!
今日は朝イチ出遅れたけど.
ナイターで思う存分シマシマを
味わうのだ!!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/7e/a2e3add8de374668224cef418e238663.jpg)
ってなことで.
今日の冷え冷え最高雪が見事に圧雪
された,シーズンでもそうそう味わえない,
クリーミーにすら感じる超絶ハイクオリティーの
シマシマ圧雪を,ナイターに来た数すくない
お客さんだけで,思いっきり独占できた,
最高のナイターだったのでした…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/c4/1566b93ec8b9975972e9c9b0060a6099.jpg)
しかし.
残念ながら,ナイターも20時で終了.
あぁ…どうして楽しい一日はこんなに早く
終わってしまうんでしょう…(涙)
滑り足りない.
まだ滑りたいんだけど…っ!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/a9/66823cda3278f95f6fad56bd07b42e70.jpg)
ってなことで.
金曜は睡眠1時間半.
さらに今日は睡眠4時間で家を出て
300㎞運転してきたので.
朝のうちは激烈に眠く,
「昼にはちょっと1時間くらい仮眠取ろうかな…」
と思っていたのに.
気づいたら昼休みも取らず,
まったく止まらず休まず,ナイターまで滑りつくした
自分がいたのでした…
そして.
日付が変わるまでBlog書いてるし…
ダメだ.
さすがにもう眠いので寝ます.
おやすみなさい…