北海道利尻島の観光。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/00/6daed217b1392c8aa71fc92fb91b0288.jpg?1629671520)
本当なら、沼の向こう正面に利尻富士!のはず・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/fa/ec6aed9aaa20f83dcd2bdbf9dd155cd4.jpg?1629671520)
ここでの風景が、北海道を代表するお菓子のパッケージに描かれているとのこと。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/aa/83d156e40f1ffd96f440a23b37eee97a.jpg?1629671520)
しかし、何も見えない・・・
姫沼で逆さ利尻富士を見た後、バスでオタトマリ沼へ移動。
沼から沼へ???
利尻島は、海に浮かぶ火山島。
風の影響を直接受ける。
それに、風向きが変化する。
利尻富士は再び雲の中・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/00/6daed217b1392c8aa71fc92fb91b0288.jpg?1629671520)
本当なら、沼の向こう正面に利尻富士!のはず・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/fa/ec6aed9aaa20f83dcd2bdbf9dd155cd4.jpg?1629671520)
ここでの風景が、北海道を代表するお菓子のパッケージに描かれているとのこと。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/aa/83d156e40f1ffd96f440a23b37eee97a.jpg?1629671520)
しかし、何も見えない・・・
たくさんのウミネコが飛んだり、沼で翼を休めたりしているだけ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/4f/0c6ed44f3009c2065a65149d8f2659e6.jpg?1629671521)
この沼を歩いて一周したら、バスの出発時刻には、間に合わないとのこと。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/75/cf9391314ab31396865c4ef120553b23.jpg?1629671524)
2軒のお店があったけど、買いたいものもなく、食べたいものもなかった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/4f/0c6ed44f3009c2065a65149d8f2659e6.jpg?1629671521)
この沼を歩いて一周したら、バスの出発時刻には、間に合わないとのこと。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/75/cf9391314ab31396865c4ef120553b23.jpg?1629671524)
2軒のお店があったけど、買いたいものもなく、食べたいものもなかった。
やっぱり、縄文ショックやろか?
それとも、北の浮島への旅の終わりが近づいているからやろか???
この旅の見学地は、残すところあと一つ・・・
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます