ということで.
今日はスキーに行きそびれたSkier_Sですが.
うーむ.
今日のかぐらは混んだみたいですね…
強風で朝はかぐら高速が動かなかったみたいですが.
…明日は穏やかな暖かいいい天気になりそうかな~.
…でも.
混むだろうなぁ…
#熊の湯の方がましかな~?
とりあえず.
まだ終わっていなかった試乗レポート,
もう夜も遅く.
あと5時間で出発ですので.
今日は1機種のみです.
では,どうぞ~!
----
ROSSIGNOL DEMO ALPHA SOFT TPX 162cm
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/c5/872f80afd89d210f135af59bebffee7a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/11/36730bf3b811b32ddaef82c81cd739d1.jpg)
基礎小回り.
これ,結構いいですね~.
普通のDEMO ALPHAはしっかり硬いR20プレートですが.
こちらはソフトなTPXプレートを積んだソフトモデルです.
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/32/c02ef8b7f64d10a74b63eba8bb329e92.jpg)
踏み込んでいくと,がっちりした通常版DEMO ALPHAと違い,
ネットリとした,ウェットなフレックス.
きれいにたわんでしっかりエッジグリップして,
小さい半径でくくくっと曲がります.
回った後,トップからテールにきれいに加重が抜けていくし.
踏み込みでたわみ量をコントロールすれば,自由に半径を作って
いけるので,比較的エッジグリップがしっかりした板なのに,
操作性は高い感じ.
板を外に押していく量で半径を作ることができ,かなり
小さい半径までしっかりグリップさせたカービングで
回ってこれます.
R20プレートよりやわらかく軽いので,板も動かしやすい
感じがしますね~.
コブも行けそうな感じ.
162cmって,ちょっと短いかな~,って思ったけど.
165cmの板と言われてもわからない安定感で.
安定感も十分.
うむ.
そこそこグリップさせて滑りたくて,かつ過激じゃない
小回り板を求める人にはいいのではないでしょうか?
結構気に入りました.
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/1d/bdc467b3c6900b78361f60510f528c16.jpg)
#この3本のスリットがミソらしい…
今日はスキーに行きそびれたSkier_Sですが.
うーむ.
今日のかぐらは混んだみたいですね…
強風で朝はかぐら高速が動かなかったみたいですが.
…明日は穏やかな暖かいいい天気になりそうかな~.
…でも.
混むだろうなぁ…
#熊の湯の方がましかな~?
とりあえず.
まだ終わっていなかった試乗レポート,
もう夜も遅く.
あと5時間で出発ですので.
今日は1機種のみです.
では,どうぞ~!
----
ROSSIGNOL DEMO ALPHA SOFT TPX 162cm
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/c5/872f80afd89d210f135af59bebffee7a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/11/36730bf3b811b32ddaef82c81cd739d1.jpg)
基礎小回り.
これ,結構いいですね~.
普通のDEMO ALPHAはしっかり硬いR20プレートですが.
こちらはソフトなTPXプレートを積んだソフトモデルです.
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/32/c02ef8b7f64d10a74b63eba8bb329e92.jpg)
踏み込んでいくと,がっちりした通常版DEMO ALPHAと違い,
ネットリとした,ウェットなフレックス.
きれいにたわんでしっかりエッジグリップして,
小さい半径でくくくっと曲がります.
回った後,トップからテールにきれいに加重が抜けていくし.
踏み込みでたわみ量をコントロールすれば,自由に半径を作って
いけるので,比較的エッジグリップがしっかりした板なのに,
操作性は高い感じ.
板を外に押していく量で半径を作ることができ,かなり
小さい半径までしっかりグリップさせたカービングで
回ってこれます.
R20プレートよりやわらかく軽いので,板も動かしやすい
感じがしますね~.
コブも行けそうな感じ.
162cmって,ちょっと短いかな~,って思ったけど.
165cmの板と言われてもわからない安定感で.
安定感も十分.
うむ.
そこそこグリップさせて滑りたくて,かつ過激じゃない
小回り板を求める人にはいいのではないでしょうか?
結構気に入りました.
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/1d/bdc467b3c6900b78361f60510f528c16.jpg)
#この3本のスリットがミソらしい…