トット・ベーネ日記

いよいよ75歳に突入、人生を楽しむのに定年無し。日常的に心に留めておく三原則を 動く。楽しむ。そしてぼちぼちと。

夏蕎麦の収穫

2015-06-30 | 篠原そば
  夏越し蕎麦が新蕎麦で  



日本列島を美しく仕立て上げる水田稲作、今年も田植えが終わり毎年楽しみな田園風景になりました。ところで夏蕎麦ですが、27日はかなりの雨、28日は晴れとなりかなりの風が吹き乾燥が進み、29日は晴れになるということで脱穀作業をこの日を逃すと収穫皆無になるという判断のもとで収穫隊に急きょ応援をいただき作業を行いました。夏空で乾燥もよく進み脱穀作業もスムースに行うことができ、殻の選別後天日干しをしましたが、少し過乾燥の状態で間一髪無事収穫完了となりました。「執念をもってやり遂げる」と言う言葉がありますが、兄は昨年秋の収穫が少なかったことから梅雨と重なることを覚悟のもとに夏蕎麦を作り、年間を通じて蕎麦を食べるという「執念」の言葉通りの栽培でしたが、たまたま今年は幸包(こうぼう)がよかったからできたようなもので今回限りにしてくれと言う感じです。でも、夏越し蕎麦が新蕎麦で食べられるようになったので、これは本当によございました。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

文化の違いとマナー

2015-06-25 | 全般・社会学習・その他・おいおい
人間としてのモラル



梅雨の中の春蕎麦(今の収穫であれば夏蕎麦と言うのではないのとメールが来ましたが・・)は、2,000㎡の野積みを終了し後は脱穀をするばかりになりました。九州北部は今のところ蕎麦や野菜が時々日差しを受けながら、元気に頑張っています。特に野菜はグリーンアドバイザーのKさんに、例年になく上手だとお褒めをいただいています。ところで今日は、「文化の違いとマナー」についての話しをちょっと。円安もあって福岡にもたくさんの外国人が来ていますが、ホテルの人の話しによると一部の人が湯沸かし器にラーメンを直接入れ、それを湯呑に分けて食べている人がいるそうです。鍋で料理したものをみんなでとって食べる習慣や文化の違いがあるにせよやっていいことの区別はつくはずであると思いませんか。私も海外に行って外国人のマナーやエチケットの悪さを目のあたりに経験したことがありますが、その点日本人は公共の場を大事にし、ゴミを捨てない、大声を出さない、順番を守るなど、みんなに迷惑をかけないという行儀の良さとクールさ、そして、公共を優先する道徳意識は世界一だと現地ガイドの人が言っていました。しかし、グローバルな世の中になった今日、その国の文化的な背景や宗教上の約束事、法律より情を大事にする国があることなど、習慣や文化の違いで知らないうちに失礼なことをしてしまうことにもなるので、それらを理解して互い人間としてのモラルを築かなければいけないでしょうね。でもある人はマナーの良さは治安からくるものが大きいとも言っていましたが、そうなると難しい話しになり、その人個人のことになるような・・・・。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちょっとまけて・・

2015-06-18 | 全般・社会学習・その他・おいおい
 かけひき上手になって得する



雨が降ったりやんだりのいよいよ本格的な梅雨シーズン到来。それなのに雨に打たれながら収穫時期を迎えた春蕎麦を今日兄が切り倒しましたので、明日からは野積み作業をしなければならない羽目に・・・、蕎麦が打てる粉になるのかどうかわかりませ~ん。
ところであることがあってこの話し・・・皆さんは、値引き交渉をするのは得意ですか?それとも言いづらく苦手ですか?百貨店やコンビニ、スーパーは「ちょっとまけて」と言うとクレーマーに思われそうですが、一方、電気、車、家具、そして、個人の店などでは値引き交渉のテクニックで結構こぎっている人がいますので、値引きをしてくれる店と出来ない店を判別してやってみるべきでしょうね。私なんかは、大きな金額のものを買うときや契約するときも、値引きをしたら費用を抑えられるのに気が引けてしまって、「いま決めていただければ○○円になります」などと言われると「まぁいいや」と思って最後まで粘ることができませんが、「もうちょっとまけてもらってはダメですか?」と下手にでることにかけては天下一品の演技で相手を傷つけずにスマートに値切る人がいますよね。そして、海外での買い物は観光と同じぐらいの楽しみですが、どこの人か分からないことをいいことに思い切って安い値段を言ったりまとめ買いなどで交渉が成立し、ラッキーと思ったことがありませんか。値引きはその人の腕次第みたいなことがありますので、ダメもとで「そこをなんとかちょっとまけて」と言ってかけひき上手になって得することを目指すのも面白いでしょうけど・・・。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

時々心地いい風

2015-06-14 | 全般・社会学習・その他・おいおい
6月の梅雨時期の旬



雨が降ったり止んだりのうっとうしい日々ですが、時々心地いい風が吹く瞬間がほっとさせますね。6月は「しょうぶ」の時ということで「さぁ 麻雀」でしたが、ネットで勉強しているらしいO君に今回もやられてしまいました。「しょうぶ」といえば福岡市動植物園のバラや菖蒲などの6月に咲く花などを眺めに、そして、太宰府の菖蒲ジャズコンサートに行ってきました。動植物園は都会の中の自然を生かした四季の花が楽しめる庭園や温室などが整備され、又、景観を生かしたおしゃれなレストランなんかもあり、手軽に心地よく過ごせる場所になっていました。太宰府の菖蒲ジャズコンサートは、なんとなく落ち着く色合いの花菖蒲が広がる中のステージで、6月の梅雨時期の旬を感じるゆったりした時間でした。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅雨になりました。

2015-06-05 | 篠原そば
梅雨時のすること



むしむし、しとしとの梅雨に入りましたが、天気のいい日を狙って佐賀市三瀬村と富士町の樹齢1000年の下合瀬の大カツラ銘木を見に、そして、北山ダムキャンプ場でBBQをしてきましたが、とても新緑がきれいでした。梅雨のまでにしていかないといけないのが夏野菜の管理、特に米麦栽培の農家の人に貰ってするスイカ、カボチャの麦わら敷ですが無事終了。そして、幼稚園の芋掘り体験の苗定植は、NSミトマのお勧め品種のパープツスィート、黄金千貫、紅はるか、紅あずま、安納いも、シルクスイートの6品種1,200本を植えました。いずれも雨が翌日に降りラッキーでした。
これからの予定作業は、順調に生育している蕎麦が6月下旬に収穫時期になりますがどうなることやら・・。それから、覆い茂ってきた庭木の難関の剪定作業がありますがこれも天候次第、多分梅雨時期はゴロゴロ、気分も下がり気味なので、梅雨の合間を見計らって体を動かさないといけないでしょうね。そして、完全にメタボ状態になっていますが、いつまでも元気でいたいという気持ち、それなら毎日の睡眠や運動、食事の習慣を整えないといけないでしょうが分かっているけどなかなか・・・。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする