あしたはどこへ・・・

後期高齢者だが 元気に豊かな気持ちで歩き続けたい・・

福は内・鬼は外・・

2020-02-03 19:09:20 | 日記
 今日は「節分」 暦の上で冬から春へと変わる分岐点なのだ。
 我がマチは曇り空で小雪が舞っていて春の兆しを全く感じない・・

「福は内・鬼は外」大声で福豆を撒く‥そして西南西へ向かって恵方巻に
かぶりつく‥子供や孫も来ないので老夫婦だけの豆まきじゃ様にならない。
 落花生をちょっぴり撒いたが 自分の年齢に1つ加えてた数を食べる‥
そんなに多くは撒けないし 食べられる量ではない‥1/10の8個だけ‥
 恵方巻はバカらしくて食べるのを今年から止めた。

 だからご利益が無くなるのだろうか‥ 風邪気味で目や冷え性もあって
 豆撒きとは別に邪気と病気を払うため大切にしたい行事なのだが・・

  立春の明日は30㌢を超える大雪の警報が発令されている。
 
             
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする