こんばんはー
わたしはいま小笠原の父島ににいます(東京から船で24時間)
今日の午後に、母島から帰ってきました!(父島から船で片道2時間)
やはり!
東洋のガラパゴス。面白い!!
*
母島にもたくさんの固有種
絶滅危惧種
考えさせられることたくさん
また書くね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/d6/f4db4bee4591332c6d61d790ab635ff3.jpg)
母島 高いところは最高峰乳房山
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/f2/6a72a49469135593409f5257048eedd2.jpg)
今日は最南端の小富士(日本の〇〇富士の最南端 最北は利尻富士)
に登ったよー標高86m![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/choki.gif)
ほんとに爽快で鮮やかな景色だった。暑かった!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/c8/5aa7ecbd71306cdb9e0721c8b35502e9.jpg)
歩いてる時の山の木々が本土と全然違うの
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/a6/d40564b0e7136d809a3e61f0bf4699ce.jpg)
2月にはここからザトウクジラが普通に見えるんだって
船から見たその、小富士
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/07/4c8659d96421c8caa2eb39929ac17967.jpg)
右の山頂が平の台形の山
*
昨夜はわたしはお客さんたちとは別の
ユースホステルに泊まっていたの(母島)
自分ちのように居心地の良い。家庭的な。わたし、ユースホステルに泊まったのは
初めて。
ほかに2名若い男性がそれぞれ泊まってて
それぞれ、違う目的の。
3人でご飯のあともおしゃべりして、まだ寝るには早いよね
と、
すぐ近くの港に散歩に行ったの
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/89/4a5051b3bece60dee4acfda220866a29.jpg)
静かすぎる港に
船が静かに停泊されてて
月が綺麗だった
お互い名前も知らず、聞くでもなく
知らない3人が一緒に散歩。笑
面白いよね
魚とかいて
小さな群れで面白い動きしてた
時々跳ねるの
今日知ったそれはボラだったみたい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/c8/91a9fdf833f17aa6fd61c32f25e28ace.jpg)
大きいサメみたいなのいる!て、驚き
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/ec/b81f97d938b64618161dddfd4271b9ed.jpg)
それは、ネムリブカだった。ゆっくり泳いでた
今日も、父島の桟橋で、さっき、
人生初のワイルド エイを見たり、
ネムリブカと、シロワニっていう
サメをみた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/42/1bf4dc1069f0caba70e6fac754e92bcb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/ad/3cc0b585ec951db72c602947c5ae6827.jpg)
ここは、日本だけど、日本じゃないみたい
*
来るとき、おがさわら丸からは大島見えて、来月行くんだーってワクワク
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/b1/a920f5f98e61bcd8dab9ad7c29ac8bde.jpg)
そのあとの夕日
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/51/c5e9908c7c2d059f071a89325d7f44f0.jpg)
うっすら写ってるのは御蔵島と三宅島
わたしはいま小笠原の父島ににいます(東京から船で24時間)
今日の午後に、母島から帰ってきました!(父島から船で片道2時間)
やはり!
東洋のガラパゴス。面白い!!
*
母島にもたくさんの固有種
絶滅危惧種
考えさせられることたくさん
また書くね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/d6/f4db4bee4591332c6d61d790ab635ff3.jpg)
母島 高いところは最高峰乳房山
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/f2/6a72a49469135593409f5257048eedd2.jpg)
今日は最南端の小富士(日本の〇〇富士の最南端 最北は利尻富士)
に登ったよー標高86m
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/choki.gif)
ほんとに爽快で鮮やかな景色だった。暑かった!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/c8/5aa7ecbd71306cdb9e0721c8b35502e9.jpg)
歩いてる時の山の木々が本土と全然違うの
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/a6/d40564b0e7136d809a3e61f0bf4699ce.jpg)
2月にはここからザトウクジラが普通に見えるんだって
船から見たその、小富士
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/07/4c8659d96421c8caa2eb39929ac17967.jpg)
右の山頂が平の台形の山
*
昨夜はわたしはお客さんたちとは別の
ユースホステルに泊まっていたの(母島)
自分ちのように居心地の良い。家庭的な。わたし、ユースホステルに泊まったのは
初めて。
ほかに2名若い男性がそれぞれ泊まってて
それぞれ、違う目的の。
3人でご飯のあともおしゃべりして、まだ寝るには早いよね
と、
すぐ近くの港に散歩に行ったの
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/89/4a5051b3bece60dee4acfda220866a29.jpg)
静かすぎる港に
船が静かに停泊されてて
月が綺麗だった
お互い名前も知らず、聞くでもなく
知らない3人が一緒に散歩。笑
面白いよね
魚とかいて
小さな群れで面白い動きしてた
時々跳ねるの
今日知ったそれはボラだったみたい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/c8/91a9fdf833f17aa6fd61c32f25e28ace.jpg)
大きいサメみたいなのいる!て、驚き
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/ec/b81f97d938b64618161dddfd4271b9ed.jpg)
それは、ネムリブカだった。ゆっくり泳いでた
今日も、父島の桟橋で、さっき、
人生初のワイルド エイを見たり、
ネムリブカと、シロワニっていう
サメをみた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/42/1bf4dc1069f0caba70e6fac754e92bcb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/ad/3cc0b585ec951db72c602947c5ae6827.jpg)
ここは、日本だけど、日本じゃないみたい
*
来るとき、おがさわら丸からは大島見えて、来月行くんだーってワクワク
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/b1/a920f5f98e61bcd8dab9ad7c29ac8bde.jpg)
そのあとの夕日
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/51/c5e9908c7c2d059f071a89325d7f44f0.jpg)
うっすら写ってるのは御蔵島と三宅島