徒然スキーヤー日記

冬は毎週志賀高原レポート
夏は子連れダイビング情報
スキー試乗や旅行記の目次は「このブログについて」カテゴリー見てね

明日から志賀高原へ復活するよ!!…そして,3連休初日の1月7日(土)の志賀高原スキー場,特派員情報!

2023-01-08 00:25:12 | 日記
ということで.
3連休初日の今日は仕事してて,スキーに
行けませんでしたが…

で.
まだ仕事が終わってませんが.
月曜の夜にスキーから帰宅してから
残りの仕事をやる

ということに決めて←そんなことできるんか??
明日,明後日は志賀高原へ復活します!!

…って.
こんな時間にBlog書いてて,明日朝4時
出発で300km運転して
スキーに行けるんだろうか…

とりあえず.
特派員による本日,3連休初日の
志賀高原の状況は…
昨日の予想の,
 朝の気温は-5℃以下までは冷えそう.
という予想通り,5℃までは冷えてくれて…


そして.
 朝の積雪は0cm.
 あさイチはいい感じのシマシマ!

と書いたように,朝の積雪は0cmで.
朝のうちは気持ちいい締まったシマシマ
バーンだったみたいです!!
昼間も締まり気味の良いバーンだった
ようですね…


ただ.
さすが3連休なだけあって,ちょっと
混んだみたいですが…
でも,焼額第1ゴンドラのピークは
この程度.
相乗りレーンだとほぼ待ちなしで乗れた
ようです.


天気は終日晴れ!!
曇り時々晴れの予想は外したけど…
 昼間もマイナスキープ.
というところは当たり.昼間はかなり
気温が上がったけど,ギリギリ
マイナスキープだったみたいです.


…だけど.
概ね全面滑走可能になったとはいえ.
やはりまだ積雪が少なく.
GSコースも,昼ごろからはごく一部に
ちょっと浮石があったみたいだし.

ジャイアントスキー場は…まだ雪着きが
悪く,コース幅の2/3くらいしか
滑れないみたいです(涙)


さらには寺小屋がクローズしていたり…


西舘FISコースが圧雪車1台分の幅しか
圧雪してなかったりと,中央エリアは
残念な感じのところが多いみたいです(泣)


とりあえず.
明日8日の朝は,昨日の予想通り
深夜に5cmほど積もるかな~…
あさイチは柔らかめの圧雪バーン!
でも,昼間は全く積もらなさそう…
というか.
昼間は晴れそうです.

9日は…雪がぱらつくかな.
午後は冷えて雪が強まりそう…
もしかしたら,9日夜から10日にかけて
ちょっと積もるかも!!!!
10日は,久しぶりのパウダーデーになるかも?
10,11日はコンディション良さそうかな?

…でも.
来週末は…

うーーーーん…

…覚悟してください(激涙)

ってなことで.
週末楽しむなら今週がチャンス!
明日,ゲレンデでお会いしましょう~!!

…また,3時間しか寝れない…(涙)
コメント (2)