
連休前半は絶好調。

幸せそうな感じ。

5月4日もオモチャを楽しんでいたが。

5月5日、6日急にどんよりする😿
どうやらまた肛門腺炎のようだ。
見た目はあまり腫れてないのだが、お尻触ると鳴くし嫌がる。
かつては慌てて病院連れて行ってたが、病院で絞ってもらったのに二週間後に
破裂したこともあるので、最近は治りは遅くても自然治癒に任せている。
そーゆーこと書くと「虐待!」みたいに言う人いるけど(昔いた)。
ばまちゃんの性格とこれまでの治療経過などを考慮して、
一番いいと思えることを選んでいます。
ちなみに、ばまちゃんは具合悪いと引きこもって出てこない。
ごはんとトイレの時だけ出てくる。
人に助けを求めない。
徹底的に「ほっといて!」オーラ出してます。
5月7日、肛門腺破裂。
破裂するとスッキリするらしく元気復活。
早朝、甘えに来て起こされる(+_+)
この2日間甘えられなくて寂しかったのか?
今日はベッタリして離れない。
できる限り、くっついててあげるからね💑

ちょっとまだアンニュイな感じですが(笑)
もう引きこもりません。
本当は破裂する前に、自分で絞れればいいのだけどね。
素人ではなかなか難しいようです。
だいたい、おとなしくやらせてくれるはずないし(´Д`)

今夜はケリケリも復活。

んにゃ?