goo blog サービス終了のお知らせ 

あしたはどこへ・・・

後期高齢者だが 元気に豊かな気持ちで歩き続けたい・・

農作業が一番だ・・・

2016-04-23 20:28:20 | 日記
  認知症予防のために「脳トレ」が普及されているようだ。喜寿を迎えた
私だってパソコンやカラオケなどで脳を活性化させようと努力している・・
だが 一番良いのは「脳トレ」よりも「農トレ」だ‥と千葉大学での研究だ。
農作業することは 畑に何をいつ植えるか‥肥料をいくら与えるか‥害虫防除は‥
日々成長する作物の喜び・そして収穫‥と季節ごとに考えなければならないので 
脳を活性化させなければならない仕事なのだ‥
さらに農作業は身体を動かして体力をつける事が出来るのだ。
我が家の菜園はまだ乾いていないので 畑起こしはゴールデンウイーク後だが
トマト・ナス・キューリ・ナンバン・玉ねぎ・スイカ・馬鈴薯なども植えたい‥と
妻と一緒に認知症予防も兼ねて栽培する計画だ・・健康寿命が楽しみだね~・・

         
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする