![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/84/c8f45ab50d48a7a0db23527434fcea13.jpg)
あの日、六甲高山植物園に入る時、入場券売り場で2施設や3施設に入館できるチケットを勧められた。
私は息子の嫁がいる手前、エエトコ見せんなあかんって思い、一番高額な3施設に入館できるチケットを購入することにした。
昼食をゆっくり摂っていたのと、植物園をじっくり見学していたので、次の“六甲オルゴールミュージアム”に着いたのは、閉館直前!
危うくチケットが無駄になるとこやった。
建物に走り込むと、特別展「宮沢賢治の音楽世界~オルゴールが紡ぐ物語~」を開催中。
宮沢賢治とオルゴールかぁ~
なんかええよなぁ~
@六甲オルゴールミュージアム
六甲山上にあるオルゴールの博物館。主に19世紀から20世紀初頭にかけて製作されたヨーロッパやアメリカの様々なシリンダーやディスク・オルゴール、世界最大級のダンス・オルガンを含む種々の自動演奏楽器などが展示、紹介されています。
所蔵品は、オルゴール・コンサートの中でその音色をお楽しみいただけます。
1時間に2種類のコンサートを行い、毎時間内容が変わります。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます