極度の人見知りで、美容室にも行けないミオですが
村から出てきてそこそこ鍛えられたので
買い物だったら、一人でも、知らないお店にでも行けるようになりました
初期の頃はヒロにくっついて、お買い物してた感じです
部屋に引きこもってるミオを心配したヒロが
「妹に可愛いモノ買ってやりたいけど、男一人で可愛いお店に入るの気を遣うから付いてきてくれない?」
って言ってミオをあちこち連れ出してました
それに慣らされたお陰で、買いたい物がある時はさっとお店に入ってささっと買い物して帰ります
が、いわゆる「ウィンドウショッピング」的な、目的もなくふらりとお店に入る女子力はありません
お店の人に接客されて逃げ帰るレベルなので、そういうのはまだヒロとかウイと一緒に
という感じのミオのお使いですが
この時代の本屋だと、どうかな?接客前提かな?いや本はいちいち接客したりしないか?
と迷ったので、大きい町の大きい本屋ということで、接客なしの方向にしておきました
あとは、1時間近くも立ち読みできるかな?っていうのももやもやするところですが…
(なんとなく4コマとはいえ、品定め、と、立ち読み、の線引きはつけたい真面目か)
絶対本を買う、という目的があるのでまあ大丈夫でしょうか
そういや本屋で立ち読みするとハタキでぱたぱたされるのが昔の漫画のお約束だった