ってなことで.
12月28日は仕事納めだったのですが,
「残った仕事は正月休みの宿題!」
ということで,夜9時ごろには仕事を
終えるという,私にとっては天国の
ような平和な時間に仕事を終え,
Blog書いたり何だりで,
深夜0時を回ったころに寝て.
12月29日は睡眠3時間ちょいで
4時に家を出て志賀高原に向かい,
8:30のゴンドラ営業開始から
21:00のナイター終了まで滑り,
その後0時頃までホテルの部屋飲み
の傍らBlogを書き.
翌12月30日も,
朝8:30から20:00のナイター終了まで
滑り倒し,5時間運転して深夜1時半に
帰宅し,片付けやらBlogを書いて
3時前に就寝し.
12月31日は朝起きて仕事して
一日過ごし…
という生活で.
ちょっと疲れが溜まってきたな…
と思っていたら.
Garminさんに怒られてしまいました…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/cd/d0cf79c87a6ce9405ecff5dae0b56e69.jpg)
Garminさんを持っている人しか
分からないと思いますが.
トレーニングレディネス「1」って,
そうそう出ない数字のような気が…
「自分もこんな最悪値をたたき出した
ことがあるよ」
という方がいれば,教えてください…
ちなみに,Body Batteryの方は
ここ数日,地を這う数字を記録しています…
毎日夕方には最低の5まで落ち込むし.
最高値が20程度…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/95/2cce1dee952cd2e44d3c8c66c2124e3a.jpg)
今日は昼近くまで寝てしまったので.
ちょっと疲労から回復しましたが…
そのせいで,宿題が仕事始めまでに
終わらなさそうな気配…(涙)
順調なら1月3日は志賀に舞い戻る
つもりだったけど,かなりヤバそう(泣)
ってなことで.
元日の本日も,志賀高原特派員から
写真が送られてきましたが…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/e4/d4e45958c3de3154912aab4db6faca6b.jpg)
今日は晴天で,初日の出も見えた
らしいけど…
そのかわり,積雪の積み増しは無かった
わけで.
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/3b/31de07e2221c29ab374d077e7788a28f.jpg)
コース上,土が出てきたところが
増えてきたみたいですね…
これ,GSコースの一番最後の落ち込み
部分ですが.
雪はかなりヤバい感じ…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/1d/3269433c4abd12607f3d20eff9446eb7.jpg)
正月休みにしては人も少なめで,
ゴンドラもそれほど並ばなかった
ようですが…
雪が薄くなってきて,そろそろ
積雪が欲しいところ…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/e3/a2af1c44b0b228c9ec3d5e8e92cc9a67.jpg)
まぁ.
でも.
私はどうやらこの正月休みは,
もうスキーに行ってるどころじゃ
なさそうなので,
私にとっては,雪が降らなくてもいいんですけどね
というより.
むしろ積極的に降らないでいてくれた方が,
あきらめがついていい
…という,Skier_Sの呪いで志賀高原に
雪が降ってないわけですが←あなたが志賀高原の天気を決めてるわけじゃないですから…
とりあえず,ここ数日の天気図を見てみると.
昨日の記事で,
次に降るのは1日の夜~2日の朝,
そして3日にちょっと積もるくらいで.
ドサドサパウダー大量供給にはならない
感じ…
と書いた通り,1日夜の今晩から
明日2日にかけて,15cm~20cmくらいは
積もってくれそうです.
…ただ,
いや.1日夜から3日にかけて冷え
るんですが.
また,志賀高原殺しの西風になりそう
です(泣)
と書いた通り.
風が西風気味なので,膝パフや腰パフまで
ドサドサ積もることはなさそうですが…
しかし.実にきわどい風向きで.
もう少し風が北に回ってくれると,
ドサドサ積もってくれそうなんだけどな~…
とりあえず,朝までに15~20cm.
2日は昼間も午前中は雪が
降り続け,午前中で5~10cmくらい
積もってくれるかも…
午後には止むかな.
で.3日から4日は…
ちょっと積もりそうな予感.
3日朝はパラパラと降っている程度
だけど,昼間に時折強く降って
積もるようになり.
4日昼間にかけて,風も北東に回るので,
ちょっと積もりそうな予感…
3日と4日の2日間で40cm以上
積もるかも…??
しかし.
正月休みがちょうど終わった4,5日
あたりが一番コンディションが良く
なりそうというタイミングの悪さは,
多分私の呪いでしょうね…←違うから
その後,5,6日は降らなさそうですが…
3連休の7,8日は,降りそうです.
それも,7日はゴンドラ運休の
可能性もある激荒れ南風の吹雪.
8日は志賀高原でもドサドサ積もる
パウダーデーになりそう…!!!
…これも,3連休前に積もれば
いいものを,3連休初日に激荒れ天気
ってのは,ちょいタイミングが悪い…(涙)
でも.
今のところ,私は3連休もフルで志賀高原に
行ける可能性が低く…
7日は仕事しなくちゃならなさそうなので.
これもたぶん,私の呪いですね
ってなことで.
明日2日はちょっとは雪が改善しそうだけど.
本格的な積雪は正月休みの終わった
4日になりそうだし.
そのあとの3連休初日も激荒れになりそう
という,
Skier_Sの呪い
を確かめられた,この一週間の天気図だったのでした…
1月7,8,9日の詳細天気予想はまた
後日やります~!
12月28日は仕事納めだったのですが,
「残った仕事は正月休みの宿題!」
ということで,夜9時ごろには仕事を
終えるという,私にとっては天国の
ような平和な時間に仕事を終え,
Blog書いたり何だりで,
深夜0時を回ったころに寝て.
12月29日は睡眠3時間ちょいで
4時に家を出て志賀高原に向かい,
8:30のゴンドラ営業開始から
21:00のナイター終了まで滑り,
その後0時頃までホテルの部屋飲み
の傍らBlogを書き.
翌12月30日も,
朝8:30から20:00のナイター終了まで
滑り倒し,5時間運転して深夜1時半に
帰宅し,片付けやらBlogを書いて
3時前に就寝し.
12月31日は朝起きて仕事して
一日過ごし…
という生活で.
ちょっと疲れが溜まってきたな…
と思っていたら.
Garminさんに怒られてしまいました…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/cd/d0cf79c87a6ce9405ecff5dae0b56e69.jpg)
Garminさんを持っている人しか
分からないと思いますが.
トレーニングレディネス「1」って,
そうそう出ない数字のような気が…
「自分もこんな最悪値をたたき出した
ことがあるよ」
という方がいれば,教えてください…
ちなみに,Body Batteryの方は
ここ数日,地を這う数字を記録しています…
毎日夕方には最低の5まで落ち込むし.
最高値が20程度…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/95/2cce1dee952cd2e44d3c8c66c2124e3a.jpg)
今日は昼近くまで寝てしまったので.
ちょっと疲労から回復しましたが…
そのせいで,宿題が仕事始めまでに
終わらなさそうな気配…(涙)
順調なら1月3日は志賀に舞い戻る
つもりだったけど,かなりヤバそう(泣)
ってなことで.
元日の本日も,志賀高原特派員から
写真が送られてきましたが…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/e4/d4e45958c3de3154912aab4db6faca6b.jpg)
今日は晴天で,初日の出も見えた
らしいけど…
そのかわり,積雪の積み増しは無かった
わけで.
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/3b/31de07e2221c29ab374d077e7788a28f.jpg)
コース上,土が出てきたところが
増えてきたみたいですね…
これ,GSコースの一番最後の落ち込み
部分ですが.
雪はかなりヤバい感じ…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/1d/3269433c4abd12607f3d20eff9446eb7.jpg)
正月休みにしては人も少なめで,
ゴンドラもそれほど並ばなかった
ようですが…
雪が薄くなってきて,そろそろ
積雪が欲しいところ…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/e3/a2af1c44b0b228c9ec3d5e8e92cc9a67.jpg)
まぁ.
でも.
私はどうやらこの正月休みは,
もうスキーに行ってるどころじゃ
なさそうなので,
私にとっては,雪が降らなくてもいいんですけどね
というより.
むしろ積極的に降らないでいてくれた方が,
あきらめがついていい
…という,Skier_Sの呪いで志賀高原に
雪が降ってないわけですが←あなたが志賀高原の天気を決めてるわけじゃないですから…
とりあえず,ここ数日の天気図を見てみると.
昨日の記事で,
次に降るのは1日の夜~2日の朝,
そして3日にちょっと積もるくらいで.
ドサドサパウダー大量供給にはならない
感じ…
と書いた通り,1日夜の今晩から
明日2日にかけて,15cm~20cmくらいは
積もってくれそうです.
…ただ,
いや.1日夜から3日にかけて冷え
るんですが.
また,志賀高原殺しの西風になりそう
です(泣)
と書いた通り.
風が西風気味なので,膝パフや腰パフまで
ドサドサ積もることはなさそうですが…
しかし.実にきわどい風向きで.
もう少し風が北に回ってくれると,
ドサドサ積もってくれそうなんだけどな~…
とりあえず,朝までに15~20cm.
2日は昼間も午前中は雪が
降り続け,午前中で5~10cmくらい
積もってくれるかも…
午後には止むかな.
で.3日から4日は…
ちょっと積もりそうな予感.
3日朝はパラパラと降っている程度
だけど,昼間に時折強く降って
積もるようになり.
4日昼間にかけて,風も北東に回るので,
ちょっと積もりそうな予感…
3日と4日の2日間で40cm以上
積もるかも…??
しかし.
正月休みがちょうど終わった4,5日
あたりが一番コンディションが良く
なりそうというタイミングの悪さは,
多分私の呪いでしょうね…←違うから
その後,5,6日は降らなさそうですが…
3連休の7,8日は,降りそうです.
それも,7日はゴンドラ運休の
可能性もある激荒れ南風の吹雪.
8日は志賀高原でもドサドサ積もる
パウダーデーになりそう…!!!
…これも,3連休前に積もれば
いいものを,3連休初日に激荒れ天気
ってのは,ちょいタイミングが悪い…(涙)
でも.
今のところ,私は3連休もフルで志賀高原に
行ける可能性が低く…
7日は仕事しなくちゃならなさそうなので.
これもたぶん,私の呪いですね
ってなことで.
明日2日はちょっとは雪が改善しそうだけど.
本格的な積雪は正月休みの終わった
4日になりそうだし.
そのあとの3連休初日も激荒れになりそう
という,
Skier_Sの呪い
を確かめられた,この一週間の天気図だったのでした…
1月7,8,9日の詳細天気予想はまた
後日やります~!