レン 「…本名は…レンリ…」
コーラル 「え?そうだっけ?!」
ミオ 「あっ、そうでしたっけ?」
やっと出せた~、レンレンの正式名称(笑)
親しいコーラルも幼馴染のミオも、果ては、両親でさえもめったに呼ばない本名、レンリ
漢字で書くなら、蓮理、です
(レンリのリは、理性の理、とか言いながらつけましたけども)
ミオとレンレンの村では、苗字という習慣もないような感じです
村で重要なのは、どこの家の人間か、というよりも、どんな偉業を成した人間か、ってことなので
通称とかのほうが、一般的だと考えてます
(三年寝太郎、とか、はなさかじいさん、とか、水戸黄門、とかそういう類のものですよ)
とはいえ、通り名を考えるのがまた、ミカ方面の貴族的なものとは違った方向で面倒なので
(どんな偉業があってその通り名なのか、全員の生い立ちを一から考えていかないといけない)
まだ、ミオ周辺の人間関係では、名前だけしか作ってませんよ(;'▽')
村に里帰りするまでには考えないとだめだろうな…とか思いながら
夏休みの宿題は新学期が始まってもまだ終わってないタイプです私
↓さて、次は小話を挟んで、いよいよ新メンバー加入の旅にレッツゴー!のゴー!で1クリック♪