トット・ベーネ日記

いよいよ75歳に突入、人生を楽しむのに定年無し。日常的に心に留めておく三原則を 動く。楽しむ。そしてぼちぼちと。

映画・図書館戦争

2013-05-28 | 全般・社会学習・その他・おいおい
 若い人がたくさん来ていました。   

かっての仕事で図書館を担当したことがあったので、興味深く映画・図書館戦争を見に行ってきました。この映画の内容は、「本を読む自由を守る自衛組織の隊員にふんするSFアクション。国家によるメディア検閲が正当化されている架空の社会を舞台に、“図書隊”の新人女性隊員が鬼教官や仲間たちに助けられながら、知る権利や本を読む自由を死守すべく戦いに身を投じていく。」というもので、機関銃を持って戦闘するというちょっと現実性がないものでしたが、図書館の精神というものを改めて考えさせられる映画でした。当時、本格的図書館を建てようということで、図書司書の皆さんとあちこちの図書館の調査やPFI(民間資金等の活用による公共施設等の整備)調査をしましたが、その時に職人気質のような専門的職員の図書司書に無知の私はじわりじわり図書館が持つ表現の自由や個人情報、蔵書の仕方などというものを教えてもらったなと思い出しました。しかし、図書の持つ力は教えてもらったものの読む力が未だに足りません。この映画に若い人がたくさん来ていましたが、もっとみんなが見る映画だとも思いました。



 こんな動画がありました。 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

64歳誕生日

2013-05-26 | トット・ベーネ
またまたDIY( Do It Yourself)



64歳誕生日  またまたDIY( Do It Yourself)
今日5月25日は私の64歳の誕生日。上手に年を重ねる(年をとる)といっても、体が衰え、病気の危険性は増し、容姿が崩れますよね。年齢を重ねて良かったと思えることは、好きなことを自由にできることですかね。もうDIYはやるだけやったのでもうするまいと思っていましたが、キュウリの支柱とテーブル(床)兼用椅子をまたまた作りました。
キュウリの支柱は、ネットで例年やっていましたが、巻きついたりして大変なので、400円のコンクリート用鉄筋を利用することに、そして、畑を眺める場所用に建築業のSさんに研磨してもらった材木で、FPのTさんの指導をいただいてテーブル(床)兼用椅子を作りました。64歳を迎え、実用性のあるものをDIYで作ることは、年をさらに重ねたたときにどれぐらい能力が落ちるかを見極めて、その時まで続けることが私にとって大事なことだとも思いました。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

畑を眺める場所

2013-05-19 | 篠原農園
DIY( Do It Yourself)「自身で作ろう]



トラクター置き場を作ったが、折角ならDIYで快適な農作業時の休憩所にして、畑を眺めながら野菜栽培の段取りも考えていこうということにしました。タイルを張ったり、塗装をしたり、電気を付けたりしてそれはもう出来上がりが進むにつれてやりがいがあるというもの。しかし、作業の見学に来た人が言うのには、素人とプロの違いは「ペンキ塗りに場合、外にはみ出さない。」「タイル張りの場合、曲がっていない。」など自分で出来るかのようなコメントでした。実は内々DIYにプライドを持っていたからもしれませんが「それは当たり前でしょ」っていう感じで少しムっ・・。でも、完成焼肉パーティでは、プロの建築業や塗装業の人たちに上手と言ってもらい、そして、もっと技を盗ばねばと話しに聞き入りました。自分で考えて段取りし作る喜びを楽しむわけで、出来具合が悪いそのミスを毎日見て反省するのも面白いものです。きっと野菜作りより楽しくなっているDIYももう作るものがなくなったみたいで、よその家に出張してでも楽しみたい気分です。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新緑・初夏の撮影 

2013-05-13 | 全般・社会学習・その他・おいおい
新しいデジカメを買いました。



最近、デジカメが畑などの作業の汚れた手で扱うせいかメモリーカードのエラーが発生すようになり、新しいものを買いました。このカメラはCASIO、特徴はズーム18倍でピント合わせがすぐでき、ベストショット機能では動きの速いもの、暗い時の撮影、周りのぼかし、パノラマ、連続撮影などができるようになっていますが、使いこなせるかどうか・・・そして、古いのは現場用として使い分けをしたいと思っています。
早速、連休も明けたことから、新緑・初夏の季節の菊池渓谷、平山温泉、柳川にデジカメを持って出かけてきましたが、緑がとってもきれいで、光の差し込み方も凄く雰囲気があるように感じましたが、画像もきれいに上手に撮れていませんかね・・。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花壇づくり

2013-05-08 | トット・ベーネ
あれこれ考える物づくりが非常に楽しい 



最近、ちょっと忙しいんです。兄の家が古くなった小屋を建て替えたことに伴って、道路からの入口が殺風景になり、これまで培ってきた技術を生かして花壇づくりをしてやることにしました。エクステリアの施工についてはトットベーネの建設時に、建設業を営む従兄弟に大方のノウハウを習ったことからその技術を生かした、そして、あれこれ考える物づくりが非常に楽しいと思うこの頃ですが、一番大変なセメント捏ねはコンクリートミキサーを買っていたので楽なもの。そして、今回の花壇の特徴は、初めての曲面ブロックを使うことにしたのでブロックにレンガがうまく載るかなと心配しましたがそれも自家製の目地定規を使ったのでクリアーしました。自分で言うのもなんですけど、通りがかりの人に「センスがいいですね。」と褒められ腕前が上がったなと自分でも思いました。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

風薫る5月

2013-05-06 | 全般・社会学習・その他・おいおい
五月晴れが続いています。



今年のゴールデンウィークは「カラリさわやか九州」で、五月晴れが続いたことによって心地よい毎日でした。私は一年中の大型連休であり皆さんの大移動を尻目にどこにも行かないのが得策と決めつけ、あれこれすることに。折角の新緑のすがすがしい毎日を皆さんとのイベント・パーティや野菜の作付けを行い、今年の野菜はスイカ5本、かぼちゃ8本、トウモロコシ120本、あと、ピーマン、キュウリ、オクラ、なす、サトイモ、ヤーコン等を植え付けました。みなさんはどこかへお出かけされましたか?


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「マリー・アントワネットの物語展」そして「はるかなる風景・コレクション展」

2013-05-01 | トット・ベーネ
芸術・文化に触れる



福岡県立美術館で開催されている有名な悲劇の王妃「マリー・アントワネットの物語展」そして「はるかなる風景・コレクション展」に行ってきました。
オーストリア生まれのマリー・アントワネットは、対立シテいたフランスのルイ16世との政略結婚し、華麗な生活をし、お抱え画家による自画像もたくさん残されているそうです。しかし、フランスでは王政に対する民衆の不満が爆発し、フランス革命が勃発し、ギロチンによる刑が執行されることになり、その最期の言葉は、死刑執行人の足を踏んでしまった際に発した「ごめんなさいね、わざとではありませんのよ。でも靴が汚れなくてよかった」だったと伝えられ、往生際のいい最後までプライドのある人だったそうです。あの国も早く革命によって民主主義の国ができればいいなと連想をするものでもあり、歴史事実を見せつけられるものでありました。「はるかなる風景・コレクション展」は、雄大な風景、のどかな風景、懐かしい風景、不思議な風景など近代洋画、日本画から様々な表現の風景が楽しめました。芸術・文化に触れた帰りは、思い切って同級生が紹介した「あらコース」を食べて、満足、満足でした。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする