大和浪漫

私、瓜亀仙人が奈良・大和路の社寺や自然、生活の様子などをお伝えしたいと思います。

蓮が開花した日

2010年08月02日 | 趣味の園芸
昨日(8月1日),朝起きてメダカに餌をやりに行くと,蓮の花が咲いていた。
この春,蓮の苗を買い,子どもたちが使ったベビーバスに植えたのが開花したんや!
今日はエエコトあるぞ~って思い,昼食を食べようとしたら宅急便。
遅れていた,この前注文していたTVが届いた。
昼食後,箱からTVを取り出し,汗をかきかき設定開始。
地域を設定するのに郵便番号を入力した。
暫くすると自動に設定が終了。
ぼんやりTVを見ていたら,なにかいつもと違う???
画面をよく見たら地デジが映ってるんや!
すべてのチャンネルが綺麗に映るわけではないけど,
今,阪神タイガースの応援のために神戸を向いているUHFアンテナを生駒山に向ければ,
もっと綺麗に映るはず・・・
あの悩んでいた地デジ対策はどうなった???
夜になり,「龍馬伝」を地デジで観ようとTVつけたら,まったく映らず???
昼だけ映るTV???
結局,アナログで観ることに・・・
まだまだ私の地デジ対策は終わらない。
「写真;咲いた蓮の花」

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 橿原神宮・林間学園 | トップ | 若桜友苑 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

趣味の園芸」カテゴリの最新記事