トット・ベーネ日記

いよいよ75歳に突入、人生を楽しむのに定年無し。日常的に心に留めておく三原則を 動く。楽しむ。そしてぼちぼちと。

ちょっと忘れていた蕎麦

2012-05-25 | 人・物・こと 社会見学
でもいくつになっても Happy Birthday。



近頃は何かを忘れていると思っていたら、「そばを極める」というリタイア後の活動目標をちょっと忘れていましたが百白花で思い出しました。あれだけそば、そば、そばと言っていたものが最近は他のことばっかりで、そばがなくても「どってことは無い生活」になっていましたが、「これではいかん」と思いそば50㎏を箱崎の赤穂商会さんにお願いして製粉してきました。ところで、そばが美味しいかどうかは粉しだいですが、水分率15%で穀のままの保存しますが、収穫後の2~3ヵ月は新そばで一番おいしいものです。3月から6月迄は冷暗所で保存したもの、7月から11月までの新そば迄はお茶工場で真空窒素充填パックしたもので、このように保存状態に気づかいながらなるべく一年中美味しいものが食べられるようにしています。今の時期は冷暗所に保存しているものを食べますが、皆さんの評価もまだ風味も食味も満足してもらっています。しかし、温度が高くなっている今日、製粉した粉を、フリーザー袋に入れたものをそれをタッパーに入れ二重密閉後冷蔵庫で保存、空気に触れないようにし劣化を防ぎます。それでも、今は一か月が限度、そのために連日のように午前はそば打ちになりそうです。
話しは変わって本人以外どうでもいいことですが、今日5月25日は私の誕生日で63歳になりました。もう63歳と思うと憂鬱にもなりますが、まだ63歳思えば気は楽、年齢は歳を一つ重ねたという方がいいそうで、そう言うと重みが出てきているようにも聞こえますよね。そして、体力、精神力年齢は人によって千差万別、年齢不詳の人が多くなっていますがそれはその人の人生の過ごし方ですかね・・・。でもいくつになっても Happy Birthday。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お気に入りの夏の花

2012-05-22 | トット・ベーネ
ミリオンベル



リオンベルは春~秋まで次々と花を咲かせ、サフィニアやペチュニアと違って花柄も摘まなくてもタネができず手間いらずです。そして、一株で1,000もの子花が鈴なりに咲く可愛らしさとにパステルカラーのにぎやかさが魅力のミリオンベルで、数多くの小輪の花を楽しむことが出来ます。それに寒さにも意外に強く、冬の霜や雪に耐えて緑の葉っぱだけで茎しか残ってなかったような株も一段と大きくなって花を咲かせました。今挿し木苗も大きくなっていますが、新しく苗も買ってきて増やすことにしました。ところでこのミニオンベル、栽培に注意しないといけないところもあって、買ってきたらすぐに枝先を全部摘み取り、脇からたくさん芽が出てきてコンモリ育ち花数が多くするのがコツです。出てきた脇目が伸びてきたころ、さらにもう一度摘心すると、1~2ヶ月後には摘心しなかったものの2倍ぐらい大きく茂ります。心を鬼にして摘心、摘心!。今からも遅くないミニオンベルを夏の花としてチョイスされてみませんか。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

護美箱(ゴミ箱)

2012-05-18 | 全般・社会学習・その他・おいおい
   当て字、造語、駄洒落、おやじギャグ   



近くにあるけど行ったことがない福岡市西区金武のあの有名な飯盛神社にちょっと行ってきました。飯盛神社は毎年行われる秋期大祭流鏑馬式(しゅうきたいさいやぶさめしき)が有名で、五穀豊穣、武運長久、無病息災を祈って行われてきた伝統行事ですよね。ところでこの飯盛神社に「護美箱」と書いてあるごみ箱がありました。ごみ箱は確かに「美を護(まも)る箱」だから意味的にもピッタリで,全くうまい字を当てたものだと感心しました。
当て字と言えばよくスポーツ新聞に開幕戦に勝てば「快幕」、負ければ「悔幕」そして、駄洒落や造語「ホークス3連勝 まいっタカ」「原みGめ」など、そして親父ギャグに日本惨敗、中田英寿「ヒデぇ、こんなはずじゃナカッタ……」「シュウマイを食べ終わると必ず母が、『おしゅまい!』って言います。」等聞いたときに一瞬ニタッとなりませんか。
自慢話をするわけではないですけど・・していますけど、私の作った造語、ネーミングで一番よかったのは「農力開発」でしょうね。現職時代、農力開発推進機構などというものを作って前原の農業をいろいろ考えたものでした。でもそれも昔の話し、いつの間にか農力開発株式会社なるものもあって、また、芸農人も私の断りなしにだれか使っていましたが、ビクターさんと違って心の広い私は、いい造語を使って頑張ってくださいねとエールを送りたいと思います。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

人間ドラマの映画

2012-05-14 | 全般・社会学習・その他・おいおい
  背中を押してくれる気が・・・   



シニア料金1,000円で見れることもあって、2週続けて映画を見に行ってきました。一つは、わが母の記は井上靖氏をモデルにしたもので、徐々に記憶を失っていく母親に対し、薄れゆく記憶の中で息子への愛を確かめ、洪作はそんな母を理解し、次第に受け入れられるようになっていく誰でもその場面に遭遇するような人間ドラマで、あの篤姫を演じた宮崎あおいさんも久しぶりに見ることが出来ました。もう一つのトム・ハンクスとジュリア・ロバーツ出演の「幸せの教室」は、現在の社会情勢をしっかりとらえていて、この作品は一般の人が親近感を抱く、現実味のある人間ドラマだからこそ、誰もが共感し、心温まるストーリーになっていると思えました。どんな苦難があっても自分の抱える問題を直視し、新しい一歩を踏み出すことで人生が変わっていく、そんな前向きな思いを本作に込めていることがわかる映画で、観る者すべての背中を押してくれる気がしました。必見の映画とまでは言えないような気がしますが、時間がある人はいかれて見ては・・・。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏野菜栽培

2012-05-12 | 篠原農園
  健康野菜の王様「ヤーコン」   



最近、畑仕事がいつも後回しになっていたが、人の作業が進んでいるのを見て、「こりゃぁ、いかん」と思いこの4日間しっかり働きました。夏野菜の植え付けは少し遅れぎみなっていましたが、里芋、トウモロコシ、スイカ、かぼちゃ、なす、ピーマン、ミニトマト、つくね芋、そして、ヤーコンを大量に植えました。ヤーコンは、便秘解消や糖尿病予防、そして低カロリーとダイエットに効果があると言われており、たくさんの苗が出来たので、KさんとAさんの3人で集団栽培することにしました。そして、今年の夏野菜栽培の特徴は、スイカ10本、かぼちゃ5本、トウモロコシ200本、ヤーコンの作付け面積が多いことですが、雨が降らないので井戸水のホースを引っ張り回しての水かけが大変です。こんなに作ってどうするのと言うことを植え付けた後自分でも思いますが、植えた以上最後まで管理が出来るかどうか自分を試すために作っているような気もします。そして、例年の話しですが、収穫適期にほしい人にやりそびれて無駄にならないことが大事で、腐らかしたりしないように心掛けたいと思っています。スイカは糖分が高いので食べ過ぎに注意しなければ、ヤーコンを食べても何にもならないから・・・。
そうそう、ヤーコンに興味をもたれた方は、「ヤーコン親父のブログ」を検索してみてください。それから、苗の要る方は無料配布中です。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ロンドンオリンピック

2012-05-06 | 全般・社会学習・その他・おいおい
  ~ げな話し  



今年は、世界で最も有名な都市のひとつロンドンでの夏季オリンピックの年。7月27日から8月12日までされますが、活躍が期待される注目の選手が次々と決まっていますね。イギリスと言えばイングリッシュガーデンですが、やっぱり皆さんもダイアナ妃を思い出しませんか。乗っていた車が交通事故を起こして亡くなり、これには暗殺説がありましたよね。うわさ話しなど「~げな話し」は好きな方ではありませんが、ダイアナ妃のことは特別。なんで、英国のチャールズ皇太子は、ダイアナ妃より、カミラ夫人を取ったんでしょうか?と言うのが言われていましたが、ダイアナ妃のほうが、美人だしファッションセンスもよかったし、カミラ夫人は見た目はぱっとしませんでしたね。それは、チャールズ皇太子とダイアナ妃が並んでいる姿は、チャールズ皇太子は引き立て役で、人気も注目も妻に奪われ、そんな中、自分を助けてくれる心が安らぐ人を選んでしまったとも言われています。人間はそういうもんでもあるでしょうが、オリンピック開催の年にダイアナ妃にも生きていてほしかったという人が多いのではないでしょうか。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

旬の花

2012-05-04 | 全般・社会学習・その他・おいおい
和やかな気分を作るために



5月3日は旬の花を見てみようということで、魅力的な紫の藤と人気急上昇の芝桜を見に黒木の大藤とくじゅう花公園に渋滞の中行ってきました。樹齢600年の天然記念物の大藤がある素盞嗚(すさのお)神社境内の藤は、正直なところ期待外れでイメージしていた鮮やかな紫とはちょっと違っていました。会場は人、ひと、ヒト。藤はあまり元気がありませんでしたが、物産展は元気いっぱいで、誘惑通りは買い物と食べるものを求める人でごった返していました。
花好きなら絶対に見逃すことができない花の村「くじゅう花公園」と聞いて行きましたが、
この施設は自然と人間の調和を図るために花によって和やかな気分作り出すことを多くの人にアピールするために作られたそうで、広大なスケールの美しい花々を楽しむことができました。トットベーネの入り口にもっと花を増やしたい気持ちもあって行きましたが、入場料を取れるわけでもないので、金をかけんで「どこから手を着けようか」と考える1日でした。帰りには、青白い色をしたにごり湯のわいた温泉に入ってきましたが、これが一番よかったです。

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春から夏へ

2012-05-03 | 全般・社会学習・その他・おいおい
どの町にも自慢できる宝が 



今は、GW、皆さんは何をしていますか。日ごろは忙しい後輩のO・S君が9連休のため、そして、エブリディサンデーの私は、30日は唐津シーサイドホテルの展望温泉へ、1日は七山、2日は歴史と自然が輝く神崎へ行ってきましたが、春から夏へ変わる季節を満喫することが出来ました。神崎と言えば、神崎ソーメン、神崎では昔からソーメン粉を製粉するための水車がたくさんあったそうです。そして、国の名勝、九年庵、昨年は秋の一般公開に行く予定でしたが紅葉時期がずれ断念、今回は春の一般公開に出かけることに。たくさんの人が見えてありましたが、園内はみずみずしいモミジや苔の新緑がまぶしいほど全てが緑に染まっていました。そして、周辺には自然と歴史、水に触れ合うことが出来る施設がたくさんあり、いつもは何気なく通り過ぎるどの町にも自慢できるものがたくさんるんだなぁと思い、出来ればその町の自慢できる観光資源を見て回りたいものだと思いました。今日も出かけよっと。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする