あしたはどこへ・・・

後期高齢者だが 元気に豊かな気持ちで歩き続けたい・・

ご近所お付き合い・・

2018-07-31 19:07:41 | 日記
町内会の高齢化が進んでいて 役員のなり手が居ないのが悩みの一つだ。
 このところ ご近所付き合いが希薄になって 町内会の行事も停滞している。
 ご近所付き合いが疎遠になってトラブルも増えている。
トラブルの原因を見ると ◎「ゴミ出し」トラブル‥ゴミの分別・ゴミを出す曜日・時間の
ルール違反 ◎ペットのトラブル‥野良猫やカラスに餌を与える・犬の糞をしまつしない
◎その他のトラブルとしてご近所同士が挨拶をしない・言葉を交わさない・回覧板を止める‥
などなど ご近所付き合いも難しくなって来ている。

 異常気象が続いていて台風・地震・水害・火災などなどいつどこで何が起こるか分からない‥
 こんな時の非常時には助け合うのが 町内会やご近所とのお付き合いが必要なのです・・
 お節介過ぎず・プライバシーを守りながら適度な距離を保ったお付き合いして行きたい‥と
思っています。

              
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする