goo blog サービス終了のお知らせ 

あしたはどこへ・・・

後期高齢者だが 元気に豊かな気持ちで歩き続けたい・・

田植えが始まりました・・

2018-05-17 17:25:38 | 日記
  我がマチでも田植えが始まりました。 軽快なエンジン音を響かせた
田植え機が「ななつぼし」「ほしのゆめ」などの苗をあっという間に水田に植えて行く・・
 田植え作業を振り返ってみると 昔は手作業の重労働で家族全員で植えたものだ・・・
近年は機械化されて乗用田植え機の6条植え スピード化され運転手一人で植えている。

 また 最近 苗を植えるのではなく代掻きもしないで田起して乾いた水田にとイラクターで
種もみを直接播種する「乾田直播」が広がって来ている。
 更に将来は 自宅にいて無人AIトラクタ―を操作して種もみを播く‥そんな米づくりの時代が
近づいているのかも知れない・・ 時代の流れも速く感じる年齢なのだが 米づくり農業の
進歩も早いなぁ~‥と感じている。
 

               
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする