竹林は圧巻でとても心地よく
梅雨の中休みが続き、畑の作業や庭木の剪定が捗りました。東京五輪が近づく中、コロナワクチンの接種によって11月頃には以前の日常に戻れるとも言われていますが早くその日が来てほしいものです。
ところで、糸島でも竹はタケノコを収穫したり、資材を確保したりするために竹やぶが作られましたが、孟宗竹の竹林が放置された結果、周囲に根が伸びて無秩序に侵入し被害をもたらす話しを聞きます。その対策として竹チップ化を行い有効活用の取り組みもされているようですが厄介なことのようです。竹林の活用では京都嵯峨野の竹林の道があるそうですが、福岡県にもみやま市の女山史跡森林公園内に神宿る竹林があるのを聞いて行ってきました。九州オルレみやま・清水山コースにあり、初めて見る整備された竹林は圧巻でとても心地よく訪れる人を感動させており、また、少し登ると展望台がありすばらしい眺望も楽しめました。森林組合で保全されているそうですが、都市住民のために大変なご苦労をされていることに感謝感激でした。
梅雨の中休みが続き、畑の作業や庭木の剪定が捗りました。東京五輪が近づく中、コロナワクチンの接種によって11月頃には以前の日常に戻れるとも言われていますが早くその日が来てほしいものです。
ところで、糸島でも竹はタケノコを収穫したり、資材を確保したりするために竹やぶが作られましたが、孟宗竹の竹林が放置された結果、周囲に根が伸びて無秩序に侵入し被害をもたらす話しを聞きます。その対策として竹チップ化を行い有効活用の取り組みもされているようですが厄介なことのようです。竹林の活用では京都嵯峨野の竹林の道があるそうですが、福岡県にもみやま市の女山史跡森林公園内に神宿る竹林があるのを聞いて行ってきました。九州オルレみやま・清水山コースにあり、初めて見る整備された竹林は圧巻でとても心地よく訪れる人を感動させており、また、少し登ると展望台がありすばらしい眺望も楽しめました。森林組合で保全されているそうですが、都市住民のために大変なご苦労をされていることに感謝感激でした。