![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/cb/2e729bec1e34710932df3724bc597198.jpg)
四国遍路のある寺での出来事。
遍路途中の私は、一度の旅で一つでも多くの寺を巡りたいと願う。
ある旅で、閉山10分ほど前にあるお寺に到着した。
ぎりぎりセーフ、一つ儲けた気分になって駐車場から境内へと急いだ。
普段はお参りを終えてから納経所に行くのだが、もう時間がない。
納経所の窓を開けようとしても鍵がかかっていて開かない。
ベルを鳴らすように書かれていたので、何度かベルを鳴らした。
奥から出て来て、すでに片付けられていた筆、朱印等の用具を再び出す住職の顔・・・
お礼を言って、本堂前でお経をあげていると、背後に人の気配。
見ると、私が今あげたばかりの線香を住職が消しているのではないか・・・
どうして後少し待ってはもらえないのか・・・という気持ちでいっぱいになった。
人生いろいろ、お寺もいろいろ・・・
遍路途中の私は、一度の旅で一つでも多くの寺を巡りたいと願う。
ある旅で、閉山10分ほど前にあるお寺に到着した。
ぎりぎりセーフ、一つ儲けた気分になって駐車場から境内へと急いだ。
普段はお参りを終えてから納経所に行くのだが、もう時間がない。
納経所の窓を開けようとしても鍵がかかっていて開かない。
ベルを鳴らすように書かれていたので、何度かベルを鳴らした。
奥から出て来て、すでに片付けられていた筆、朱印等の用具を再び出す住職の顔・・・
お礼を言って、本堂前でお経をあげていると、背後に人の気配。
見ると、私が今あげたばかりの線香を住職が消しているのではないか・・・
どうして後少し待ってはもらえないのか・・・という気持ちでいっぱいになった。
人生いろいろ、お寺もいろいろ・・・
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます