大和浪漫

私、瓜亀仙人が奈良・大和路の社寺や自然、生活の様子などをお伝えしたいと思います。

卑弥呼時代の仮面出土と小学校

2007年09月29日 | 桜井市
先日“卑弥呼時代の木製の仮面”が出土したというニュースが流れた。 縄文時代の土製仮面は確認されているが、弥生・古墳時代は、土製を含め仮面の実物がなかったのだという。 出土した場所は、奈良県の“纒向(まきむく)遺跡”。 . . . 本文を読む
コメント