大和浪漫

私、瓜亀仙人が奈良・大和路の社寺や自然、生活の様子などをお伝えしたいと思います。

被爆アオギリ2世

2007年08月08日 | 趣味の園芸
昨年のこと・・・
昨年の8月6日 広島で“アオギリサミット”が開催されたとか。
そのアオギリとは 広島に原爆が投下された後
最初に広島の地で緑の芽を出したのが
被爆したアオギリだったとか・・・
その被爆アオギリの種子を
被爆体験を語っておられる方が 希望者に配布し、
広島を訪れた人たちに 平和の大切さを訴え続けてこられたのだ
日本全国・全世界に広がった被爆アオギリを育てている人たちが
夏、広島に集まろうというサミットだった。
実は 私の家にも“被爆アオギリ2世”がある。
昔、家人が広島で被爆体験の語り部・沼田鈴子さんから
貰ってきた種子を蒔いて発芽したものだ
アオギリと平和・・・
この夏1年遅れたが、ヒロシマへ行ってみようか・・・

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 大神神社・七夕祭り | トップ | 大和伝統野菜 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

趣味の園芸」カテゴリの最新記事