goo blog サービス終了のお知らせ 

大和浪漫

私、瓜亀仙人が奈良・大和路の社寺や自然、生活の様子などをお伝えしたいと思います。

岩手・遠野カッパ淵は工事中?

2022年05月20日 | 東北
3月末の岩手県への旅の最終日、遠野のカッパ淵へ。


お寺の裏に回って、矢印の通りカッパ淵へ。

橋を渡ったらカッパ淵!?

しかし、そこの表示は工事中!!

ん・・・
せっかく遠い奈良から来たのに・・・

諦めきれない・・・

下流の違う橋からカッパ淵を目指したら、工事車両!?

工事の人に訳を言ったら、「どうぞどうぞ!」

カッパ淵や!

でも、カッパは工事で留守???

ボランティアガイドさんも留守?
なんにもあらへんかった・・・

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 岩手・遠野伝承園からカッパ淵へ | トップ | 岩手・遠野伝承園の小さなお婆 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (山桜)
2022-05-21 07:14:01
水が減っているのは工事の為でしょうか。これでは河童も隠れらず困っているのでは・・・

祠の中に山ほどあった「おっぱい」のぬいぐるみがなくて寂しい・・・最近は母乳の出を祈る人も減ったのでしょうか。

祠の中で微笑んでおいでの方が初代の河童おじさん、安倍さんです。亡くなられたのですね、楽しいお話しを沢山ありがとうございました。合掌
返信する
Unknown (瓜亀仙人)
2022-05-21 18:12:51
山桜さんへ
その説明を事前に聞いていたら・・・
もっとしっかりお堂を覗いていたのになぁ~
でも工事中にかかわらず、見学出来ただけで満足です。
本当にカッパに会いたかったの???
返信する

コメントを投稿

東北」カテゴリの最新記事