えびす顔の造花卸売問屋元社長からの手紙

かすかな希望を抱いて幸せを自慢する尊大な手紙。重複掲載御免。造花仏花の造花輸入卸売問屋ニューホンコン造花提供

長年のお付き合いありがとうございます

2024年11月06日 14時14分41秒 | 幸せ
 能登のみなさん こんにちは
 
 まさに20年前のこの時2004年11月6日14時14分41秒に、このブログが始まりました。この間、44歳だった私は当然64歳になり妻もそこそこに。両親は亡くなり、娘息子も37歳、36歳になりました。孫もできました。幾年月な感があります。
 最初のブログタイトルは「水吞地蔵日記」で、「大阪、奈良を分ける生駒山。その中腹に位置する水呑地蔵の四季折々を綴ります。」と始まりました。ブログの何たるかも分からず、この日6本も投稿しています。水呑地蔵にそうそう足を運ぶこともなく、いつしかタイトルは「憂い顔の造花卸売問屋社長からの手紙」に。大江健三郎の小説「憂い顔の童子」と毎日新聞地方版にあった「支局長からの手紙」を掛け合わせました。このタイトルをご覧になった毎日新聞松江支局記者時代の支局長・故F.Kさんから「岡田君に憂い顔は似合わない」とご指摘を受け、「えびす顔の造花卸売問屋社長からの手紙」に変えました。2022年1月に100年続いた造花会社をM&Aで譲渡し社長を退任。現在の「えびす顔の造花卸売問屋元社長からの手紙」に落ち着きました。いつのころからか副題も「かすかな希望を抱いて幸せを自慢する尊大な手紙」に。
 アップした手紙は約100本の非公開も含めて7268本。日割にすると一日0.995本です。一日1投稿に足らないのが味噌です。途中何度かブログを止めようと考えたこともあります。私の至らなさで人を傷つけたり、ご迷惑をおかけしたり。覚えている限り、削除した記事は3本、大幅に修正したのも2本あります。細かい訂正、修正は数知れず。商業新聞だったら、何度お詫び記事を書いていたことか。今もご迷惑をおかけし続けているでしょう。すみません。
 ノーベル賞受賞者の講演を聴きに行き、「まず千分の一を目指した」と話されたのを真に受けて工夫を重ねたというよりは、コンテンツの量が増えたことで最近はgooブログ約300万中3000位内外をキープしています。一日の訪問者数は300人程度、ページビューは約500です。これも検索エンジンのアルゴリズム次第で途端に変わります。たしかに1/1000には到達したものの、なにかしら中途半端。ここから先が難しいと気づきました。

 20年経って、この手紙をどんな風にしていこうか、ちょっと迷っています。そういいながら、何の信念もなく続けていくような気もします。
 長年にわたり拙い自慢話にお付き合いいただきありがとうございます。とりあえずこれからもよろしくお願いします。

 以下のアドレスから、20年前の手紙をご覧になれます。20年経っても進歩ありまへんな。

 これから先は宣伝です
 造花のことなら、大阪で100年の歴史を誇る造花輸入問屋の(有)ニューホンコン造花へ。卸専門です。装飾造花、ギフト造花から菊、百合、樒(シキビ、しきみ)、榊(サカキ)など仏花、神様用造花まで扱っています。
 (有)ニューホンコン造花 
 〒581-0845 八尾市上之島町北5-32-2
 TEL 072-923-5587 FAX 072-996-4187  
 ホームページ http://nhkf.jp  E-mail info@nhkf.jp
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋の訪れ

2024年09月18日 16時16分18秒 | 幸せ
 能登のみなさん こんにちは

 今日も35度近くまで上がる猛暑でした。さっき、郵便を出しに外に出た帰りに西の空を見ると、すでに秋の雲でした。急いで帰り、4階ベランダから写真を撮りました。午後4時前です。秋の訪れをみなさんに知ってもらいたくて投稿します。

 これから先は宣伝です
 造花のことなら、大阪で100年の歴史を誇る造花輸入問屋の(有)ニューホンコン造花へ。卸専門です。装飾造花、ギフト造花から菊、百合、樒(シキビ、しきみ)、榊(サカキ)など仏花、神様用造花まで扱っています。
 (有)ニューホンコン造花 
 〒581-0845 八尾市上之島町北5-32-2
 TEL 072-923-5587 FAX 072-996-4187  
 ホームページ http://nhkf.jp  E-mail info@nhkf.jp
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちっちゃい法事5/4

2024年05月10日 16時10分00秒 | 幸せ
 みなさん こんにちは

 5月4日は尼崎の叔母と京都の叔母夫婦が、父(叔母の兄)の仏壇にお参りに来てくれました。それに合わせていとこらも集まってくれて総勢14人に。我が家に親せきがこれだけ集まったのは昨年の父の三回忌以来でしょうか。
 せっかくだからと、近くの鮨えびすさんにみなで食事に行きました。三回忌ではまだコロナが終息しておらず、法要の後の仕上げはなく、みなさんに供養にお弁当を持って帰ってもらいました。お酒が進むにつれて、昨年できなかった仕上げのような状態に。だれかれともなく「ミニ法事みたいなもんやな」と。
 

 父方の八人兄弟も、この二人の叔母と、博多に住む叔母の計三人だけになりました。来年も元気でみな集まれればよろしおまんな。

 これから先は宣伝です
 造花のことなら、大阪で100年の歴史を誇る造花輸入問屋の(有)ニューホンコン造花へ。卸専門です。装飾造花、ギフト造花から菊、百合、樒(シキビ、しきみ)、榊(サカキ)など仏花、神様用造花まで扱っています。
 (有)ニューホンコン造花 
 〒581-0845 八尾市上之島町北5-32-2
 TEL 072-923-5587 FAX 072-996-4187  
 ホームページ http://nhkf.jp  E-mail info@nhkf.jp
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

四万十セラピー、生野今里でもポスター

2024年03月01日 16時10分00秒 | 幸せ
 みなさん こんにちは

 1月にご紹介しました四国四万十での滞在型セラピー、参加者が少なく開催が危ぶまれていました。しかし先月末までに最小開催人数が集まり、今月下旬にうまく開催の運びとなりました。
 四万十の大自然の中で自らの力を呼び起こし摂食障害・うつ状態・依存症を回復させる5泊6日の滞在型セラピーです。まだ参加を受け付けています。 詳しくは以下のホームページをご覧ください。

 そのポスターをおととい我が家の玄関前に張り出しました。実は生野区勝山通り沿いの多言語印刷会社ケービーエスさんが社屋の通りに面したところに貼っていたら、それをご覧になった方がお一人申し込まれたと。あやかりました。

 これから先は宣伝です
 造花のことなら、大阪で100年の歴史を誇る造花輸入問屋の(有)ニューホンコン造花へ。卸専門です。装飾造花、ギフト造花から菊、百合、樒(シキビ、しきみ)、榊(サカキ)など仏花、神様用造花まで扱っています。
 (有)ニューホンコン造花 
 〒581-0845 八尾市上之島町北5-32-2
 TEL 072-923-5587 FAX 072-996-4187  
 ホームページ http://nhkf.jp  E-mail info@nhkf.jp
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ありがたいありがたい

2024年02月20日 16時10分00秒 | 幸せ
 能登のみなさん こんにちは

 父が92歳で亡くなって2月21日で3年目を迎えます。昨年三回忌を済ませていますが、命日を前に先日姉妹がお参りに来てくれました。母の命日の11月、春秋のお彼岸、お盆前後にも寄ってくれます。父母も喜んでいるでしょう。ありがたい。

 ついでにバレンタインのチョコをくれました。こちらもありがたい。
 

妻、これそこそこ高いで。私のに比べるとなんやけどな。

 なにをはりおーてんねん。
 ちなみに妻からのはこちらです。

 これから先は宣伝です
 造花のことなら、大阪で100年の歴史を誇る造花輸入問屋の(有)ニューホンコン造花へ。卸専門です。装飾造花、ギフト造花から菊、百合、樒(シキビ、しきみ)、榊(サカキ)など仏花、神様用造花まで扱っています。
 (有)ニューホンコン造花 
 〒581-0845 八尾市上之島町北5-32-2
 TEL 072-923-5587 FAX 072-996-4187  
 ホームページ http://nhkf.jp  E-mail info@nhkf.jp
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高橋さん四国四万十で滞在型セラピー3月開催

2024年01月22日 09時00分00秒 | 幸せ
 みなさん こんにちは

 昨年3月、高仁鳳さんの没後10年集会を開きました。実は高さんの追悼集会はこの10年集会の前に4回開いています。そのたびに世話人として開催に尽くしてくれた高橋礼子さんがこの3月下旬に高知・四万十で摂食障害・うつ状態・依存症の方向けの滞在型セラピーを開きます。なんでそんなに遠くに行ってまでセラピーと思われるかもしれません。主宰する高橋さんは「自然の中で暮らすことで、心身の不調から回復できる自前の力 が呼び起こされます」と話します。

 高橋さんは若いころにうつ病を克服、今は臨床発達心理士、心理師として四万十の病院で精神医療に携わっています。その高橋さん自らの経験と豊富な医療活動から得られた自然療法です。大阪からだと遠く、はたまた費用も掛かりますが、大自然の中でこそ取り戻せる心のバランスもあるんじゃないでしょうか。ご関心をお持ちの方がいらっしゃいましたら、ぜひお問い合わせください。またお知り合いの方にもご紹介ください。 司元に尋ねてもらってもかまいません。拡散を希望します。
 詳細は添付のチラシ(表裏)やホームページ https://saule.live/ をご覧ください。
 
 
 これから先は宣伝です
 造花のことなら、大阪で100年の歴史を誇る造花輸入問屋の(有)ニューホンコン造花へ。卸専門です。装飾造花、ギフト造花から菊、百合、樒(シキビ、しきみ)、榊(サカキ)など仏花、神様用造花まで扱っています。
 (有)ニューホンコン造花 
 〒581-0845 八尾市上之島町北5-32-2
 TEL 072-923-5587 FAX 072-996-4187  
 ホームページ http://nhkf.jp  E-mail info@nhkf.jp
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一日遅れのあづき粥

2024年01月16日 16時10分00秒 | 幸せ
 能登のみなさん こんにちは

 きのうまで3泊4日で蔵王にスキーに出かけていました。帰ってきたのは午後9時前。妻も川崎の娘宅に出かけていて、私のすぐあとに戻ってきました。私はだいぶ疲れたので、朝のスキーの後、ホテルの温泉でさっぱりしたのをいいことに、すぐに寝床につきました。

 そして今朝、一日遅れのあづき粥と煮しめが食卓に並んでいました。我が家では1月15日の小正月に必ずあづき粥と煮しめを炊きます。1日遅れてしまいましたが、ちゃんと妻が。小正月が過ぎると松の内は終わり正月気分も一掃です。その区切りがあづき粥。

 7日には、こちらももちろん妻が七草粥を炊いてくれました。
 

 これから先は宣伝です
 造花のことなら、大阪で100年の歴史を誇る造花輸入問屋の(有)ニューホンコン造花へ。卸専門です。装飾造花、ギフト造花から菊、百合、樒(シキビ、しきみ)、榊(サカキ)など仏花、神様用造花まで扱っています。
 (有)ニューホンコン造花 
 〒581-0845 八尾市上之島町北5-32-2
 TEL 072-923-5587 FAX 072-996-4187  
 ホームページ http://nhkf.jp  E-mail info@nhkf.jp
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あのえべっさんからもう22年

2024年01月10日 16時10分00秒 | 幸せ
 能登地震被災地のみなさん こんにちは

 子どものころは父に連れられて母姉妹家族で、家業に戻ってきてからは父母妻子ら家族とはたまた社員ともしくは一人ででもずっと参ってきたえべっさん(大阪・今宮戎神社) 、一昨年1月に家業の造花輸入卸売会社「ニューホンコン造花」をM&Aで売却したので昨年のお礼参りを最後にし、今年は詣でませんでした。これからもなにがしかの事情がない限りは足を運ぶことはないでしょう。
 下は22年前の2002年にえべっさんに詣でた時の体験を、その一年半後に友人へ伝えた手紙です。例年、えべっさんのころに再掲載しています。この「えびす顔の造花卸売問屋元社長からの手紙」恒例の幸せ自慢だけは、これからも続けていくつもりです。長文です。酔狂な方はお付き合いください。 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
 
 一年半ほど前に、生まれて初めて体の中からこみ上げてくる「幸せ」を体験しました。きっかけは些細な出来事なのですが、40数年の人生の中でたった一度の体験です。

 父と当時中一の息子と「今宮戎」に詣でた時です。お参りを済ませ、スマートボールで息子が景品を当て、ジャンジャン横丁の串カツ屋で食事をしました。

 突然、「ああ、俺はなんて幸せなんだろう。世間は不況で、みなさんは苦労されている。商いは大変だけど、まずまず人並以上の生活をさせてもらってる。こうして親子三代揃ってえべっさんに参って、遊んで、食事して。こんな幸せなことはない。有り難いことだ」。
 幸せって、頭でなく胸の奥から込み上げてくるんですね。体がじーんと震えるんですね。

 実は、それまでの二年間、親族に関してかなり困難な問題があり、解決の目途がやっとついた時でした。そして、親しい人たちが数ヶ月の間に4人もお亡くなりになり、その傷が癒された時期でもありました。体も不調で、2年ほど体温が37度を下らない日がありませんでした。

 私は恵まれた家庭の中で育ち、何不自由なく大学院にまで行かせてもらい、第一志望の新聞社に就職。記者としても自分の目指すことの幾ばくかをこなしました。父を手伝うようになってからも、会社を順調に伸ばしました。よい妻がいて、長女、長男も順調に育ち、両親も元気で、六人一緒に世間並み以上の暮らしをしている。端から見れば、とても幸せなのでしょう。しかし、幸せと思ったことは一度もありませんでした。記者時代はいつも何かに追われ、今の仕事についてからも、どうも自分が望んでいることと違う。そんな風に自身を眺めていました。

 その私が、初めて「幸せ」を感じたのです。あの時から、段々段々、その幸せが大きくなってきています。今は、ちょっとしたことをしても、「有り難いことだ。幸せなことだ」と思うようになってきました。

 この手紙を書いていても、「こうして、Kさんに手紙が書ける。有り難いことだ」と感じます。先日も、会社の周りを掃除して、ウンチを拾っていて、「こうして、綺麗にできる。ありがたい」と心が言っていました。今月は売上がかなり落ち込み、掃除をしている暇があったら、専務として他にもっとすることがあるんじゃないかとも思いながらですが。

 公私とも毎日、トラブルや問題が起き、その都度、悩んだり、怒ったり、めげたり、他人を羨んだり、妬んだり、そして、この幸せがいつまで続くのかと心配しながら、それでもなお、日々幸せを感じて、暮らしています。

 ただ、その幸せの危うさも感じています。「幸せ」って、全てに満たされている状態ですよね。それ以上のものはありません。もう、向上する必要がないのですね。と言うより、その先がないのだから、上がることはできないですよね。「幸せ」って不思議です。

 こんな時代に悠長なことを言っている。「ノー天気、アホぼん」なのかも知れません。

 これから先は宣伝です
 造花のことなら、大阪で100年の歴史を誇る造花輸入問屋の(有)ニューホンコン造花へ。卸専門です。装飾造花、ギフト造花から菊、百合、樒(シキビ、しきみ)、榊(サカキ)など仏花、神様用造花まで扱っています。
 (有)ニューホンコン造花 
 〒581-0845 八尾市上之島町北5-32-2
 TEL 072-923-5587 FAX 072-996-4187  
 ホームページ http://nhkf.jp  E-mail info@nhkf.jp
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋晴れ朝顔、電動自転車初乗り近鉄百貨店、そして鳴門屋オープン

2023年10月22日 22時37分18秒 | 幸せ
 みなさん こんにちは

 今朝は秋晴れ、我が家ベランダの自生朝顔は6輪咲きました。先週の日曜日には100輪ほど咲いていたのに、つるべ落としのように日に日に花数が減り、咲き始めを除くと初めて一けた台に。これで通算6920輪。7000輪はとの目論見は危うくなってきました。ご覧のように葉は色も変わりだいぶん落ちました。まだ緑でいるのは少しです。半面、たくさんの種がなっています。

 妻が自慢の息子に買ってもらった電動自転車の試し乗りに、上町台地の坂を上がろうと上六(上本町六丁目)まで妻と二人で出かけました。途中、鶴橋本通商店街のつるのはしマルシェにも立ち寄って、小さなエコバックとオーガニックパンを買いました。細工谷から坂を昇る段になると、愛車カザトの私を尻目に、電動自転車の妻はスイスイスイと駆け上がっていきます。
 昨日オリックスバファローズがクライマックスシリーズで優勝したので、なにがしかの優勝セールをしているかと、(上本町)近鉄百貨店に寄りました。しかし各階エスカレーター付近に「いざ日本一へ応援セール」とポップの立ったワゴンが2個、3個置かれている程度。たまたま催事に出店していた友人のYさんに会い聞くと、「当初はセールをやるつもりだったが、パリーグ優勝、クライマックスシリーズ優勝、日本シリーズ優勝と3回もセールが続くと中だるみしてしまうので、控えたらしい」と。結局何も買わず、12階のレストラン街の食道園で焼き肉ランチ一人1300円を食べて、隣の近商ストアで夜と明日お昼の食材を買って帰りました。ノンアルビール12缶、牛乳パック2本も買ってそこそこ重い荷物なのに、妻の電動自転車はもろともせずです。
 

 この電動自転車(写真手前)、この夏我が家に来た息子が妻の自転車を借り、とても重たかったので、妻に買ってあげると贈ってくれたものです。で、前の自転車はどれくらい重たかったのか、電動自転車と比べてみました。
 前の自転車 22.4キロ
 電動自転車 22.8キロ
 電動自転車は普通の自転車より重たいのに、前のと変わりませんでした。前のは相当重たい”普通の転車”だったんですね。ちなみに私の愛車カザトは13.6キロでした。
 

 電動自転車の市場から帰ってから近鉄今里駅前商店街のタケシタ理髪店に行きました。いつものように髪の毛を刈ってもらいながら”町の噂話”を店主の竹下さんと話していると、閉店していた鳴門屋パンさんが昨日移転オープンしたと。新店は散髪屋さんの隣の隣です。早速訪ねました。
 前よりは狭くなりましたが、うまく並べてあるので品数は変わらないんじゃないでしょうか。南西角で明るいお店です。先着200名のオープン記念の粗品は逃しましたが、オープン特価一律120円に割り引かれた「東大阪ラグカレーパン」、「アップルパン」、「クリームパン」の三種類のパンを買って帰りました。セールは明日23日までです。
 
 

 これから先は宣伝です
 造花のことなら、大阪で100年の歴史を誇る造花輸入問屋の(有)ニューホンコン造花へ。卸専門です。装飾造花、ギフト造花から菊、百合、樒(シキビ、しきみ)、榊(サカキ)など仏花、神様用造花まで扱っています。
 (有)ニューホンコン造花 
 〒581-0845 八尾市上之島町北5-32-2
 TEL 072-923-5587 FAX 072-996-4187  
 ホームページ http://nhkf.jp  E-mail info@nhkf.jp
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

幸せの鮎4年ぶりに近鉄特急に乗る

2023年07月03日 14時46分18秒 | 幸せ
 みなさん こんにちは

 津に住む娘の姑が6月20日過ぎに近鉄特急に乗ってわざわざ鮎を届けてくれました。少し小ぶりでしたが8尾も。早速妻が塩焼きにしました。おいしい。一度に4尾も食べてしまいました。

 同じ津に住む姑の兄が、鮎釣り名人で、シーズンになると週に3日も三重・名張の川へ釣りに出かけます。よく釣れた時にそのおすそ分けを、わざわざ近鉄特急に乗って我が家まで運んでくれます。しかし、新型コロナウイルスが蔓延していたこの3年間は近鉄特急は”自粛”。それでも冷凍にしたのを宅配便で送ってきてくれていました。
 それが今年、再び姑が自ら近鉄特急に乗って届けてくれました。4年ぶりです。

 嫁いだ先の姑が、鮎を送ってきてくれる。その鮎をいただくほどに、娘は幸せに違いないと確信するのです。
  
 毎年届く幸せの鮎の様子はこちらをご覧ください。

 これから先は宣伝です
 造花のことなら、大阪で100年の歴史を誇る造花輸入問屋の(有)ニューホンコン造花へ。卸専門です。装飾造花、ギフト造花から菊、百合、樒(シキビ、しきみ)、榊(サカキ)など仏花、神様用造花まで扱っています。
 (有)ニューホンコン造花 
 〒581-0845 八尾市上之島町北5-32-2
 TEL 072-923-5587 FAX 072-996-4187  
 ホームページ http://nhkf.jp  E-mail info@nhkf.jp
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

50年、いとこが叶えた万博の夢

2023年05月25日 14時46分18秒 | 幸せ
 みなさん こんにちは

 その叔母、従弟、従妹夫婦らが我が家に来た日、せっかくだからと近くのおいしいお寿司屋さん鮨えびすさんに行きました。そこでも面白い話を聞きました。

 福岡に住む従弟、コロナの前に山梨県にある実験線でリニアモーターカーに試乗したそうです。
 出発すると「G」を感じて、椅子の背もたれに体を押し付けられた。すぐに車輪がしまわれて浮上走行に入り、あっという間に時速500キロに達した。新幹線より揺れは少なく快適だったと。
 従弟は私より4つ年下で、1970年の大阪万博の時は小学1年生でした。亡き父と万博に行った際、日本館でリニアモーターカーの模型を見て、「いつか乗ってみたいね」と話したそうです。それから約50年。体験乗車に数度応募し当選。父と一緒に乗りに行こうと思ったけれど、父は心臓にペースメーカーを入れていて、磁石で動くリニアモーターカーは体に悪いだろうと断念。母親と二人で試乗したそうです。父親が母親になりましたが、50年経っての「夢」の実現です。

 あのころ、アメリカ館では月の石が展示され、宇宙旅行など夢のまた夢でしたが、今はお金さえ払えば宇宙体験も可能です。50年で世の中ほんまに変わりました。これから50年先はもう生きていないけれど、どんな時代になっているんでしょうね。

 リニアモーターカーは年に何度か試乗が行われていて、詳しくはこちらをご覧ください。もちろん有料です。そこそこかかります。でも行ってみようか。
 https://linear.jr-central.co.jp/

 これから先は宣伝です
 造花のことなら、大阪で100年の歴史を誇る造花輸入問屋の(有)ニューホンコン造花へ。卸専門です。装飾造花、ギフト造花から菊、百合、樒(シキビ、しきみ)、榊(サカキ)など仏花、神様用造花まで扱っています。
 (有)ニューホンコン造花 
 〒581-0845 八尾市上之島町北5-32-2
 TEL 072-923-5587 FAX 072-996-4187  
 ホームページ http://nhkf.jp  E-mail info@nhkf.jp
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

父ゆずり

2023年02月28日 14時46分18秒 | 幸せ
 みなさん こんにちは
 
 オーバーコートに背広にネクタイ、手にするパーカーのボールペン、左手のセイコー腕時計ゴールドフェザー。すべて2年前に亡くなった父のお下がりです。そして体形まで父ゆずり。
 革靴は私ので、底を何度も替えて45年履き続けています。
 昨年12月12日、我が家の前で。

 これから先は宣伝で
 造花のことなら、大阪で100年の歴史を誇る造花輸入問屋の(有)ニューホンコン造花へ。卸専門です。装飾造花、ギフト造花から菊、百合、樒(シキビ、しきみ)、榊(サカキ)など仏花、神様用造花まで扱っています。
 (有)ニューホンコン造花 
 〒581-0845 八尾市上之島町北5-32-2
 TEL 072-923-5587 FAX 072-996-4187  
 ホームページ http://nhkf.jp  E-mail info@nhkf.jp
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2023 最後のえべっさん

2023年01月20日 14時46分18秒 | 幸せ
 みなさん こんにちは

 1月10日の朝にえべっさん(大阪・今宮戎神社) にお参りしました。すでに両親ともに亡くなり、父息子と三人でえべっさんに参って体が震える幸せを体験した時に中一だった息子も34歳。家業を継がず自らの道を進みました。祖父の代からの造花屋も昨年1月20日に事業譲渡しました。子どものころは父母姉妹家族5人で詣でたえべっさんも今年が最後のお参り。朝からなにかしら心がざわつきました。
 父の代には丁寧に取り置いた百貨店のきれいな包装紙で笹を巻いて返しに行きましたが、今時、そんな包装紙をためておくこともせず、余った今年のカレンダーを裏返しにして笹を包んで。
 

 新型コロナウイルスの影響で、参詣道の屋台は無し。家庭に恵まれない子どもたちに里親を探している家庭養護促進協会の福飴売りもなく、宣伝の車が置かれているだけ。この福飴売りが協会の収入の柱の一つになっているので、数年越しの自粛は気がかりです。
 

 朝早くということと屋台も出ていないので、地下鉄恵美須町駅から境内まではスムーズ。境内も空いていて、賽銭の囲いのそばまで難なく行けました。普段は100円しか投げないのに、千円札一枚。1万円にしないところが味噌です。これまで代々100年にわたる商い繁盛のお礼なら超特価。いつもより丁寧にお参りするはずが、感極まってきそうになったので、「適当に」切り上げました。
 去年までならこの後に福笹を授けてもらうのを、そのまま、耳の悪いえべっさんに願いを叶えてもらうために、本殿裏手のドラをたたきに回りました。しかし今年もコロナ禍の中、ドラは外されたまま。それでも賽銭を入れようと並んでいます。せっかちなので警備員さんに「賽銭横からいれるだけやったらええやろ」と言って、並んでいる人を横目に、もちろん邪魔にならないように100円玉を一つ。普段は10円です。
 

 「商い止めたら、もう拝みに来ないんかい。現金なやっちゃな。こんだけもうけさせて幸せにしたったのに。最後の賽銭たった1100円かーい」。えべっさん、ぼやいたはるやろな。

 はてさてこのブログ恒例の「幸せ自慢のお話」の掲載も今年で終わりにしましょうか。悩むところでんな。まあ来年までによく考えましょう。

 その幸せ自慢は、お手数ですがこちらをご覧ください。
 
 これから先は宣伝で
 造花のことなら、大阪で100年の歴史を誇る造花輸入問屋の(有)ニューホンコン造花へ。卸専門です。装飾造花、ギフト造花から菊、百合、樒(シキビ、しきみ)、榊(サカキ)など仏花、神様用造花まで扱っています。
 (有)ニューホンコン造花 
 〒581-0845 八尾市上之島町北5-32-2
 TEL 072-923-5587 FAX 072-996-4187  
 ホームページ http://nhkf.jp  E-mail info@nhkf.jp


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あのえべっさんからもう21年

2023年01月10日 14時26分18秒 | 幸せ
 みなさん こんにちは

 えべっさん(大阪・今宮戎神社)に今朝参ってきました。新型コロナウイルスで三密を避けるため昨年、一昨年と分散してお参りするようにえべっさんがお願いしたはりました。しかし今年は、宝恵駕行列がないなど少しの制約はあっても、ほぼ例年通り。今日のお参りの様子は後日お伝えするとして。
 下は21年前の2002年にえべっさんに詣でた時の体験を、その一年半後に友人へ伝えた手紙です。例年、えべっさんのころに再掲載しています。「えびす顔の造花卸売問屋元社長からの手紙」恒例の幸せ自慢、長文です。酔狂な方はお付き合いください。
 冒頭写真は事務部屋の神棚(三輪さん)に飾られた最後の福笹。下は福笹のない神棚。黄色いのは笹から取り出した福袋。その横の白い紙包みはえべっさんに返す前の福笹。
 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 一年半ほど前に、生まれて初めて体の中からこみ上げてくる「幸せ」を体験しました。きっかけは些細な出来事なのですが、40数年の人生の中でたった一度の体験です。

 父と当時中一の息子と「今宮戎」に詣でた時です。お参りを済ませ、スマートボールで息子が景品を当て、ジャンジャン横丁の串カツ屋で食事をしました。

 突然、「ああ、俺はなんて幸せなんだろう。世間は不況で、みなさんは苦労されている。商いは大変だけど、まずまず人並以上の生活をさせてもらってる。こうして親子三代揃ってえべっさんに参って、遊んで、食事して。こんな幸せなことはない。有り難いことだ」。
 幸せって、頭でなく胸の奥から込み上げてくるんですね。体がじーんと震えるんですね。

 実は、それまでの二年間、親族に関してかなり困難な問題があり、解決の目途がやっとついた時でした。そして、親しい人たちが数ヶ月の間に4人もお亡くなりになり、その傷が癒された時期でもありました。体も不調で、2年ほど体温が37度を下らない日がありませんでした。

 私は恵まれた家庭の中で育ち、何不自由なく大学院にまで行かせてもらい、第一志望の新聞社に就職。記者としても自分の目指すことの幾ばくかをこなしました。父を手伝うようになってからも、会社を順調に伸ばしました。よい妻がいて、長女、長男も順調に育ち、両親も元気で、六人一緒に世間並み以上の暮らしをしている。端から見れば、とても幸せなのでしょう。しかし、幸せと思ったことは一度もありませんでした。記者時代はいつも何かに追われ、今の仕事についてからも、どうも自分が望んでいることと違う。そんな風に自身を眺めていました。

 その私が、初めて「幸せ」を感じたのです。あの時から、段々段々、その幸せが大きくなってきています。今は、ちょっとしたことをしても、「有り難いことだ。幸せなことだ」と思うようになってきました。

 この手紙を書いていても、「こうして、Kさんに手紙が書ける。有り難いことだ」と感じます。先日も、会社の周りを掃除して、ウンチを拾っていて、「こうして、綺麗にできる。ありがたい」と心が言っていました。今月は売上がかなり落ち込み、掃除をしている暇があったら、専務として他にもっとすることがあるんじゃないかとも思いながらですが。

 公私とも毎日、トラブルや問題が起き、その都度、悩んだり、怒ったり、めげたり、他人を羨んだり、妬んだり、そして、この幸せがいつまで続くのかと心配しながら、それでもなお、日々幸せを感じて、暮らしています。

 ただ、その幸せの危うさも感じています。「幸せ」って、全てに満たされている状態ですよね。それ以上のものはありません。もう、向上する必要がないのですね。と言うより、その先がないのだから、上がることはできないですよね。「幸せ」って不思議です。

 こんな時代に悠長なことを言っている。「ノー天気、アホぼん」なのかも知れません。

 これから先は宣伝です。
 造花のことなら、大阪で100年の歴史を誇る造花輸入問屋の(有)ニューホンコン造花へ。卸専門です。装飾造花、ギフト造花から菊、百合、樒(シキビ、しきみ)、榊(サカキ)など仏花、神様用造花まで扱っています。
 (有)ニューホンコン造花 
 〒581-0845 八尾市上之島町北5-32-2
 TEL 072-923-5587 FAX 072-996-4187  
 ホームページ http://nhkf.jp  E-mail info@nhkf.jp

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

上之島の後光

2022年10月03日 07時00分00秒 | 幸せ
 みなさん こんにちは

 母親の里のお墓は大阪八尾上之島の当社ニューホンコン造花から車で5分弱の所にあります。お盆と春秋のお彼岸、お正月前には参るようにしています。このお彼岸は明けてからの9月28日夕、会社の帰りにお参りしました。

 お墓の真ん中に東に向いて仏像が座っています。その社の上段には幅20センチほどの明かり窓がついています。先日お参りした際、そこから西日が差し込み、ちょうどその仏像の頭に太陽が来るような角度から見ると、まるで後光が輝いているように見えました。

 彼岸の中日から5日後だったので、真正面でなく少し角度を変えないとちょうど仏像の頭には来ませんでした。これが彼岸なら、真西に向かって拝むと後光が差し込んでくるんでしょうね。西方浄土を体現させるようなお墓の仏像のつくり。今回初めて気づきました。

 これから先は宣伝です。
 造花のことなら、大阪で100年の歴史を誇る造花輸入問屋の(有)ニューホンコン造花へ。卸専門です。
装飾造花、ギフト造花から菊、百合、樒(シキビ、しきみ)、榊(サカキ)など仏花、神様用造花まで扱っています。
 (有)ニューホンコン造花・営業本部  〒581-0845 八尾市上之島町北5-32-2
 TEL 072-923-5587 FAX 072-996-4187  ホームページ http://nhkf.jp  E-mail info@nhkf.jp
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする