夜汽車

夜更けの妄想が車窓を過ぎる

不運になる家

2020年11月20日 12時13分22秒 | 日記
今しがたあるブログでこんな記事を読んだ。 
>>悪魔は、直線移動で鬼門の玄関から入って来る。カーブ移動は出来ない。

昔、聞いたことがある。門を入ってすぐ目の前に玄関、と言う家はよろしくない、いろいろ不味い事が起こる。
大体日本では、門から玄関が直視できない配置にする傾向にある。
自分の家を建てた時、 父が玄関のすぐ前に門を作った、理由は簡単にアクセスできる、だった。私はこれを嫌って門を塞ぎ、遠くに敷地への入り口を作った、正解だった。さらに、通路は石だらけで、馴れない人は足元を見ながら歩かないと転ぶ・・・ようにしてある。

悪魔は、直線移動で鬼門の玄関から入って来る。カーブ移動は出来ない。いのししと同じなんだな。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

苦痛

2020年11月20日 11時46分10秒 | 日記
今の私の最大の苦痛は【猫】だ。クロネコが二匹居る。妻がそれはもう猫かわいがりしているが私の感性には不衛生不潔不快でしかない。屋内がケダモノ臭い。たまに食器にネコの毛がついている。キッチンの床が汚れる・・・飯を食っていると入って来るのだ、それに妻が魚の切れ端などを投げてやる。泥足でガラス戸を『中に入れろ』と擦るので窓が汚れている。屋内をあちこち【探検】して窓枠に乗っていたり押し入れの狭い処に入り込んで居たり洋服箪笥の高い処に乗っていたりする。この間は寄生虫を尻にぶら下げていた。出入りできるように戸を開けているのでノラが入って来て雨に濡れたまま布団の上にのっかっていた。
私はケンビキと言う性格で掃除、整理整頓清潔簡素平明シンプルイズベストキチガイなのでこういったことが非常な苦痛だ。しかし世間はともすると私のような性格を【幼稚】とか【動物愛が無い】などと酷評し、ネコカワイガリ屋などを【優しい人】と決めつける傾向がある。
どうして人間が飼い猫に遠慮我慢苦痛辛抱して憂鬱な日々を送らなければならないのか分からない。

遠くに住む私の妹は座敷犬を二匹飼っているらしい。『カワイイヨ!』と満面の笑み!
女ってのはやっぱり俺たちには了解不能の感性のイキモノだな。

ともかくペットというものの存在価値が俺にはどうしても分からん。研ぎ澄まされた日本刀、のような器械や機械が好きだ。この好きの領域で最たるものがドイツ式赤道儀、FLAT 4、そしてギターなんだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする