大和浪漫

私、瓜亀仙人が奈良・大和路の社寺や自然、生活の様子などをお伝えしたいと思います。

蟹旅・京丹後半島の蟹宿「琴引」にて

2023年05月24日 | 京都府
今回の蟹旅は、行く途中に温水プールで運動して腹減らししてからの夕食の蟹!

確か前回は、木喰仏の拝観で昼食が遅くなり、満腹の状態で夕食の蟹になってしまった。

あと30分ほどで蟹宿に到着するという時に、宿から到着はまだか?との問い合わせ電話。
もうすぐ、夕食開始の時刻だと言う!?

急げ! 急げ!
京丹後半島網野へ!

宿に到着したらすぐに夕食、蟹!

いっぱいの蟹や〜!

この蟹を食べるため、この一年頑張って生きてきたんや〜〜〜!!

そして、遠くから来たんや〜〜!

幸せ〜〜!
全身に蟹の匂いが染みついた〜〜!

蟹の夢見るかなぁ〜〜

蟹宿「琴引」の朝、イカがクルクル回っていた!?

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 蟹旅・日吉ダム下のスプリン... | トップ | 蟹旅・琴引浜侵食の危機と牧... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (山桜)
2023-05-26 21:49:06
面白い! 長い2本の触手と足の違いが良く分かりますね。下北半島では蛸の足が物干しにぶら下がってました。
返信する
Unknown (瓜亀仙人)
2023-05-28 14:07:25
山桜さんへ
下北半島へ行かれたのでしょうか?
その記事は、いつアップされたのでしょうか?
海なし県人には、回るイカが珍しかったのです。
返信する

コメントを投稿

京都府」カテゴリの最新記事