
先日、国会の中で“漢字テスト”?が開催されたようだ。
I氏は、首相が就任直前に月刊誌「文芸春秋」に寄稿した論文から、難しい漢字を抜粋したパネルを用意し、「(論文は)本当にあなたが書いたのか」と迫ったそうだ。
I氏が参院予算委員会で示した漢字は
(1)就中 (2)唯々諾々 (3)揶揄(4)畢竟
(5)叱咤激励 (6)中興の祖 (7)窶し (8)朝令暮改
(9)愚弄 (10)合従連衡 (11)乾坤一擲 (12)面目躍如
私、漢字苦手なんですよ・・・
でもなぁ~ 国会は“漢字テスト”をする場なんやろか?
もっと大事なことを話し合って欲しい!
「写真;神社で見かけた難しい漢字」
I氏は、首相が就任直前に月刊誌「文芸春秋」に寄稿した論文から、難しい漢字を抜粋したパネルを用意し、「(論文は)本当にあなたが書いたのか」と迫ったそうだ。
I氏が参院予算委員会で示した漢字は
(1)就中 (2)唯々諾々 (3)揶揄(4)畢竟
(5)叱咤激励 (6)中興の祖 (7)窶し (8)朝令暮改
(9)愚弄 (10)合従連衡 (11)乾坤一擲 (12)面目躍如
私、漢字苦手なんですよ・・・
でもなぁ~ 国会は“漢字テスト”をする場なんやろか?
もっと大事なことを話し合って欲しい!
「写真;神社で見かけた難しい漢字」
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます