大和浪漫

私、瓜亀仙人が奈良・大和路の社寺や自然、生活の様子などをお伝えしたいと思います。

稲刈り日和!

2011年10月08日 | 趣味の園芸
今日は秋晴れ!
稲刈り日和。
午前中は栗拾い。
午後から稲を刈る予定。
朝にかかった叔父(母の兄)からの電話によると、
叔父も今日、稲を刈るのだとか。
そこそこ高齢、大丈夫かなぁ~
コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 和歌山の朝日・夕陽100選 | トップ | 栗誰食べたん? »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (kazuyoo60)
2011-10-08 17:56:35
黄金色になりました。慌てんぼの父、今ごろはコンバインだけはもう終わってたかな。
晴れて軽快に収穫されたでしょう。お疲れ様です。
返信する
Unknown (もうぞう)
2011-10-08 18:53:45
当地ではもうすっかり刈り終わりました。
でもまだ古米が残っているので、口には入りません。
返信する
Unknown (瓜亀仙人)
2011-10-08 19:55:39
kazuyoo60さんへ
次男も手伝いに大阪から帰ってきてくれ、
長男がコンバインの運転。
私の出番は・・・
写真は母の里の風景です。
返信する
Unknown (瓜亀仙人)
2011-10-08 19:58:27
もうぞうさんへ
>当地ではもうすっかり刈り終わりました。
奈良の盆地はこれからでしょうか。
盆地の中心部に行くほど稲刈りが遅いので、
国中(くんなか;盆地の中心部)では今月末頃でしょうか。
今年はいろいろあって、古米が人気だとか。
返信する
稲刈り~! (miwako)
2011-10-09 12:46:48
今頃は、真っ最中でしょうか?
仕事(趣味の園芸)後のアワアワは格別ですっ!!
腰に気をつけられて、頑張って下さい。
私たちは何時も簡単にお米を手に入れてしまってるのですね。
88回感謝しなくては><;
返信する
Unknown (瓜亀仙人)
2011-10-09 17:26:33
miwakoさんへ
ただ今、今シーズンの稲刈りを終了しました!
これから家族で食事に出かける予定です。
もちろん、アワアワを飲むために出かけるのです。
美味しいやろなぁ~
返信する

コメントを投稿

趣味の園芸」カテゴリの最新記事