初夏が一番好き

初夏がいちばん好きだから、
ショカ。
幼いころから植物好き。
ずっといっしょに
暮らしています。

メリケンムグラ   夏の、草の森の香り、イノチの香り    千葉県市川浦安アスファルト脇植物園・自宅

2020-07-06 00:03:12 | 千葉県市川・浦安アスファルト脇植物園

 

夏の、

草の森の香り。

イノチの香り。

 

いちばん花、咲きました。

 

 

(米利堅葎)アカネ科オオフタバムグラ属。

北アメリカ原産。1969年に岡山県で確認。

花径1cm前後。1日花。

花期、6~10月。

湿地に生育。横に広がり、長さ80cmくらいにも。

葎の意味は、広い範囲にわたって生い茂る雑草や茂み。

 

 

 

アーカイブ。

7月末。

 

8月上旬。

 

 

8月下旬。

 

 

9月初め。

 

9月中旬。

 

10月下旬。

 

 

アカネ科の妖精の仲間たち。アーカイブ。

 

ヨツバムグラ

(四葉葎)アカネ科ヤエムグラ属。

日本、東アジアに分布。

花径、1mmくらい。花期、5~6月。

 

 

オオフタバムグラ

(大双葉葎)アカネ科オオフタバムグラ属。

北アメリカ原産。花径5mmくらい。

 

 

クルマバソウ

(車葉草)アカネ科 クルマバソウ属。

ヤエムグラ属に統合が検討されるほど似ている。

原産: ヨ-ロッパ 東アジア。

北海道、本州に分布。山地の森林に。

花径、3~5mmくらい。

 

ヤエムグラ

(八重葎)アカネ科ヤエムグラ属。1~越年草。

日本各地、世界に分布。

 

 

この子もアカネ科。

ヤイトバナ属サオトメカズラ

標準悪名 屁 糞 葛(ヘクソカズラ)。

植物たちへの感謝をことばにする、

できるだけうつくしいことばで。