あしたはどこへ・・・

後期高齢者だが 元気に豊かな気持ちで歩き続けたい・・

朝から雨がづり続く・・・

2015-09-13 20:35:49 | 日記
北海道は朝から雨が降り続き大雨注意報が出されている。最高気温でも19℃
午後8時の気温でも14℃とかなり低い・・ 夕方地元の温泉「ゆ~りん館」からの
帰り道 美しい雲海が見られた(写真) 秋がじんわり深まって来ているのが分かる・・
天気予報では明日から晴れの日が当分続くようだ。スポーツの秋・食欲の秋・読書の秋・
清々しい季節の中で秋の長夜を十分に楽しみたい・・台風だけは来ないでほしいと願っている。
       
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ユリの花・・・

2015-09-11 20:22:32 | 日記
花農家の妹から「ユリの選花を手伝って」と電話があって出掛けた・・
ハウス2棟でユリを栽培していて 彼岸前に出荷すると高値なのでこれから出荷
したい‥と云うのだ。花芽の数と茎の長さに仕訳されるのだが まだ花芽は
閉じた硬いままだ・・段ボールに20本を束ねた花を4~5束入れて関東や
関西に出荷されている。
ユリの花は大きく風にゆらゆら揺れる事から「ゆれる」から「ゆり」と名付け
られたようだ。 「立てば芍薬 座れば牡丹 歩く姿は百合の花」と云われ
女性の美しさを現わしているが 現在の肉食系女性にはそのしなやかさが無い・・
      
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日の天気・・・

2015-09-10 19:26:22 | 日記
台風17号の影響で関東や東北南部では大雨によって大洪水の被害が発生している。
特に鬼怒川の氾濫で50年に一度と云う大災害になっている。テレビ報道を見ていると
ヘリコプターで救出される現状を見ると自然の力の大きさと人間の弱さが伝わって来る。
被災した方々にお見舞い申し上げます。復興・復旧に〝頑張って”・・・
北海道は今夕から台風18号の影響もあって大雨注意報や釧路や根室市などには強風・
高波注意報が出されている。根室の先端をかすめて通り過ぎて行く予報だが
被災の無いように祈るばかりだ・・ それにしても今年は台風の発生が多いね・・
       
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エダマメ大好き・・

2015-09-08 14:45:00 | 日記
十勝管内中札内村ではエダマメの収穫が最盛期を迎えている。
108戸の生産者が約500㌶で栽培 フランス製の大型ハ-ベスタ―が24時間
稼働してぷっくりと実った「エダマメ」を刈り取っている。刈り取られたエダマメは
農協の工場に運ばれて直ちに調理加工して氷点下196℃の液体窒素で瞬間冷凍
されて冷凍庫に保管され需要に応じて随時出荷される。中札内のエダマメは
大粒で三粒鞘が多く 甘味が強い‥と自信に満ちている。(日農新聞参考)
我が家でもこの頃 晩酌のつまみに「エダマメ」が多く出てくる。ビールに良し
焼酎に良し・・ちょっと多目の晩酌になる・・エダマメ大好き・・・
        
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月は台風シーズン・・

2015-09-07 20:38:26 | 日記
9月の別称は長夜月・寝覚月とも云われているそうだ。
夜が長く 寝覚めることが多い事からだ。でも庭先から秋の虫の鳴き声を
楽しむ季節でもあるのだが 9月は台風のシーズンでもある。
現在 台風17号・18号が日本を狙っている。特に最近は竜巻が発生して
大きな被害が出ている。17.18号台風 北海道には上陸しない予想だが
昭和39年の洞爺丸台風で負傷した関係で台風のトラウマになっている。
偏西風が蛇行して高目の海水温で台風が威力を増しているのも現実だ。
ラジオ・電池・水・食料など点検しておかなければ・・・
        
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする