大和浪漫

私、瓜亀仙人が奈良・大和路の社寺や自然、生活の様子などをお伝えしたいと思います。

龍田の初えびす

2011年01月06日 | 生駒市・生駒郡
昨日は,はやくも1月5日。
5日は,なにかあったはず???
んんん・・・
そうや!

年末に行った龍田大社で見た龍田えびすや!
賑やかやねんやろなぁ~

@龍田恵美須神社
当社は寛元元年(1243)摂津国恵美須神総本社であります西宮戎神社から御分霊を勧請し祭事を続けられましたが何時しかそのご社殿も荒廃しましたが、恵美須信仰者の方々の御篤志に依りまして今度昭和六十二年十一月二十八日再び摂津国西宮戎神社から御分霊をお迎えし商売繁盛・福徳開運・家庭円満の守護神である龍田恵美須さんとしてご復興致し末永くお祀り申し上げるものである。
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« かぐ山は畝火を;万葉歌碑(48) | トップ | 龍田大社へ »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
早くどこかへお参りしなくっちゃ (山口ももり)
2011-01-07 09:14:17
まだ、何処へもお参りしてないのですよ・・・
返信する
Unknown (瓜亀仙人)
2011-01-07 21:25:57
ももりさんへ
お参りせんとあかんってことないのでねぇ~
京都も寒いんでしょう?
返信する

コメントを投稿

生駒市・生駒郡」カテゴリの最新記事