![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/b0/0b52177882334e0e24b4bfdca325283a.jpg)
昨日の午後、家人の実家で先日の旅の写真をPC「スライドショー」で鑑賞会。
なかなか好評やった。
親にとっては、娘が幾つになってもかわいい娘なんやろなぁ~
そして昔の旅の思い出話も合わさって・・・
かわいい子どもと言えば、この1月から日曜日の夜にあたらしいドラマが始まった(『篤姫』のあと)番組の子役の男の子。
「わしはこんなとこ来とうはなかった!」と言ったあの男の子、 かわいかったなぁ~という話題に花が咲き・・・
私、越後・新潟へ行ってみたい! 山形・米沢へも!
列車で新潟や山形を通過したり乗り換えたりしたことがあっても、ゆっくり訪れたことがまだないのだ。
時代は戦国時代。大変な時代やってんやろうなぁ~
昨夏、恐竜への旅で見たお城のことを思い出した。
先日の本州西端への旅でも、お城をいっぱい見たよなぁ~
(大阪城・姫路城・福山城・広島城・岩国城・津和野城)
日本ってお城で成立した町がたくさんあるんやなぁ~
この前読んだ『忍者家康』という本も頭に浮かんできた。
家康が実は忍者だったという不思議な劇画本。
私も職場で「わしはこんなとこ来とうはなかった!」と言ってみたいなぁ~
もし言うたら・・・どうなるんやろかなぁ~
「写真;昨夏、恐竜への旅で見たお城、岐阜城(東海北陸自動車道より)」
なかなか好評やった。
親にとっては、娘が幾つになってもかわいい娘なんやろなぁ~
そして昔の旅の思い出話も合わさって・・・
かわいい子どもと言えば、この1月から日曜日の夜にあたらしいドラマが始まった(『篤姫』のあと)番組の子役の男の子。
「わしはこんなとこ来とうはなかった!」と言ったあの男の子、 かわいかったなぁ~という話題に花が咲き・・・
私、越後・新潟へ行ってみたい! 山形・米沢へも!
列車で新潟や山形を通過したり乗り換えたりしたことがあっても、ゆっくり訪れたことがまだないのだ。
時代は戦国時代。大変な時代やってんやろうなぁ~
昨夏、恐竜への旅で見たお城のことを思い出した。
先日の本州西端への旅でも、お城をいっぱい見たよなぁ~
(大阪城・姫路城・福山城・広島城・岩国城・津和野城)
日本ってお城で成立した町がたくさんあるんやなぁ~
この前読んだ『忍者家康』という本も頭に浮かんできた。
家康が実は忍者だったという不思議な劇画本。
私も職場で「わしはこんなとこ来とうはなかった!」と言ってみたいなぁ~
もし言うたら・・・どうなるんやろかなぁ~
「写真;昨夏、恐竜への旅で見たお城、岐阜城(東海北陸自動車道より)」
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます