あしたはどこへ・・・

後期高齢者だが 元気に豊かな気持ちで歩き続けたい・・

 道医療大学講座と大学移転・・

2024-04-18 16:20:38 | 日記
 定年後、北海道新聞社主催のUHB大学(老人大学)で7年間学んだが
 道医療大学の「健康講座」の講義を数回受けた‥UHB大学を退学してから10年も
経っているのに医療大学から「健康講座」の案内状が毎年のように届く・・

 今年度の講座に目を通すと「認知症」テーマの講座が札幌キャンバスで6回ほど
計画されていて受講を呼び掛けている。 〇認知症とは 〇認知症と薬 〇認知症
と難聴 〇認知症の予防と運動‥などだ。 
 高齢になり認知症発症のリスクは高まっている自分「恐れず正しく理解」の為に
受講したい‥と考えている。(無料講座)

 北海道医療大学は札幌駅から「学園都市線」の終着駅石狩郡当別町にあるのだが
昨年北広島市にオープンしたプロ野球「日ハム」のエスコン球場敷地内に数年後に
この大学を移転する‥と発表 「安定して学生を確保する為」と大学側の話だ。
 当別町では大きなショックを受けていて過疎化が一層進む‥と心配している。
 我がマチにあった専修短大が閉校したのは2012年‥若者が居ない活気の無い
マチになっているのも現実だ。

        

        

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする