えびす顔の造花卸売問屋元社長からの手紙

かすかな希望を抱いて幸せを自慢する尊大な手紙。重複掲載御免。造花仏花の造花輸入卸売問屋ニューホンコン造花提供

いつもより愛おしい鏡餅

2017年12月31日 14時46分18秒 | ドンキホーテ
 みなさん こんにちは

 先日のこの手紙でもお伝えしましたが、今里駅前の和菓子の一番店「松一」さんが近いうちに閉店されます。これまでずっと松一さんに頼んでいた鏡餅も今年で最後になりました。毎年のと同じ鏡餅なのにいつものより愛おしく感じます。

 この「えびす顔の造花卸売り問屋社長からの手紙」も14年目に入りました。拙文に関わらずご愛読いただいているみなさん、今年も一年間お付き合いいただきありがとうございます。これからもしょうもないお話が続きますが、見捨てずにいて下さったら幸いです。来年もよろしくお願いします。

 きのう孫らに鏡餅を整える手伝いの真似事をさせました。

これから先は宣伝です 
 造花のことなら、大阪で90年以上の歴史を誇る造花輸入問屋の(有)ニューホンコン造花へ。卸専門です。
装飾造花、ギフト造花から菊、百合、樒(シキビ、しきみ)、榊(サカキ)など仏花、神様用造花まで扱っています。
 (有)ニューホンコン造花・営業本部  〒581-0845 八尾市上之島町北5-32-2
 TEL 072-923-5587 FAX 072-996-4187  ホームページ http://nhkf.jp  E-mail info@nhkf.jp

元新聞記者が明かす 小さな会社 マスコミデビューの法則
(岡田 光司著、1500円 ISBN4-86000-104-4 C2034 ¥1429E)
https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4860001044/qid=1148210960/sr=1-2/ref=sr_1_8_2/503-1498536-3308701
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2017夜警の効用

2017年12月30日 14時46分18秒 | 大阪、生野
 みなさん こんにちは

 昨日は地域の夜警に参加させてもらいました。今年ももうこんな時期になったんですね。あと二日で新年です。

 夜警は強制ではありませんので年によって参加される方の人数が大きく変わります。風邪をひかれたり、どうしても抜けられないご用などもあります。今年はそこそこの参加者で、20人近くもいらっしゃっいました。こんな年は集っても会話が弾みます。

 仕事の話に家族の話、そして地域の小学校の生徒減の話から、ご近所の困りごとの話。さらには地元のおいしいお店の話まで。今回は隣町布施の安くておいしいお寿司屋さんの情報をゲット。ぜひとも行ってみましょう。

 こうやって地域の方が顔を見合わせて集うことが、実は夜警の本来の目的以上に、何か災害があった際、地域の共助活動をスムーズに進める一番の力になると思っています。

 写真は参加した方々に振る舞われたおいしい巻きずしとカップめん。現在は地域の役を承っていないので、夜警も少しだけ参加させていただいただけなのに、こんなのももらってとてもありがたい。

 夜警は今晩も続いています。ありがとうございます。

これから先は宣伝です 
 造花のことなら、大阪で90年以上の歴史を誇る造花輸入問屋の(有)ニューホンコン造花へ。卸専門です。
装飾造花、ギフト造花から菊、百合、樒(シキビ、しきみ)、榊(サカキ)など仏花、神様用造花まで扱っています。
 (有)ニューホンコン造花・営業本部  〒581-0845 八尾市上之島町北5-32-2
 TEL 072-923-5587 FAX 072-996-4187  ホームページ http://nhkf.jp  E-mail info@nhkf.jp

元新聞記者が明かす 小さな会社 マスコミデビューの法則
(岡田 光司著、1500円 ISBN4-86000-104-4 C2034 ¥1429E)
https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4860001044/qid=1148210960/sr=1-2/ref=sr_1_8_2/503-1498536-3308701
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年一年ありがとうございます

2017年12月29日 14時46分18秒 | ニューホンコン造花
 みなさん こんにちは

 (有)ニューホンコン造花は本日からお正月休みを頂いております。新年は5日(金)から営業します。ただ5日の出荷は午前中のみで、6日(土)、7日(日)、8日(祝)は三連休になります。

 お客様、仕入れ先様、ご近所の皆様、今年一年、本当にありがとうございます。
 おかげさまで今年も無事営業を終えることができました。
 来年も皆様方のお役に立てるよう努めますので、ごひいきのほどよろしくお願いいたします。

これから先は宣伝です 
 造花のことなら、大阪で90年以上の歴史を誇る造花輸入問屋の(有)ニューホンコン造花へ。卸専門です。
装飾造花、ギフト造花から菊、百合、樒(シキビ、しきみ)、榊(サカキ)など仏花、神様用造花まで扱っています。
 (有)ニューホンコン造花・営業本部  〒581-0845 八尾市上之島町北5-32-2
 TEL 072-923-5587 FAX 072-996-4187  ホームページ http://nhkf.jp  E-mail info@nhkf.jp

元新聞記者が明かす 小さな会社 マスコミデビューの法則
(岡田 光司著、1500円 ISBN4-86000-104-4 C2034 ¥1429E)
https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4860001044/qid=1148210960/sr=1-2/ref=sr_1_8_2/503-1498536-3308701
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

掃除の後のしゃぶしゃぶで親孝行

2017年12月28日 14時46分18秒 | 我が家
 みなさん こんにちは

 そんな掃除週間で、精気ををつけさそうと妻がしゃぶしゃぶを用意してくれました。それこそアプロで買った鹿児島産の豚肉です。

 父、妻、私の三人で囲んだ食卓。鹿児島からみで、鹿児島の昔の得意先のことが話題に。

 父、「大隅のあのS社さんのあたりに養豚場がたくさんあって、本場なんや。Sさんどないしてる」
 父、「加治木を上がったところのNさんにはよう値切られた。全部買うからなんぼにしとけて」
 私、「みやこんじょうのNしゃさんはもうやめてしもた」
 父、「手広ろうやったはったんやけどな」
 父、「吹き上げのC社さんもやめはったんやな」
 私、「よう買うてくれはったんやけど、もう70越えて。今はゆっくりしたはるらしい」

 自慢になりますが、夕飯を頂きながらのこんな会話こそが親孝行だと思っています。

これから先は宣伝です 
 造花のことなら、大阪で90年以上の歴史を誇る造花輸入問屋の(有)ニューホンコン造花へ。卸専門です。
装飾造花、ギフト造花から菊、百合、樒(シキビ、しきみ)、榊(サカキ)など仏花、神様用造花まで扱っています。
 (有)ニューホンコン造花・営業本部  〒581-0845 八尾市上之島町北5-32-2
 TEL 072-923-5587 FAX 072-996-4187  ホームページ http://nhkf.jp  E-mail info@nhkf.jp

元新聞記者が明かす 小さな会社 マスコミデビューの法則
(岡田 光司著、1500円 ISBN4-86000-104-4 C2034 ¥1429E)
https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4860001044/qid=1148210960/sr=1-2/ref=sr_1_8_2/503-1498536-3308701
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大掃除の合い間の麺や福はら3.8

2017年12月27日 14時46分18秒 | 食べる
 みなさん こんにちは

 今週は大掃除週間です、一昨日は今里本社を約4人がかりで、昨日は八尾・流通センターの外回り中心に、今日は流通センターの室内側、明日午前中は残したところと、車を仕上げ、午後からミーティングで今年の営業は終了します。

 今里での大掃除の際、お昼はみなで近くの蕎麦屋若竹さんに行くのが常です。しかし今年はあいにくの休業日。それならと、H君が、今里においしいラーメン店さんができたと以前から話していて、向かったのが麺や福はらさん。何か東京の超有名ラーメン店さんで修行したご主人がやっておられて、雑誌にも載っているとか。食べログの評価は3.8。そこそこです。

 頼んだのはベーシックな塩ラーメン。驚いたのは透明感のあるきれいな汁。そして上品に揃えられた細麺。見た目は高級中華料理店のを思い起こします。スープから食すると、鶏がベースの薄味。30歳のT君によると、最近の塩ラーメンはこんなのがはやっているというように、薄味なのに脂がのっている。塩ラーメンと言えばあまり油っぽくなく、それを補うのにバターを入れてと、古いイメージがあるのですが、最近は違うようです。

 「こんなラーメンもあるんだ」が、感想でしょうか。

これから先は宣伝です 
 造花のことなら、大阪で90年以上の歴史を誇る造花輸入問屋の(有)ニューホンコン造花へ。卸専門です。
装飾造花、ギフト造花から菊、百合、樒(シキビ、しきみ)、榊(サカキ)など仏花、神様用造花まで扱っています。
 (有)ニューホンコン造花・営業本部  〒581-0845 八尾市上之島町北5-32-2
 TEL 072-923-5587 FAX 072-996-4187  ホームページ http://nhkf.jp  E-mail info@nhkf.jp

元新聞記者が明かす 小さな会社 マスコミデビューの法則
(岡田 光司著、1500円 ISBN4-86000-104-4 C2034 ¥1429E)
https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4860001044/qid=1148210960/sr=1-2/ref=sr_1_8_2/503-1498536-3308701
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アプロでお買い物で円満

2017年12月26日 14時46分18秒 | 我が家
 みなさん こんにちは

 大阪・生野にあった森田ポンプさんの本社工場の跡地に食品スーパー「アプロ」さんが数か月前にオープンしました。オープンの際にチラシが入っていて、妻も一度車で行こうとしたのですが、道が細いうえに一方通行が入り組んでいてたどり着けず。こちらは八尾の当社流通センターに通勤する時にその前を通りますので、行き道はなれたものです。で、一昨日の日曜日に妻をエスコートしました。昨日の手紙で書いたイチゴのクリスマスケーキを買ったのもこのお店です。

 この日に関わらず休みの時には時々、妻と一緒にスーパーに買い物に行きます。夫婦円満にはプレゼントより効果があります。

これから先は宣伝です 
 造花のことなら、大阪で90年以上の歴史を誇る造花輸入問屋の(有)ニューホンコン造花へ。卸専門です。
装飾造花、ギフト造花から菊、百合、樒(シキビ、しきみ)、榊(サカキ)など仏花、神様用造花まで扱っています。
 (有)ニューホンコン造花・営業本部  〒581-0845 八尾市上之島町北5-32-2
 TEL 072-923-5587 FAX 072-996-4187  ホームページ http://nhkf.jp  E-mail info@nhkf.jp

元新聞記者が明かす 小さな会社 マスコミデビューの法則
(岡田 光司著、1500円 ISBN4-86000-104-4 C2034 ¥1429E)
https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4860001044/qid=1148210960/sr=1-2/ref=sr_1_8_2/503-1498536-3308701
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3人で分けるイチゴ二つのクリスマスケーキ

2017年12月25日 14時46分18秒 | 幸せ
 みなさん こんにちは

 昨日のクリスマスイブ、妻と買い物に行ったスーパーでクリスマスケーキが売られていました。何号サイズなんでしょうか。小っちゃいイチゴのラウンドケーキ、900円。妻は父、妻、私の3人家族には必要もないものと思っているようで買う気配がありません。それで買い物カートに私が忍ばせました。レジで気づいた妻、仕方ない風に精算しました。

 晩御飯を食べた後に3人で頂きました。上に載っているのはイチゴは2つに、ほんとに小っちゃい板チョコ1枚。父、妻、私の三人ならイチゴが一つ足りません。誰かがチョコになります。

 チョコの大好きな父「イチゴのとこでええわ」
 ほんまにKYです。妻は父にはもちろんイチゴを一つ載ったのを切り分けました。そして、
 「しゃーないから、イチゴとチョコ載せといたるわ」

 

 と妻はこちらに一番いいのを切り分け、自分はイチゴもなんも載っていないのにしました。。

これから先は宣伝です 
 造花のことなら、大阪で90年以上の歴史を誇る造花輸入問屋の(有)ニューホンコン造花へ。卸専門です。
装飾造花、ギフト造花から菊、百合、樒(シキビ、しきみ)、榊(サカキ)など仏花、神様用造花まで扱っています。
 (有)ニューホンコン造花・営業本部  〒581-0845 八尾市上之島町北5-32-2
 TEL 072-923-5587 FAX 072-996-4187  ホームページ http://nhkf.jp  E-mail info@nhkf.jp

元新聞記者が明かす 小さな会社 マスコミデビューの法則
(岡田 光司著、1500円 ISBN4-86000-104-4 C2034 ¥1429E)
https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4860001044/qid=1148210960/sr=1-2/ref=sr_1_8_2/503-1498536-3308701
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

憲法展、第一条のおかしさを伝えて欲しかった

2017年12月24日 14時46分18秒 | ドンキホーテ
 みなさん こんにちは
 
 特別展「夜間中学生」が開かれていた大阪人権博物館「リバティおおさか」(JR環状線芦原橋南600m)では、同時に「日本国憲法展」も開かれていました。

 こちらは憲法の三大原則「国民主権、基本的人権の尊重、平和主義」を中心に取り上げていました。その憲法の遵守義務について「憲法制定者の国民は課されない」のが立憲主義との説明は、忘れがちでも肝に銘じべきものとして改めて勉強になりました。

 ひとつ気になったのは、「国民主権」の説明のところです。国民主権を規定する第一条の展示がなく前文だけに終わっていました。第一条は国民主権というより天皇を規定する条文として知られていて、主語は天皇です。

 「天皇は、日本国の象徴であり日本国民統合の象徴であつて、この地位は、主権の存する日本国民の総意に基く。」

 こんな風に天皇がまず最初に来ているのが、目障りで第一条の説明を省いたのでしょうか。でもそれは本末転倒です。ちゃんと第一条を説明しないといけません。立憲主義に基づく憲法なのに、第一条の主語が国民ではなく天皇で、国民主権は「主権の存する日本国民」という風に修飾語になっている。そのとてつもないおかしさを、示すべきです。

 写真左が日本国憲法展、右が夜間中学生展でした。

これから先は宣伝です 
 造花のことなら、大阪で90年以上の歴史を誇る造花輸入問屋の(有)ニューホンコン造花へ。卸専門です。
装飾造花、ギフト造花から菊、百合、樒(シキビ、しきみ)、榊(サカキ)など仏花、神様用造花まで扱っています。
 (有)ニューホンコン造花・営業本部  〒581-0845 八尾市上之島町北5-32-2
 TEL 072-923-5587 FAX 072-996-4187  ホームページ http://nhkf.jp  E-mail info@nhkf.jp

元新聞記者が明かす 小さな会社 マスコミデビューの法則
(岡田 光司著、1500円 ISBN4-86000-104-4 C2034 ¥1429E)
https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4860001044/qid=1148210960/sr=1-2/ref=sr_1_8_2/503-1498536-3308701
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

二鶴さん明日でなく本日終了

2017年12月23日 14時26分18秒 | 大阪、生野
 みなさん こんにちは

 明日24日閉店するとお伝えしました二鶴寿司さん、先ほどお昼に行ったら、明日は予約のお客様でいっぱいで、通常の営業は今日で終わりだそうです。この手紙やfacebookをご覧になって、明日24日に行こうと思っていらっしゃった方にはすみません。二鶴寿司さんは本日で通常営業は終わりです。ぜひお越しください。

 尼に住む娘、吹田に住む息子にも、最後に食べに行けへんかと誘ったら、娘は用事がありダメでしたが、息子は吹田からわざわざ食べに来ました。父、妻、息子、私の4人で寄せてもらいました。店内は、行列ができるほどではありませんが、私たちが入るとカウンターも椅子席もほぼいっぱい。みなさん常連のお客様でした。それぞれが、「さびしなるわ」とか「残念やわ」と名残を惜しんでいます。おかみさんにお話を聞くと、創業70数年でした。老舗です。

 お目当ての箱寿司(大阪寿司)は予約がいっぱいで、品切れ。気を取り直してにぎりを中心にいただきました。
こちらのネタは大振りで、シャリは小さめ。数多く食べられます。

 

 もちろんいなりも頼みました。

 

 トロやウニもいただいてお腹いっぱいになって、お持ち帰りの巻きずしや稲荷も含めて4人で1万円ほど。街のお寿司屋さんのお手頃な値段です。

 帰り際、奥さんに一つお願いをしました。

 「一つお願いがありますねんけど、湯呑ひとつもらえまへん」
 すると奥さんが返事をする間をおかずに、板場でにぎっていたご主人が
 「へい、よろしおまっ」
 小声で話したのに、ちゃんと聞いたはりました。店内のあらゆるところにアンテナ張って板場に立ってはった様子を垣間見れました。ご主人がすっと取り出した湯呑を、奥さんが手早く持ち帰り用の袋に入れてくれました。
 
 

これから先は宣伝です 
 造花のことなら、大阪で90年以上の歴史を誇る造花輸入問屋の(有)ニューホンコン造花へ。卸専門です。
装飾造花、ギフト造花から菊、百合、樒(シキビ、しきみ)、榊(サカキ)など仏花、神様用造花まで扱っています。
 (有)ニューホンコン造花・営業本部  〒581-0845 八尾市上之島町北5-32-2
 TEL 072-923-5587 FAX 072-996-4187  ホームページ http://nhkf.jp  E-mail info@nhkf.jp

元新聞記者が明かす 小さな会社 マスコミデビューの法則
(岡田 光司著、1500円 ISBN4-86000-104-4 C2034 ¥1429E)
https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4860001044/qid=1148210960/sr=1-2/ref=sr_1_8_2/503-1498536-3308701
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冬至 南京

2017年12月22日 12時55分55秒 | 我が家
 みなさん こんにちは

 今から50年も前の子供の頃、多くのお家で冬至に南京を食べていたんじゃないでしょうか。どんな由来かはよくわからないけれど、「冬至に南京を食べたら風邪ひけへん」と言われていたような気がします。そして今日のお昼、我が家の食卓にも南京が並びました。

 私「今日の南京おいしいな」
 妻「なにが、南京がもちもちしてるとか」
 私「いや、味付けがおいしいな」
 妻「今日は自家製のだしちゃうねん、出汁の素使ってるからな」
 私「・・・・」
 妻「今日は冬至やし」

 妻が作る我が家のだしは、健康のことも考え塩分が控えられています。それに比べ市販のだしはやはりおいしいように濃い味です。だから今日のはいつものより『おいしかった』。妻の料理をほめようとしたのが、出汁の素の味をほめるという、やぶ蛇になりました。

 それにしても今日が冬至ということを忘れていました。妻のかぼちゃで気づかされました。ありがたい。

これから先は宣伝です 
 造花のことなら、大阪で90年以上の歴史を誇る造花輸入問屋の(有)ニューホンコン造花へ。卸専門です。
装飾造花、ギフト造花から菊、百合、樒(シキビ、しきみ)、榊(サカキ)など仏花、神様用造花まで扱っています。
 (有)ニューホンコン造花・営業本部  〒581-0845 八尾市上之島町北5-32-2
 TEL 072-923-5587 FAX 072-996-4187  ホームページ http://nhkf.jp  E-mail info@nhkf.jp

元新聞記者が明かす 小さな会社 マスコミデビューの法則
(岡田 光司著、1500円 ISBN4-86000-104-4 C2034 ¥1429E)
https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4860001044/qid=1148210960/sr=1-2/ref=sr_1_8_2/503-1498536-3308701
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自慢の自動発電クオーツ腕時計戻る

2017年12月21日 14時46分18秒 | 我が家
 みなさん こんにちは

 2年ほど前に10年以上使っている腕時計の金属バンドが壊れました。バンドを替えるだけで解決すると思っていましたら、この時計、バンドをつなぐところの金具が凸になっていて、通常のバンドでは代用できない。これではよくわからないですよね。普通は時計の方の金具がカニの手のように、時計の左右から出ています。しかしこちらのは反対に時計の方がカニの手のようになっています。余計にこんがらがったでしょうか。ともかくメーカーのセイコーに尋ねても、もう販売を終了していて部品がないと。

 いい手はないかと友人の時計修理トータルウオッチリベアさんに相談しました。いろいろ算段いただいて、時計に合うウレタンバンドをやっと見つけてくれました。しかし荒っぽい使い方をしたせいもあって、ウレタンバンドがちぎれてしまいました。またウレタンバンドをつけようと思っていたら、別な友人の宝石店アンジェラさんがお客様の時計店を回って、それに合う金属バンドを奈良・王寺のお店で見つけくれました。ただ、きっちり合うのはなかったようで、その王子のお店で時計に取り付ける部分の金具を少し削ってもらってやっとこさうまくバンドがつきました。

 ウレタンバンドが壊れてから数か月、腕につけられないのでポケットにしまったりしていたのをやっとはめられました。ほんま嬉しい。

 この時計は自慢の時計です。自動発電クオーツ時計です。この言葉で分るでしょうか。自動巻き時計のように振り子を利用しますが、ネジをまくのでなく発電します。その電気でクオーツを動かしています。なので、電池もいらず、そして正確です。だからこそメーカーに部品がないと言われてもどうしても修理したかった。
 ほんまよかった。

 もう一つ自慢を言えば、妻が誕生日に買ってくれました。

これから先は宣伝です 
 造花のことなら、大阪で90年以上の歴史を誇る造花輸入問屋の(有)ニューホンコン造花へ。卸専門です。
装飾造花、ギフト造花から菊、百合、樒(シキビ、しきみ)、榊(サカキ)など仏花、神様用造花まで扱っています。
 (有)ニューホンコン造花・営業本部  〒581-0845 八尾市上之島町北5-32-2
 TEL 072-923-5587 FAX 072-996-4187  ホームページ http://nhkf.jp  E-mail info@nhkf.jp

元新聞記者が明かす 小さな会社 マスコミデビューの法則
(岡田 光司著、1500円 ISBN4-86000-104-4 C2034 ¥1429E)
https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4860001044/qid=1148210960/sr=1-2/ref=sr_1_8_2/503-1498536-3308701
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

松一さんまでも

2017年12月20日 14時46分18秒 | 大阪、生野
 みなさん こんにちは

 その今里駅前商店街の和菓子の一番店の「松一」さんに先日妻がお正月の鏡餅を頼みに行きました。すると奥さんが、「来年はお店を閉めるから、鏡餅も今年で終わりです」とおっしゃったそうです。新年からいくらかは営業されても、数か月のうちにお店を閉じられるんでしょう。

 すぐそばには松福堂さんというどちらかというと高級和菓子店がありますが、日ごろのおまんじゅうなどはこの松一さんが今里では一番です。毎夏の夜店ではフライ饅頭を出されていて、行列ができるほど。そんな一番店のお店がまた閉店です。こちらも少なくとも50年以上の老舗です。

 薬局に寿司屋、そして和菓子屋さんと今里駅前商店街寂しくなります。ただしもちろん、たくさんの老舗のお店は頑張っています。鶏肉屋さん、散髪屋さん、お饅頭屋さん、パン屋さん、はんこ屋さんの後にその娘さんが開いているバー、そして公設市場から業務形態を変えたスーパーマーケット、チェーン店ですが50年ほどやっておられる立ち食いそば屋さん、お花屋さんなどなど、まだまだ元気なお店がいっぱいあります。今里近辺にお寄りの際は、ぜひ一度ぶらついてください。

これから先は宣伝です 
 造花のことなら、大阪で90年以上の歴史を誇る造花輸入問屋の(有)ニューホンコン造花へ。卸専門です。
装飾造花、ギフト造花から菊、百合、樒(シキビ、しきみ)、榊(サカキ)など仏花、神様用造花まで扱っています。
 (有)ニューホンコン造花・営業本部  〒581-0845 八尾市上之島町北5-32-2
 TEL 072-923-5587 FAX 072-996-4187  ホームページ http://nhkf.jp  E-mail info@nhkf.jp

元新聞記者が明かす 小さな会社 マスコミデビューの法則
(岡田 光司著、1500円 ISBN4-86000-104-4 C2034 ¥1429E)
https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4860001044/qid=1148210960/sr=1-2/ref=sr_1_8_2/503-1498536-3308701
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今里商店街、ときわ薬局も閉店

2017年12月19日 14時46分18秒 | 大阪、生野
 みなさん こんにちは

 大阪・今里駅前商店街の二鶴寿司さんが24日に閉店しますが、数か月前にはこちらも今里では一番の薬局だったときわ薬局さんも閉店されました。

 二鶴さん同様店主のご高齢が理由です。今里界隈にも全国チェーンのドラッグストアーさんが多数出店してきています。そんな全国チェーン店に押されて、昔ほど繁盛しないから後継者に後を継がせられない。そして閉店。そんなことを言いながら、最近では当社もドラッグストアーさんとお取引いただくようになり、そこそこの売り上げがあります。

 お客様(消費者)様の望みを反映した世の移り変わりとはいえ、寂しい。当社もそんな移り変わりの一翼を担っているんですが。というより、そんな移り変わりに対応して行くことで企業の命脈を保っている、と言った方がいいかもしれません。

これから先は宣伝です 
 造花のことなら、大阪で90年以上の歴史を誇る造花輸入問屋の(有)ニューホンコン造花へ。卸専門です。
装飾造花、ギフト造花から菊、百合、樒(シキビ、しきみ)、榊(サカキ)など仏花、神様用造花まで扱っています。
 (有)ニューホンコン造花・営業本部  〒581-0845 八尾市上之島町北5-32-2
 TEL 072-923-5587 FAX 072-996-4187  ホームページ http://nhkf.jp  E-mail info@nhkf.jp

元新聞記者が明かす 小さな会社 マスコミデビューの法則
(岡田 光司著、1500円 ISBN4-86000-104-4 C2034 ¥1429E)
https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4860001044/qid=1148210960/sr=1-2/ref=sr_1_8_2/503-1498536-3308701
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

緊急告知 今里駅前・二鶴寿司24日で閉店

2017年12月18日 14時46分18秒 | 大阪、生野
 みなさん こんにちは

 えらいことです。近鉄今里駅前の二鶴(にかく)寿司さんが24日(日)に閉店します。今里に越してきたころからありますから、少なくとも54年以上の老舗です。駅近くにはガード下やバス通り近くにもお寿司屋さんがありましたが、いずれもやめられています。二鶴さんが無くなると、駅前には宅配寿司屋さんのみになってしまいす。

 父に聞くと、今里は今里新地があったこともあり、寿司屋さんも数多く、そのどれもが新鮮で上等なネタを使っていたと。その中でも二鶴さんは一番店でした。特に大阪寿司(箱寿司)は絶品です。そしていなりも独特で、あげさんからは滴るほどの甘いつゆがじゅーっとでてきます。

 お店にはカウンターと座敷もありますが、我が家はいつも電話で注文して引き取りに行っていました。お店で食べたのはほんの何度かでしょう。閉店されるまでには一度訪ねます。

 あの箱寿司といなりが食べられなくなるのはさみしい。一度も二鶴さんのお寿司を召し上がられたことがない方も、ぜひ箱寿司といなりをご賞味ください。絶品です。近鉄今里駅南50メートル、左側です。

これから先は宣伝です 
 造花のことなら、大阪で90年以上の歴史を誇る造花輸入問屋の(有)ニューホンコン造花へ。卸専門です。
装飾造花、ギフト造花から菊、百合、樒(シキビ、しきみ)、榊(サカキ)など仏花、神様用造花まで扱っています。
 (有)ニューホンコン造花・営業本部  〒581-0845 八尾市上之島町北5-32-2
 TEL 072-923-5587 FAX 072-996-4187  ホームページ http://nhkf.jp  E-mail info@nhkf.jp

元新聞記者が明かす 小さな会社 マスコミデビューの法則
(岡田 光司著、1500円 ISBN4-86000-104-4 C2034 ¥1429E)
https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4860001044/qid=1148210960/sr=1-2/ref=sr_1_8_2/503-1498536-3308701
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

学ぶたびくやしく、学ぶたびうれしく

2017年12月17日 14時46分18秒 | ドンキホーテ
 みなさん こんにちは

 大阪人権博物館「リバティおおさか」(JR環状線芦原橋南600m)で開かれていた特別展「夜間中学生」に最終日の昨日行ってきました。子供のころに、経済的な理由や家庭の問題、国籍の問題などで義務教育を受けられなかった方々が、大きくなってから夜間中学で学んでいるのは知っていました。しかし、展示を見て初めて知ることも多数ありました。

 1960年代に夜間中学廃止の動きがあり、激減した。
 それに生徒や卒業生らが抵抗して、初めて大阪市内に夜間中学が作られた。
 もちろん、今でも文字を一から勉強する方々が多数いらっしゃる。

 展示会入り口正面に飾られている「学ぶたびくやしく、学ぶたびうれしく」は、どうして自分が義務教育を受けられずに、今頃になって字を学んでいるのか、自らの力の及ばない社会の中で、そうなったくやしさ。半面、一文字一文字を習う中で、名前を書けるようになり本も読めるようになったうれしさ。その相反する気持ちが表れています。
 この言葉は10年ちょっと前の守口市の夜間中学生の叫び声です。昔のことでなく今も毎夜、日本の各地でそんな学生が学んでいます。成人されてから文字を習う方々がいる日本社会の現実を、今さらながら突きつけられた思いになりました。

 写真は、展示会場は撮影禁止でしたが、許可を得て会場外から写したものです。

これから先は宣伝です 
 造花のことなら、大阪で90年以上の歴史を誇る造花輸入問屋の(有)ニューホンコン造花へ。卸専門です。
装飾造花、ギフト造花から菊、百合、樒(シキビ、しきみ)、榊(サカキ)など仏花、神様用造花まで扱っています。
 (有)ニューホンコン造花・営業本部  〒581-0845 八尾市上之島町北5-32-2
 TEL 072-923-5587 FAX 072-996-4187  ホームページ http://nhkf.jp  E-mail info@nhkf.jp

元新聞記者が明かす 小さな会社 マスコミデビューの法則
(岡田 光司著、1500円 ISBN4-86000-104-4 C2034 ¥1429E)
https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4860001044/qid=1148210960/sr=1-2/ref=sr_1_8_2/503-1498536-3308701
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする