九州中央山地国定公園
最近の国内外のニュースはストレスにもなるものが多く、もっと明るいものがないのかと思う毎日です。今年は猛暑の影響を受けて紅葉も色好きが遅く、少し縮れたような形も見られます。先日九州中央山地国定公園の中にある、標高1300m~1700m級の山々が連なる五家荘などの壮大なスケールの紅葉を見てきました。しかし、五家荘平家の里へ到着するまでには一方通行みたいなギリギリ離合できる道幅を走らなければならず、譲り合いの心がないといけないところでした。
九州中央山地国定公園
最近の国内外のニュースはストレスにもなるものが多く、もっと明るいものがないのかと思う毎日です。今年は猛暑の影響を受けて紅葉も色好きが遅く、少し縮れたような形も見られます。先日九州中央山地国定公園の中にある、標高1300m~1700m級の山々が連なる五家荘などの壮大なスケールの紅葉を見てきました。しかし、五家荘平家の里へ到着するまでには一方通行みたいなギリギリ離合できる道幅を走らなければならず、譲り合いの心がないといけないところでした。
圧巻さに感動
アメリカ大統領選挙、どちらが勝つと全世界の注目になりましたがトランプ氏が大勝し全世界が変化の影響を受けることになりました。先日、わら2トンで造られた筑前町の巨大かかし「ゴジラ マイナスワン」を見てきましたが、高さ10mのギネス世界記録に認定され,よく造ったもんだと驚きでした。そして、近くなのに初めてユネスコ無形文化遺産になっている「唐津くんち」を見に行きましたが、14台の曳山は御神輿(おみこし)のお供をして練り歩き、曳山は車輪が砂地に埋もれなかなか進まず、曳子たちの掛け声もなど豪快な様子を目の前で見ることができました。ゴジラと曳山は秋の恵まれた天候の中で圧巻さに感動してきました。