トット・ベーネ日記

いよいよ75歳に突入、人生を楽しむのに定年無し。日常的に心に留めておく三原則を 動く。楽しむ。そしてぼちぼちと。

蕎麦の収穫作業 泥抜き・磨き

2019-11-24 | 篠原そば
そば会の打ち上げ



蕎麦をより美味しくするには蕎麦に混じりけが無いようにすることが必要です。収穫作業の最後の仕上げとして、泥抜きと磨きを行い、今年も何とか製粉所に持ち込みましたが実が軽いように思われ収量は期待できないようです。ようやく収穫作業が終わり、碁や麻雀そしてゴルフなどもできる日常になりましたが、ご苦労をいただいた「あなたのそばがいい会」の皆さんと打ち上げドライブをしてきました。紅葉スポットや温泉に入って焼き肉を食べてリフレッシュしてきましたが、モミジやイチョウなどこの季節ならではの紅葉の美しさは見事なものであり又皆でこようと思いました。




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

蕎麦の収穫作業 脱穀・乾燥

2019-11-16 | 篠原そば
カエデの紅葉



今年は、蕎麦の収穫時期が遅れ、天候次第では脱穀・乾燥作業がどうなるのか心配していましたが、天候に恵まれ無事終了することができました。脱穀作業も蕎麦の背丈が短く作業がやり易いこともありましたが、そば会のメンバーに加え、雀士で蕎麦打ちもするSさんの助っ人と足踏み脱穀機と唐簔の活躍でキツイキツイ作業が終わりました。作業に目途が付いたことから、新聞報道されていた15分で行ける雷山千如寺大悲王院の樹齢約400年の大カエデを見に行ってきました。混むということで9時の開門と同時に行きましたがすでに100人ぐらい待ってあり、暇な人がいるもんだなーと思いながら大カエデへの朝日の光の当たり具合がよく色付きもいい紅葉に見とれてきました。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

蕎麦の収穫作業 野積み 

2019-11-08 | 篠原そば
心遣い



ようやく収穫になり、今年は面積を半分にしたこともありそば会4人と兄で6,7,8の3日間で刈り取りと野積み作業をしました。昨年まではいろんな人に応援をいただいていましたが、何とか自前でやろうと思ってしたもののその腰のキツさに皆が根を上げました。
でも、畑の横のミルクプラントの従業員の方が、今年も真っ白な可憐な花を見させていただき有り難うございました。」とヨーグルトなどの差し入れをしていただきました。この心遣いが力となり、脱穀・調製まで「機嫌よく頑張るぞー」という気分になりました。





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

園児の芋掘り体験

2019-11-02 | 篠原農園
季節のいい秋に



31日は園児の芋ほり体験、6年間幼稚園児の芋ほり体験を受け入れてきましたが、今年は蕎麦の収穫が遅れ真っ赤になった実を見ながらになりました。芋の出来はよく、むしろ大きいものが多く仮掘りをしていたにもかかわらずそして赤土のため園児にとっては掘るのが大変のようでした。芋掘り体験も今年で受け入れを最後にしようと兄と話していますが、せっかくの季節のいい秋に蕎麦の収穫と芋掘り体験で大忙し、少し他のことをするゆとりが欲しいと思っています。実のところ歳も重ね畑でのエクササイズが骨身に染みるということもありやむを得ないと考えていますが、可愛い園児たちの姿を見れないと思うと寂しい気もします。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする