トット・ベーネ日記

いよいよ75歳に突入、人生を楽しむのに定年無し。日常的に心に留めておく三原則を 動く。楽しむ。そしてぼちぼちと。

無理がきかない歳に

2016-05-24 | 全般・社会学習・その他・おいおい
DIYで通路作り



近頃、水を使っていないのに井戸水のポンプが作動するようになり、水道施工業者に調べてもらったところ、温水管または水道管がどこかで漏れているとのこと。40年も経過することから特に昔の温水管は腐食も考えられ、また、埋設管の近くに大きな植木があるとその根が張り管を壊すことがあるそうです。結局、給水管のすべてを新しい管に交換工事をしてもらいましたが、これに伴って掘削もあったので埋め戻しと通路のタイル張りを自分ですることにしました。幸いに以前に建設業を営む従兄弟にタイルを貰いタイル張りのノウハウを教わっていたので、そして、作業機械も貸してもらい毎日コツコツ作業しましたが、蕎麦の収穫作業よりきつい仕事になりました。いよいよ5月25日は67歳の誕生日、頭と体を使うことが大事と考え作業をしましたが、毎日体のふしぶしが痛く限界状態になり、もう無理がきかない歳になったことをしみじみと感じました。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

五月の日々

2016-05-17 | 全般・社会学習・その他・おいおい
四苦八苦



梅雨を前に様々な緑が街を包み込みように、そして、咲き誇る綺麗な色とりどりの花たち、夏野菜も大きく成長し一年で一番活動しやすい何かと忙しい時期になりました。先日3歳上の思い出深い身近な親戚の人が亡くなりましたが、人間みんなが四苦八苦して生きていることを改めて感じました。四苦八苦とは人間の苦悩の原因をあげたものだそうですが、 (1) 生れること (生) ,(2) 老いること (老) ,(3) 病気をすること (病) ,(4) 死ぬこと (死) の4つを「四苦」といい,人間の根本的な苦悩とすると話してありました。人間どのタイミングで四苦になるかわかりませんが、そうなっても前向きに日々が過ごせれば何よりですね。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お出かけスポット 

2016-05-08 | 全般・社会学習・その他・おいおい
 大宰府天満宮と駕与丁公園



生命の息吹輝く新緑の季節、そして、古くから愛や美を象徴する花として世界中で愛されているバラを見るために太宰府天満宮と粕屋町の駕与丁公園(かよいちょうという)に行ってきました。
太宰府天満宮は相変わらず人が多かったですが、その一人として巨樹の樟(楠)やもみじが眩しく若葉をつけ、瑞々しい生命力の輝きを放っており、この時期の大宰府天満宮が一番いいのではと感じてきました。
粕屋町の「駕与丁池」、大濠公園や北山ダム湖とちょっと違ったこんないいところがあることをしりませんでした。そして、最大の見所は「バラ園」だそうですが、赤・白・黄色などなど色とりどりのバラが咲き乱れ、園内の緑に映えるすばらしい風景となっていました。バラは5月~6月ぐらいが1年で一番素敵な花が咲くそうで、限りない品種はここまで品種改良が進むのかと思いました。今がここのお出かけスポットですよ。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

糸島牛のおいしさがたまらない

2016-05-02 | 全般・社会学習・その他・おいおい
一番のリフレッシュ



ゴールデンウィークの前半は行楽日和、しかし、何をして過ごすかは考えなくてもいいことで、毎日休みの私にとっては皆さんがお出かけされ混雑するとわかっているので動かないことにしています。
でも一番いい季節、松坂牛に劣らずおいしさがたまらない長浦牧場の糸島牛を一番田舎(いちばんでんしゃ)から買ってきてバーベキューしたり、そばやうどんを打ったり夏野菜(今年は5人のつくねオーナーやり方研究)の手入れなど楽しんでいます。それぞれの過ごし方でゴールデンウィークの休暇をお楽しみだろうと思いますが、自分がしたいことをすることが一番のリフレッシュになるのでしょうね。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする