宇ゐの里山徒然記

町屋暮らしの後、2013年10月北山杉の里、右京区京北町に移り住みました。
周辺の紹介と暮らしの事など綴ります。

銀世界~~♪

2013年12月28日 | 京北町のこと
昨日から降った雪、深夜から本降りとなって朝は一面の銀世界。




今日は宇津地域(いわゆるご近所)の朝市なので
ご近所の自治会や地域の組合のおじさまたちとの話で楽しんできた。








我が家の屋根も雪化粧。



道はまだ解けて通れる程度。
畑の確認に来ていたお兄さんたちに聞くと市内街中から162号の笠トンネルを抜けたら別世界だそうだ。
北野白梅町あたりからだと30分程度の場所なのに。。。

寒いけどこの美しい世界は地元の人も楽しんでいる様子。
暖かい具だくさんの豚汁をいただきながら
話していたっけ。『この辺りの雪や寒さは大したことないよ』とw


買わなきゃ~と思ってた雪上用の長靴。
今日、錦市場の帰りにでも。




でもほんとに美しい世界。






コメント (1)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 小野郷 岩戸落葉神社 | トップ | キラキラ☆ »
最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
うわっ〓〓 (さっちゃん)
2013-12-28 16:02:38
寒い寒いと昨夜から感じていましたが そないな世界になっているのですかさすが京北です~

愛宕山には雪が積もって白いですし 滋賀の山々も真っ白いよいよ冬本番ですね
雪うさぎや雪だるまなどの街中では感じられない風情はうらやましいです

どうぞ良い新年をお迎えくださいませ
返信する

コメントを投稿

京北町のこと」カテゴリの最新記事