みなさん こんにちは
今月8日に京都・みやこめっせの書道展を訪ねた後向かったのは京都国立博物館。実はこの日は午後から関西大学千寿会の観月会が京都で行われる日で、それに合わせて午前中に書展に寄りました。
国立博物館では「特別展 河内長野の霊地 観心寺と金剛寺」が開かれていて、重要文化財級の数々の仏像が並んでいました。ただ私の目を引いたのは、常設展に収められた江戸時代の陶工尾形乾山(1663年-1774年)のお皿(写真は同博物館のホームページから)。展示してあったのは5枚組。皆さんどう思われます。この幾何学的なデザイン、今、最新の作品としてそのまま通じるんじゃないでしょうか。250年も前のデザインとは思われません。素晴らしい。
その鑑賞の後、場所を移して洛北のしょうざんリゾート京都の渓凉床で会食をしながらの月見の宴。しかしあいにくの曇り空からの雨模様。おいしいお料理だけを楽しんできました。
これから先は宣伝です。
造花のことなら、大阪で100年の歴史を誇る造花輸入問屋の(有)ニューホンコン造花へ。卸専門です。
装飾造花、ギフト造花から菊、百合、樒(シキビ、しきみ)、榊(サカキ)など仏花、神様用造花まで扱っています。
(有)ニューホンコン造花・営業本部 〒581-0845 八尾市上之島町北5-32-2
TEL 072-923-5587 FAX 072-996-4187 ホームページ http://nhkf.jp E-mail info@nhkf.jp