夜汽車

夜更けの妄想が車窓を過ぎる

その時お前の右手は何をしておったのじゃ

2020年11月12日 21時42分04秒 | 日記
関ヶ原の後、黒田長政は徳川家康からその戦功を高く評価されて直々に感状を賜った。それを喜んで得意満面で父の黒田如水に報告した。如水は息子をじろりと睨んで『殿下はその時お前の左手を取ったのか右手を握ったのか?』と問う。長政言うに『殿下はその時拙者の左手を取って・・・』如水言う『その時お前の右手は何をしておったのじゃ』?!

これが政治家だよ。東大とか九大とかの入学試験をパスするのが自動的に政治や管理の才能迄有ると思ったら大間違いだ。実際俺は九州大の造船科出と競合して来たがいつも敗けた、学閥と言う奴に、だ。俺は広島高等工業出だったから自動的に九大より劣ると見做されて来た。しかし、入社時点で見積もり屋で定年退職の時もやっぱり見積もり屋ならそれがどんなに受験能力に長けていて法律や契約の文書文言の網をすり抜けるのが上手くても俺は評価しない。俺は流体力学専攻であったに関わらず学閥外れだから面白半分に室内艤装の製図員にされて、以来艤装設計ばかりで終わったが最後には優秀な管理職になったぜ。・・・今、せっかく俺が構築した設計体系をまたしても新卒のヒヨコどもが崩し始めているが。口惜しかったら俺の前で【設計論】をブチアゲて見せろ、出来るもんか。

何が言いたいのかって?・・・どの省庁の役人どもも単なる受験エリートに過ぎないように見えるからだよ。黒田如水の怜悧冷徹老獪さがマルッキリないように見える。そんなのに、単なる受験巧者に日本の運転を任せていいのかな???

菅さん、アメリカじゃまだ選挙の結論が出たとの共通認識がないそうじゃないか。ネット見てる?もしウワサされているように不正があってトランプ氏が正式に決まったとしたらあなたどの面下げてニチベイドーメイ強化とか尖閣に安保適用なんて言えるかな?

外務省が、メディアが、売田に決まったって言うから、と言うのかな?それであの老獪なトランプさんが納得するかな?鼻であしらわれるのじゃないかな?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メディア

2020年11月12日 16時25分15秒 | 日記
我また龍の口より、獸の口より、僞預言者の口より、蛙のごとき三つの穢れし靈の出づるを見たり。
これは徴をおこなふ惡鬼の靈にして、全能の神の大なる日の戰鬪のために全世界の王たちを集めんとて、その許に出でゆくなり。
(視よ、われ盜人のごとく來らん、裸にて歩み羞所を見らるることなからん爲に、目を覺してその衣を守る者は幸福なり)
かの三つの靈、王たちをヘブル語にてハルマゲドンと稱ふる處に集めたり。
(黙示録16-13~16)

この【蛙のごとき三つの穢れし靈】がメディアだろう
と考えている。

全能の神の大なる日の戰鬪・・・ハルマゲドンとは人類対人類の最終戦争ではない、【地球の家主が横着な借家人にその存在と実力を思い知らせる事象】のことだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

菅総理にはがっかりした

2020年11月12日 15時30分45秒 | 日記
アメリカ本国では、いや日本でも【まだ決定ではない】と考えている人々が結構居るような今回の大統領選挙・・・アメリカも堕ちたもんだ、だってそうだろ?、民主主義の旗頭を以て自認していた国ではないか。【精神年齢七歳の少年程度、と1945年夏に日本を酷評して、キョーイクし直してやるゾ】と乗り込んで来たではないか。それがどうも不正選挙があったらしい・・・【火の無いところに煙は立たぬ】と知恵ある日本人は考えるね。

メディアはこぞって売田売田と持ち上げるようで、総理も早速祝意を述べたらしい。もし結果がひっくり返ったらどの面下げて・・・。
やっぱり真の意味での教養がないんだな。【真の意味での教養】・・・政治家なら地球の未来の歴史を詳述しているあの本、そして今となってはその予告を検証出来るあの本、聖書を座右に於いて、【今世界で起こっているこの事態は聖書のどの部分が想定されるか、次はどうなりそうか?】と鵜の目鷹の目で調べていなければならないものを、どうやらそれをやっていない。

聖書ばかりではない、日月神示の解説を読んでも、どうもしっくり納得出来ない状況だ。

先ほどクリニック待合室でTVを見て居たらこの期に及んでまだでもオリンピックなどと言っている人も居るようだがコロナを見くびっちゃいかんよ。
ハバクク書には【主の前を熱病が歩む】と書いてある。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

誉められた

2020年11月12日 15時15分59秒 | 日記
今日、定期健診に行った。血液検査の結果が出ていたが腎臓の状態判定のクレアチニン値が昨年より改善していてドクターから誉められた、ブラボー!
何が原因か考えたみたがどうやらコロナのせいで造船所の新規の受注が無くなり、電話やメールが無いので座り込んで頭ばかり使う座業がなくなった。代わって、庭に降りて樹木の剪定や伐根、移植などほぼ毎日労働して汗を流していたのが今までと違ったところ。

カネは入るが俺のような優秀なエンジニアを【外注で仕事=ザ・シタウケ】と右左知りもせぬ新卒ヒヨコ共に暗に見くびられて走り使い便利屋のような作業をするぐらいなら樹に登るほうがまだましだ、ざまあみろ。コロナ万歳、造船所なんか潰れてしまえ。毒を運んで廻って海洋汚染などをやらかす商船などスクラップになってしまえばいい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

何モノかと世界中のメディアが結託して

2020年11月12日 15時08分25秒 | 日記
結託して売田を米国の大統領に決まったことにしようとしているような感じがする。誰やらが地上波でその事に触れたら降ろされたとどこかでチラッと見たように思うが・・・、そういう処が実に怪しい。
毎晩、黙示録をタメツスガメツ読んで考えている俺にはこの選挙、どうもクサイ。
天網恢恢疎にして漏らさず!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする