我がマチで囲碁大会が開かれて妻が参加して初優勝した。
我がマチの囲碁研究会が主催した大会で有段者ばかりの10人が対局したようだ。
対戦は4回戦で3勝1引き分けで優勝‥「対戦相手に恵まれた」と謙遜しているが
優勝賞品のコメ5㌔を持って自慢顔で帰って来た。 並みいる有段者男性の相手を
ねじ伏せた実力はたいしたものだ・・
妻は囲碁・将棋・チェスなどの勝負事が好きで 地元の小学生や中学生らに
毎週土曜日に「囲碁教室」で指導している。
私も自称田舎3段‥とうそぶいているが実力では妻に勝てない「ひねくれ者」だ。
小学生で囲碁プロ棋士の「中邑菫」やプロ将棋の高校生「藤井聡太」のように
小さい頃から習っていれば‥と実力の無さを反省しているが性格的に長考が苦手で
読みが浅く、終盤になって「ド~ボン」と負けてしまうのです。
妻には「頭の上がらない ぐうたら亭主」なのです。
我がマチの囲碁研究会が主催した大会で有段者ばかりの10人が対局したようだ。
対戦は4回戦で3勝1引き分けで優勝‥「対戦相手に恵まれた」と謙遜しているが
優勝賞品のコメ5㌔を持って自慢顔で帰って来た。 並みいる有段者男性の相手を
ねじ伏せた実力はたいしたものだ・・
妻は囲碁・将棋・チェスなどの勝負事が好きで 地元の小学生や中学生らに
毎週土曜日に「囲碁教室」で指導している。
私も自称田舎3段‥とうそぶいているが実力では妻に勝てない「ひねくれ者」だ。
小学生で囲碁プロ棋士の「中邑菫」やプロ将棋の高校生「藤井聡太」のように
小さい頃から習っていれば‥と実力の無さを反省しているが性格的に長考が苦手で
読みが浅く、終盤になって「ド~ボン」と負けてしまうのです。
妻には「頭の上がらない ぐうたら亭主」なのです。
