トット・ベーネ日記

いよいよ75歳に突入、人生を楽しむのに定年無し。日常的に心に留めておく三原則を 動く。楽しむ。そしてぼちぼちと。

感染が広がらないことを願う

2020-02-29 | 全般・社会学習・その他・おいおい
  人の多いところには行かない



思いもしなかった、そして、なかなか収まらない新型コロナウイルス。とうとう学校休校や無観客試合までの対策になりましたが、皆でじっと耐えなければならない事態になりこれ以上感染が広がらないことを願うばかりです。高齢者や持病などがある人が重症化されると言われておりますが、自転車で碁会に来ているIさんは92歳だと思っていましたが、よく聞いてみると96歳でおそらくコロナにも負けないだろうという元気を持ってあります。その健康の秘訣は何ですかと聞くと、リタイア後あえて自転車で新聞配りをして規則正しい生活と体力を培ったのがよかったのではと言ってありましたが真似はできませんよね。とりあえず海や山に行ったり、兄から貰ったワカメを茹でたり、リニュアルした鑑賞魚を眺めだりして人の多いところには行かないようにしています。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新型コロナウイルス

2020-02-21 | 全般・社会学習・その他・おいおい
国境を越えて



中国から世界に集団感染の拡大を続け深刻な脅威となっている新型コロナウイルス、福岡市でも感染者が発生し終息の兆しはまだ見えませんが生命の危険もさる事ながら移動制限などによる経済へのダメージが大きく不安がよぎりますね。特に感染者の重症化は、高齢者や糖尿病などの疾患を持つ人ということなので従姉妹に貰った血糖値を下げる菊芋を食べ始めましたが世界の技術で国境を越えてワクチンなどの開発を早くしてほしいものです。先日、ケントさんとアカデミー賞を受賞した韓国映画パラサイトを見てきました。久しぶりの映画鑑賞、ストーリーが飽きさせないこういう映画ができるんだと思いながらゆったりシートで音響のいいスクリーンで楽しんできました。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今だから話せる話し

2020-02-12 | 全般・社会学習・その他・おいおい
窯元「莫窯(ばくよう)」



最近、朝ドラスカーレットは次々と展開が早いですね。放送では、武志が喜美子に「今だから言えるけど、お母ちゃんは陶芸家としてやりたいことをやって成功したけど、大事なものを失った」と言っていましたが、そういう出来事や知ったことを胸の中に納めていることが誰にでもありますよね。しかし、今なら、今だから言えると思っても言う相手が誰かということもありますが、最悪拡散することもあり自分と他人に無害の話しだけにしておかないといけないでしょうね。この朝ドラは”陶芸家・神山清子さん(84歳)がモデルということですが、ドラマは人生の出来事をかなりアレンジされているようで、神山さんも今だから話せる壮絶なできごとがあるようです。先日は地元雷山高上の窯元「莫窯(ばくよう)」に行ってきましたが、ここも山あいの雰囲気のいいロケーションがあり、奥様から陶器と草木染の手織物の話しを聞かせてもらい、5月の新緑の連休に窯開きがあるそうなのでぜひ行きたいと思いました。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

唐津焼を訪ねて

2020-02-04 | 全般・社会学習・その他・おいおい
  隆太窯  



朝ドラを見るせいか陶器に興味が出てきて、唐津焼の隆太窯に行ってきました。田んぼの中を通り過ぎ小川が流れる山里の風景の中にある隆太窯は心地よい雰囲気が漂うところにあり、思わぬ抹茶の接待まで受けて中里家の隆太窯のお話しと高尚で見事な作品を見ることができました。よくわからなかった有田焼や唐津焼を話すとき、磁器か陶器かということになりますが、石、土、砂などいろんな良質な原材料となる採掘場によって焼き物の産地があることがよくわかりました。市内の陶器店で家の壁がベンガラ色なので、スカーレットが入ったのがいいかなぁと思い花瓶を買ってきましたが、それなりに満足しています。久しぶりの唐津の散策、シーサイドホテルがリニュアルし、かっての竹本金物店のそばの竹屋ウナギ料理店も昔ながらにありました。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする