えー.
座間味のダイビング旅行から帰ってきた
わけですが.
とりあえず,今回学んだのは.
肋骨にヒビが入っていてもダイビングはできた
ということでした~!
受傷から1週間.
まだ咳をしたり,腹筋や背筋に強い力が
入ったりすると「いてて…」という程度の
痛みはあるものの.
受傷直後の,「痛てー!」と叫ぶほどの
痛みではなく,だんだん痛みは弱まって
きてますし.
普段の動きではほとんど痛みがなくなって
来てるので…
潜っている最中は意外と痛くないんですよね…
エグジット時に船に上がるときとかに
身体をひねったりして,
「あいたた…」
となる程度と.
あと,耳抜きをしようとしてなかなか
抜けず,腹筋に力が入るとちょいと
痛かったくらいですか…
でも.
何が起こるかわからないので.
良い子は骨折してのダイビングは止めましょう←全く説得力がない…
ってなことで.
ダイビング旅行から帰ってきたばかりですが,
まだ写真の整理ができていないので…
今回は,昨年度登ったけどまだ報告を
書いてなかった,昨年10月の山歩き
レポートです~!
…で.
登ってきたのは,かねてから登りたいと
思っていた,谷川岳.
昔,11月に谷川岳天神平スキー場が
オープンしていたころに,よく行って
いたのもあるし.
いろんなスキー場から見える山でもあるので…
一度登ってみたいと思ってたんですよね.
ってなことで.
まずは登山のプランを立てるわけですが…
当然,私の立てるプランなので.
ロープウェーなどという軟弱なものは
使わないわけですね.
ロープウェーは3000円もかかるし.
さらに週末のロープウェーは混みそう…
混雑が嫌な私は,ロープウェーが動く前に
人が少ない山頂に立ちたいというのもあり,
ロープウェーを使わない西黒尾根直登コース一択.
そして,谷川岳から茂倉までピストンして…
谷川岳からの下山は登りとルートを変えて,
天神尾根→ロープウェー真下の田尻尾根
というルート.
ふーん.
ヤマレコでの標準コースタイムは11時間50分.
標高差は1728mですか…
まぁまぁのコースですね.
さて.
日本3大急登と呼ばれる西黒尾根.
果たしてどんなものか?
気にはなるけど.
まぁ,ロープウェー乗り場の駐車場から谷川岳までは,
せいぜい標高差1300m.
果たして.
私が西黒尾根にチャレンジすると,
山頂までどれくらいで着けるのか??
と.
私が絶大の信頼を寄せているHOKA ONE ONEの
Speedgoat MID GTXを履いて.
朝6時ちょうどに,谷川岳ロープウェー
乗り場の駐車場,谷川岳ベースプラザを
出発!
朝日が差しこむ山々に向かい
歩き始めたのでした…
(続く)
座間味のダイビング旅行から帰ってきた
わけですが.
とりあえず,今回学んだのは.
肋骨にヒビが入っていてもダイビングはできた
ということでした~!
受傷から1週間.
まだ咳をしたり,腹筋や背筋に強い力が
入ったりすると「いてて…」という程度の
痛みはあるものの.
受傷直後の,「痛てー!」と叫ぶほどの
痛みではなく,だんだん痛みは弱まって
きてますし.
普段の動きではほとんど痛みがなくなって
来てるので…
潜っている最中は意外と痛くないんですよね…
エグジット時に船に上がるときとかに
身体をひねったりして,
「あいたた…」
となる程度と.
あと,耳抜きをしようとしてなかなか
抜けず,腹筋に力が入るとちょいと
痛かったくらいですか…
でも.
何が起こるかわからないので.
良い子は骨折してのダイビングは止めましょう←全く説得力がない…
ってなことで.
ダイビング旅行から帰ってきたばかりですが,
まだ写真の整理ができていないので…
今回は,昨年度登ったけどまだ報告を
書いてなかった,昨年10月の山歩き
レポートです~!
…で.
登ってきたのは,かねてから登りたいと
思っていた,谷川岳.
昔,11月に谷川岳天神平スキー場が
オープンしていたころに,よく行って
いたのもあるし.
いろんなスキー場から見える山でもあるので…
一度登ってみたいと思ってたんですよね.
ってなことで.
まずは登山のプランを立てるわけですが…
当然,私の立てるプランなので.
ロープウェーなどという軟弱なものは
使わないわけですね.
ロープウェーは3000円もかかるし.
さらに週末のロープウェーは混みそう…
混雑が嫌な私は,ロープウェーが動く前に
人が少ない山頂に立ちたいというのもあり,
ロープウェーを使わない西黒尾根直登コース一択.
そして,谷川岳から茂倉までピストンして…
谷川岳からの下山は登りとルートを変えて,
天神尾根→ロープウェー真下の田尻尾根
というルート.
ふーん.
ヤマレコでの標準コースタイムは11時間50分.
標高差は1728mですか…
まぁまぁのコースですね.
さて.
日本3大急登と呼ばれる西黒尾根.
果たしてどんなものか?
気にはなるけど.
まぁ,ロープウェー乗り場の駐車場から谷川岳までは,
せいぜい標高差1300m.
果たして.
私が西黒尾根にチャレンジすると,
山頂までどれくらいで着けるのか??
と.
私が絶大の信頼を寄せているHOKA ONE ONEの
Speedgoat MID GTXを履いて.
朝6時ちょうどに,谷川岳ロープウェー
乗り場の駐車場,谷川岳ベースプラザを
出発!
朝日が差しこむ山々に向かい
歩き始めたのでした…
(続く)