えー.
これから1週間は,2月2日にちょっと
降る以外,志賀高原には雪が降らなさ
そうな予感がする今日この頃.
皆様いかがお過ごしでしょうか(時候の挨拶)
というわけで.←何が「というわけ」なんだ?
いつも通りの安定進行で.
今日もラストリフトまで滑り続け.
その後300km運転して帰宅し.
いろいろやらねばならぬことを
やっつけていると,もうこんな時間…(涙)
ってなことで.
長いレポートを書く体力も根性も
残ってないので.
日曜の帰宅日恒例,今日の志賀高原の
速報レポートです!!
まず.
今日の朝イチは…
予想を裏切る見事な晴天!!
深夜に10~15cmほど積もったけど.
圧雪後には全く降らなかったようで.
ふかふかトップシーズン雪が
芸術的にシマシマに圧雪された,
極上ゲレンデでスタート!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/60/33a8ae378de944dd44becac8624c3b9d.jpg)
そして.
午前中は,予想を全く裏切る雲一つない
晴天が続き…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/5b/a61a340d1265c12ce358297ff351b0e7.jpg)
それなのに,気温は冷え冷えで雪質は
終日極上のまま!!
さらに,日曜なのにゲレンデもガラガラ!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/a5/66618337c174553a785293f24234e35f.jpg)
ゴンドラも,最大でもゲートの外にまで
人が並ぶこともなく…
11時半を過ぎると,もうほぼ飛び乗り状態
ですよ!!
こんなガラガラで大丈夫なのか…??
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/6a/f3523175626aadab394b4fbac1561a5d.jpg)
昼ごろにはちょっと曇り空になり.
昼間は基本的に曇りだけど,
雪が降ったり晴れたり
という,予想の曇りの要素がわずかに
あったので.
完全に外れたわけではない!!
と言い張りたいところだけど…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/16/5b0d008a936862543c5c60f587c19267.jpg)
午後にはまた日が射してきましたね…
…はい.すみません.
予想外しました
1時間ほど曇り空があったものの.
まさかの,ほぼ終日晴れの一日でした!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/bd/8555779cca7588c8934392dc90b69dc5.jpg)
ゲレンデは,雪が柔らかかったので,
第1ゴンドラ側のGSコースは昼ごろには
凸凹が結構出てきて荒れ荒れになったけど.
人が少なかったので,第2ゴンドラ側の
パノラマコースや第2高速側の唐松コースは
最後までそれほど雪は荒れなくて.
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/1e/16f8829dcfd69fd53b844dbd7637a120.jpg)
…結局日曜は,冷え冷え最高雪の
ガラガラの晴れという.
かなり恵まれたシアワセな一日に
なったのでした…!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/45/c668c716aea92de77461a2683384b7ef.jpg)
先週,今週と.
焼額は完全にトップシーズンのベスト
コンデションなのに,ガラガラという
恵まれた週末が続いてますね~
次の週末までにはそんなに雪は積もら
なさそうだけど.
でも,気温は冷えたままだし.
次の週末も,ベストな状態が続きそう
かな…
ってなことで.
また明日,詳細レポートします!
これから1週間は,2月2日にちょっと
降る以外,志賀高原には雪が降らなさ
そうな予感がする今日この頃.
皆様いかがお過ごしでしょうか(時候の挨拶)
というわけで.←何が「というわけ」なんだ?
いつも通りの安定進行で.
今日もラストリフトまで滑り続け.
その後300km運転して帰宅し.
いろいろやらねばならぬことを
やっつけていると,もうこんな時間…(涙)
ってなことで.
長いレポートを書く体力も根性も
残ってないので.
日曜の帰宅日恒例,今日の志賀高原の
速報レポートです!!
まず.
今日の朝イチは…
予想を裏切る見事な晴天!!
深夜に10~15cmほど積もったけど.
圧雪後には全く降らなかったようで.
ふかふかトップシーズン雪が
芸術的にシマシマに圧雪された,
極上ゲレンデでスタート!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/60/33a8ae378de944dd44becac8624c3b9d.jpg)
そして.
午前中は,予想を全く裏切る雲一つない
晴天が続き…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/5b/a61a340d1265c12ce358297ff351b0e7.jpg)
それなのに,気温は冷え冷えで雪質は
終日極上のまま!!
さらに,日曜なのにゲレンデもガラガラ!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/a5/66618337c174553a785293f24234e35f.jpg)
ゴンドラも,最大でもゲートの外にまで
人が並ぶこともなく…
11時半を過ぎると,もうほぼ飛び乗り状態
ですよ!!
こんなガラガラで大丈夫なのか…??
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/6a/f3523175626aadab394b4fbac1561a5d.jpg)
昼ごろにはちょっと曇り空になり.
昼間は基本的に曇りだけど,
雪が降ったり晴れたり
という,予想の曇りの要素がわずかに
あったので.
完全に外れたわけではない!!
と言い張りたいところだけど…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/16/5b0d008a936862543c5c60f587c19267.jpg)
午後にはまた日が射してきましたね…
…はい.すみません.
予想外しました
1時間ほど曇り空があったものの.
まさかの,ほぼ終日晴れの一日でした!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/bd/8555779cca7588c8934392dc90b69dc5.jpg)
ゲレンデは,雪が柔らかかったので,
第1ゴンドラ側のGSコースは昼ごろには
凸凹が結構出てきて荒れ荒れになったけど.
人が少なかったので,第2ゴンドラ側の
パノラマコースや第2高速側の唐松コースは
最後までそれほど雪は荒れなくて.
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/1e/16f8829dcfd69fd53b844dbd7637a120.jpg)
…結局日曜は,冷え冷え最高雪の
ガラガラの晴れという.
かなり恵まれたシアワセな一日に
なったのでした…!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/45/c668c716aea92de77461a2683384b7ef.jpg)
先週,今週と.
焼額は完全にトップシーズンのベスト
コンデションなのに,ガラガラという
恵まれた週末が続いてますね~
次の週末までにはそんなに雪は積もら
なさそうだけど.
でも,気温は冷えたままだし.
次の週末も,ベストな状態が続きそう
かな…
ってなことで.
また明日,詳細レポートします!